2011年11月09日
花とんぼ?初めて見る美しさ!FM島田で紹介!
みなさま、こんにちわ!!
eコミュニティしまだ案内人のオオイシアルマです。
昨日、FM島田に出演しました
コーナーは「シティインフォメーション」
「煎茶茶房アトリエえん」鈴木さんと、
昨日からスタートした「花とんぼ展」の、
とんぼ玉作家の「工房ぼんと」畠山定男さんとともに出演。

実は、
「煎茶茶房アトリエえん」さんのブログのスタートは、
eコミしまだ案内所にご相談頂いたのがきっかけ♪
鈴木さんと色々なお話をしながら、
写真は何にしますか?地図はいれようか?
と一緒にブログを作っていきました。
↓↓↓↓↓↓
◆「煎茶茶房アトリエえん」公式ブログ
http://atorieen.eshizuoka.jp/
ぜひ皆さまも、情報発信をお考えの際は、
島田駅前のeコミしまだ案内所にお気軽に声をかけてくださいね。

この日のラジオでは、
「花とんぼ展」の作品を実際にラジオスタジオに持ち込み、
作品やとんぼ玉の世界を紹介

1個何十万円という作品を前に、
私はちょっとビビり気味でしたが…。
見てみると、本当にきれいで、まさに小宇宙
いままで持っていたガラス玉?というイメージが打ち壊される感じ。
ビックリしました


「煎茶茶房アトリエえん」の『花とんぼ展』は、ただ今開催中。
(あ、全部が高額ではなく、2,000円くらいからあるそうなのでご安心を
)
まずは、ブログで、
準備風景&店舗の様子をご覧くださいね!
◆「煎茶茶房アトリエえん」公式ブログ
http://atorieen.eshizuoka.jp/
でも、1個1個の作品は、
足を運んで下さいね。
現物をみると必ずビックリしますよ!
==========================
アトリエえん『花とんぼ展』
==========================
<開催概要>
11月8日(火)~11月13日(日)
煎茶茶房アトリエえん
島田市河原町2丁目19-10
0547-37-3775
==========================
★番組概要★
放送局:g-sky FM島田
番組名:昼どき!聴きどき!~情報キャッチ~
コーナー:シティインフォメーション(島田市)
時間:12:05頃~
公式サイト→g-sky FM島田
eコミュニティしまだ案内人のオオイシアルマです。
昨日、FM島田に出演しました

コーナーは「シティインフォメーション」
「煎茶茶房アトリエえん」鈴木さんと、
昨日からスタートした「花とんぼ展」の、
とんぼ玉作家の「工房ぼんと」畠山定男さんとともに出演。
実は、
「煎茶茶房アトリエえん」さんのブログのスタートは、
eコミしまだ案内所にご相談頂いたのがきっかけ♪
鈴木さんと色々なお話をしながら、
写真は何にしますか?地図はいれようか?
と一緒にブログを作っていきました。
↓↓↓↓↓↓
◆「煎茶茶房アトリエえん」公式ブログ
http://atorieen.eshizuoka.jp/
ぜひ皆さまも、情報発信をお考えの際は、
島田駅前のeコミしまだ案内所にお気軽に声をかけてくださいね。
この日のラジオでは、
「花とんぼ展」の作品を実際にラジオスタジオに持ち込み、
作品やとんぼ玉の世界を紹介


1個何十万円という作品を前に、
私はちょっとビビり気味でしたが…。
見てみると、本当にきれいで、まさに小宇宙

いままで持っていたガラス玉?というイメージが打ち壊される感じ。
ビックリしました


「煎茶茶房アトリエえん」の『花とんぼ展』は、ただ今開催中。
(あ、全部が高額ではなく、2,000円くらいからあるそうなのでご安心を

まずは、ブログで、
準備風景&店舗の様子をご覧くださいね!
◆「煎茶茶房アトリエえん」公式ブログ
http://atorieen.eshizuoka.jp/
でも、1個1個の作品は、
足を運んで下さいね。
現物をみると必ずビックリしますよ!
==========================
アトリエえん『花とんぼ展』
==========================
<開催概要>
11月8日(火)~11月13日(日)
煎茶茶房アトリエえん
島田市河原町2丁目19-10
0547-37-3775
==========================
★番組概要★
放送局:g-sky FM島田
番組名:昼どき!聴きどき!~情報キャッチ~
コーナー:シティインフォメーション(島田市)
時間:12:05頃~
公式サイト→g-sky FM島田
