2014年07月31日
★今週の『FM島田×島田まるごと元気カレンダー』番組情報★
皆さん、こんにちは★
もう7月も最終週になりましたね~!
でも、まだ夏は始まったばかり(^^)
体調を崩すことなく、イベント盛りだくさんの夏を乗り切りましょう♪
ということで、今週末のイベント情報をお届けしていきます(^o^)
◆・.。*†*。.・◆今週のFM島田コーナー◆・.。*†*。.・◆・.。*†*◆
【7月30日(水)放送】
●8月2日(土)
夏休み体験学習@島田市博物館
【参加費】100円
絵の具で色をつけたボール紙にろうを塗り、その上に絵を描きます。
夏休みの作品作りにぜひ挑戦してみてください。
受付は、午前は11時まで、午後は15時までとなります。
●8月3日(日)
しろやま公園七夕祭り
【駐車場】しろやま公園脇臨時駐車場
【主催・共催・後援】NPOしろやまゆいの会
●8月3日(日)
ロシアカンチレーナ合唱団島田特別公演
ロシアはモスクワの東、バラシハ市で活動する「カンチレーナ合唱団」が島田市にやって来ます。
ロシアのうたや日本のうたを中心に、島田市民のみなさんと素敵な歌の時間をお届けします。
【時間】開場13時30分・開演14時00分
※表記の終了時刻は予定のため変更の場合があります。
【出演】カンチレーナ合唱団・島田児童合唱団カナリヤ ほか
【入場料】全席自由席
一般1,000円
高校生以下無料(入場整理券必要)
※高校生以下はプラザおおるり、夢づくり会館、川根文化センターで配布されている
入場整理券が必要です。
●8月2日(土)
樟誠 夏まつり(夏のオープンスクール)
時間:9:00~12:15
事前予約が必要です。
◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆
★今月のプレゼント企画★
【伊太和里の湯ペアチケット&売店一番人気のお菓子セット】
を、今月は2名様にプレゼントしちゃいますよ~(^^)
行ってみたいと思ってたけどなかなか行く機会がなくて…という方も
いつも通ってるからチケット欲しい!という方も、ぜひご応募してくださいね♪
売店で一番人気のお菓子「お茶わさびポテトチップス」と「桜えびポテトチップス」の
セットもお付けしちゃいます!!
普通のものより少々お高いので、買いたくてもなかなか買えなくて…
なんて方も多いのでは?!
ぜひ、FM島田を聴いて応募しちゃいましょう(^^)



7月のプレゼントも、手が届かない訳じゃないけど、もらったら嬉しいものですよね♪
イベントユーザーの方たちも、島田まるごと元気カレンダーのサイトでキーワードを見つけて
ぜひ、プレゼントご応募してくださいね☆
まわりの方にもぜひキーワード検索、オススメください!!
こちらの応募締切は7月31日(木)となっています。
◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆
島田まるごと元気カレンダー
https://shimada-npo.appspot.com/
FM島田(連動プレゼント企画)
http://www.gsky765.jp/
もう7月も最終週になりましたね~!
でも、まだ夏は始まったばかり(^^)
体調を崩すことなく、イベント盛りだくさんの夏を乗り切りましょう♪
ということで、今週末のイベント情報をお届けしていきます(^o^)
◆・.。*†*。.・◆今週のFM島田コーナー◆・.。*†*。.・◆・.。*†*◆
【7月30日(水)放送】
●8月2日(土)
夏休み体験学習@島田市博物館
【参加費】100円
絵の具で色をつけたボール紙にろうを塗り、その上に絵を描きます。
夏休みの作品作りにぜひ挑戦してみてください。
受付は、午前は11時まで、午後は15時までとなります。
●8月3日(日)
しろやま公園七夕祭り
【駐車場】しろやま公園脇臨時駐車場
【主催・共催・後援】NPOしろやまゆいの会
●8月3日(日)
ロシアカンチレーナ合唱団島田特別公演
ロシアはモスクワの東、バラシハ市で活動する「カンチレーナ合唱団」が島田市にやって来ます。
ロシアのうたや日本のうたを中心に、島田市民のみなさんと素敵な歌の時間をお届けします。
【時間】開場13時30分・開演14時00分
※表記の終了時刻は予定のため変更の場合があります。
【出演】カンチレーナ合唱団・島田児童合唱団カナリヤ ほか
【入場料】全席自由席
一般1,000円
高校生以下無料(入場整理券必要)
※高校生以下はプラザおおるり、夢づくり会館、川根文化センターで配布されている
入場整理券が必要です。
●8月2日(土)
樟誠 夏まつり(夏のオープンスクール)
時間:9:00~12:15
事前予約が必要です。
◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆
★今月のプレゼント企画★
【伊太和里の湯ペアチケット&売店一番人気のお菓子セット】
を、今月は2名様にプレゼントしちゃいますよ~(^^)
行ってみたいと思ってたけどなかなか行く機会がなくて…という方も
いつも通ってるからチケット欲しい!という方も、ぜひご応募してくださいね♪
売店で一番人気のお菓子「お茶わさびポテトチップス」と「桜えびポテトチップス」の
セットもお付けしちゃいます!!
普通のものより少々お高いので、買いたくてもなかなか買えなくて…
なんて方も多いのでは?!
ぜひ、FM島田を聴いて応募しちゃいましょう(^^)



7月のプレゼントも、手が届かない訳じゃないけど、もらったら嬉しいものですよね♪
イベントユーザーの方たちも、島田まるごと元気カレンダーのサイトでキーワードを見つけて
ぜひ、プレゼントご応募してくださいね☆
まわりの方にもぜひキーワード検索、オススメください!!
こちらの応募締切は7月31日(木)となっています。
◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆
島田まるごと元気カレンダー
https://shimada-npo.appspot.com/
FM島田(連動プレゼント企画)
http://www.gsky765.jp/
2014年07月23日
★今週の『FM島田×島田まるごと元気カレンダー』番組情報★
みなさん、こんにちは☆
梅雨明けも発表され、本格的な夏の到来ですね
たくさんのイベントも予定されていますので、ぜひ「島田まるごと元気カレンダー」をチェックして週末の予定を立てちゃいましょう
それでは、今週もFM島田で紹介されたイベントをドドーンとご紹介します
◆・.。*†*。.・◆今週のFM島田コーナー◆・.。*†*。.・◆・.。*†*◆
【7月23日(水)放送】
●7月18日(金)~
2014夏ばらの丘ビアガーデン
フードラストオーダー 20:00
ドリンクラストオーダー 20:30
雨天時は中止となる場合があります。お問い合わせ下さい。
駐車場ありますが、お飲みになる方はバス・タクシー等ご利用下さい。
●7月26日(土)
第150回 しまだ元気市・夕涼み市
★150回開催★
毎月開催!しまだ元気市はおび通りで行われる定期露店市。
7月の元気市は夕涼み市で開催です!
時間は17時から21時まで。
●7月26日(土)
第150回 しまだ元気市・夕涼み市に出店
イマジンの手羽先
※一度下茹でした手羽先を塩コショウとガーリックで味付けし、炭火で焼き上げたこだわりの一品です。
お子さんから大人まで、おやつにおかずにおつまみにいけますよっ!!やみつき注意(笑)
※300本限定!売り切れご免!
※主催はNPO法人イマジンです。私たちは、障害者が住みなれた地域の中で夢や希望をあきらめることなく人として普通に暮らしていくことを実現するために、障害当事者の主体性を尊重した支援活動が必要と考えます。
本当に必要な支援、本当に住みやすい地域を想像し(imagine)実現に向けて活動していきたいと思います。
●7月27日(日)
夏いっぱい・てるる 浴衣、手ぬぐい素材の楽服作品展
入場無料
静岡市在住の楽服作家 てるる さんの作品展です。浴衣や手ぬぐい等の綿素材を使ったチュニック
ブラウス等きがるに着て涼しい楽服の他バック・コースター等の小物も揃いました。
【駐車場】有り
★今月のプレゼント企画★
【伊太和里の湯ペアチケット&売店一番人気のお菓子セット】
を、今月は2名様にプレゼントしちゃいますよ~(^^)
行ってみたいと思ってたけどなかなか行く機会がなくて…という方も
いつも通ってるからチケット欲しい!という方も、ぜひご応募してくださいね♪
売店で一番人気のお菓子「お茶わさびポテトチップス」と「桜えびポテトチップス」のセットもお付けしちゃいます!!
普通のものより少々お高いので、買いたくてもなかなか買えなくて…
なんて方も多いのでは?!
ぜひ、FM島田を聴いて応募しちゃいましょう(^^)



7月のプレゼントも、手が届かない訳じゃないけど、もらったら嬉しいものですよね♪
イベントユーザーの方たちも、島田まるごと元気カレンダーのサイトでキーワードを見つけて
ぜひ、プレゼントご応募してくださいね☆
まわりの方にもぜひキーワード検索、オススメください!!
こちらの応募締切は7月31日(木)となっています。
◆・.。*†*。.・◆・.。*†*◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆
島田まるごと元気カレンダー
https://shimada-npo.appspot.com/
FM島田(連動プレゼント企画)
http://www.gsky765.jp/
梅雨明けも発表され、本格的な夏の到来ですね

たくさんのイベントも予定されていますので、ぜひ「島田まるごと元気カレンダー」をチェックして週末の予定を立てちゃいましょう

それでは、今週もFM島田で紹介されたイベントをドドーンとご紹介します

◆・.。*†*。.・◆今週のFM島田コーナー◆・.。*†*。.・◆・.。*†*◆
【7月23日(水)放送】
●7月18日(金)~
2014夏ばらの丘ビアガーデン
フードラストオーダー 20:00
ドリンクラストオーダー 20:30
雨天時は中止となる場合があります。お問い合わせ下さい。
駐車場ありますが、お飲みになる方はバス・タクシー等ご利用下さい。
●7月26日(土)
第150回 しまだ元気市・夕涼み市
★150回開催★
毎月開催!しまだ元気市はおび通りで行われる定期露店市。
7月の元気市は夕涼み市で開催です!
時間は17時から21時まで。
●7月26日(土)
第150回 しまだ元気市・夕涼み市に出店
イマジンの手羽先
※一度下茹でした手羽先を塩コショウとガーリックで味付けし、炭火で焼き上げたこだわりの一品です。
お子さんから大人まで、おやつにおかずにおつまみにいけますよっ!!やみつき注意(笑)
※300本限定!売り切れご免!
※主催はNPO法人イマジンです。私たちは、障害者が住みなれた地域の中で夢や希望をあきらめることなく人として普通に暮らしていくことを実現するために、障害当事者の主体性を尊重した支援活動が必要と考えます。
本当に必要な支援、本当に住みやすい地域を想像し(imagine)実現に向けて活動していきたいと思います。
●7月27日(日)
夏いっぱい・てるる 浴衣、手ぬぐい素材の楽服作品展
入場無料
静岡市在住の楽服作家 てるる さんの作品展です。浴衣や手ぬぐい等の綿素材を使ったチュニック
ブラウス等きがるに着て涼しい楽服の他バック・コースター等の小物も揃いました。
【駐車場】有り
★今月のプレゼント企画★
【伊太和里の湯ペアチケット&売店一番人気のお菓子セット】
を、今月は2名様にプレゼントしちゃいますよ~(^^)
行ってみたいと思ってたけどなかなか行く機会がなくて…という方も
いつも通ってるからチケット欲しい!という方も、ぜひご応募してくださいね♪
売店で一番人気のお菓子「お茶わさびポテトチップス」と「桜えびポテトチップス」のセットもお付けしちゃいます!!
普通のものより少々お高いので、買いたくてもなかなか買えなくて…
なんて方も多いのでは?!
ぜひ、FM島田を聴いて応募しちゃいましょう(^^)



7月のプレゼントも、手が届かない訳じゃないけど、もらったら嬉しいものですよね♪
イベントユーザーの方たちも、島田まるごと元気カレンダーのサイトでキーワードを見つけて
ぜひ、プレゼントご応募してくださいね☆
まわりの方にもぜひキーワード検索、オススメください!!
こちらの応募締切は7月31日(木)となっています。
◆・.。*†*。.・◆・.。*†*◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆
島田まるごと元気カレンダー
https://shimada-npo.appspot.com/
FM島田(連動プレゼント企画)
http://www.gsky765.jp/
2014年07月18日
明日誰かに話したくなる静岡の山のお話ベト3!ス
富士山登山ルートが7月18日に全面開通して本格的な登山の季節がスタート!
登山か…、今年こそやってみたいけど…、興味はあるんけど…、という方に
島田市に拠点のある山岳会の「島田しらびそ山の会」広報担当の石原さんに登山にまつわるインタビューをFM島田「eラジオで」実施!
「島田しらびそ山の会」の石原さんに聞く、<あした誰かに話したくなる、山の話ベスト3!>とは?

**************************************
その1)雷鳥のキセキ!光岳
**************************************
今年6月11日に南アルプスが、ユネスコエコパークに認定。南アルプスの最も南に、光岳(てかりだけ)という日本百名山の山があります。このあたりは、屋久島などと並んで、日本に5つしかない「原生自然環境保全地域」に指定されています。
この豊かな自然の中で、日本最南端のハイマツ帯に、国の天然記念物の日本最南端のライチョウが生息しています。世界においても最南部に位置し、こんな南にライチョウが生き残り続けているというのは、奇跡的な環境だということです。
ちなみに、日本のライチョウは、昔から神の鳥とされてきたため、人間が近づいても逃げません。これは、世界的にみても稀なんです!
**************************************
その2)標高アップで日本三位に!間ノ岳
**************************************
静岡の大きな水源である母なる大井川の源に、南アルプスが位置しています。その大井川の最初の一滴は、どこの山から始まっているかご存知でしょうか?
富士山、南アルプスの北岳についで日本第3位の山「間ノ岳」3190mです。(静岡県の最北の山)ちなみに、同率3位で北アルプス奥穂高岳があります。何と、今年の3月に標高の再測量がされ、1mアップしたんです。理由としては、測量技術の向上と、南アルプス全体が1年間に4mmずつ隆起しているということが考えられているそうです。
**************************************
その3)高山植物の宝庫だ!南アルプス
**************************************
高山植物の定義の中に入らないかもしれないが、川根の奥の山は、南アルプス深南部といわれており、蕎麦粒山、高塚山~京丸山あたりは、「京丸のアカヤシオおよびシロヤシオ群生地」として、国の天然記念物に指定されています。
アカヤシオやシロヤシオは、ツツジの一種で、それぞれ、ピンク色と、白色の上品な花をつけます。シロヤシオはゴヨウツツジともいわれ、皇室愛子様のお印の花としても有名ですね。
この深南部には100年~300年の古木が5000本以上あるといわれています。特に今年は、ここ30年で1番の開花を誇り、島田しらびそ山の会の会員も、毎週現地にお花見登山に出かけました。アカヤシオ、シロヤシオだけでなく、りんごの花、南アルプスにしか咲かないクモイコザクラというサクラソウも咲いていました。
また、静岡県の絶滅危惧が懸念される指定希少野生動植物に、ホテイラン、オオサクラソウ、ホテイアツモリソウ等7種類が指定されています。数種類は生育が確認されていますが、残りは静岡県から絶滅したのではとも考えられています。
答えて頂いたのは…
島田しらびそ山の会 広報担当の石原学さん

いい男でしょ?
**************************************
石原さんの所属される島田しらびそ山の会とは…?
**************************************
日帰りのハイキングから、沢登り・山スキーまで、幅広く活動をされています。夏合宿は毎年北アルプスや南アルプスに行き、縦走やバリエーションルートなど、山の会ならではの登山を行ってらっしゃいます。岩登りトレーニングや、雪上トレーニングもありますが、初心者に向けた日帰りハイクや、登山教室など、登山技術の普及に努めていらっしゃいます。
島田しらびそ山の会も来年で創立40周年を迎え、20代~70代までが会員約40名いらっしゃいます。
石原さんは、お仕事の傍ら、島田しらびそ山の会の広報担当として活躍。
若手のリーダーの一人として、会の運営にも携わっています。
毎年約35~40日以上も山に入って活動しており、山の素晴らしさ、島田しらびそ山の会の魅力を伝えるために来ていただきました。
しらびそ山の会公式サイト
http://outdoor.geocities.jp/shimadashirabiso/

<島田しらびそ山の会 お知らせ>
①「しらびそトレッキング」が開催
日時:11月9日(日)
場所:伊豆半島ジオパーク 「猫越岳(ねっこだけ)~三蓋山(みかさやま)」縦走
対象:初級~中級者(海の見える素敵なブナ林の縦走登山をしてみたい方)
② 熱意のある新規会員募集です。初心者の方、登山技術をワンランクアップさせてみたい方大歓迎です。山の寺子屋で一緒に勉強し、一緒に楽しい登山をしましょう!
登山か…、今年こそやってみたいけど…、興味はあるんけど…、という方に
島田市に拠点のある山岳会の「島田しらびそ山の会」広報担当の石原さんに登山にまつわるインタビューをFM島田「eラジオで」実施!
「島田しらびそ山の会」の石原さんに聞く、<あした誰かに話したくなる、山の話ベスト3!>とは?

**************************************
その1)雷鳥のキセキ!光岳
**************************************
今年6月11日に南アルプスが、ユネスコエコパークに認定。南アルプスの最も南に、光岳(てかりだけ)という日本百名山の山があります。このあたりは、屋久島などと並んで、日本に5つしかない「原生自然環境保全地域」に指定されています。
この豊かな自然の中で、日本最南端のハイマツ帯に、国の天然記念物の日本最南端のライチョウが生息しています。世界においても最南部に位置し、こんな南にライチョウが生き残り続けているというのは、奇跡的な環境だということです。
ちなみに、日本のライチョウは、昔から神の鳥とされてきたため、人間が近づいても逃げません。これは、世界的にみても稀なんです!
**************************************
その2)標高アップで日本三位に!間ノ岳
**************************************
静岡の大きな水源である母なる大井川の源に、南アルプスが位置しています。その大井川の最初の一滴は、どこの山から始まっているかご存知でしょうか?
富士山、南アルプスの北岳についで日本第3位の山「間ノ岳」3190mです。(静岡県の最北の山)ちなみに、同率3位で北アルプス奥穂高岳があります。何と、今年の3月に標高の再測量がされ、1mアップしたんです。理由としては、測量技術の向上と、南アルプス全体が1年間に4mmずつ隆起しているということが考えられているそうです。
**************************************
その3)高山植物の宝庫だ!南アルプス
**************************************
高山植物の定義の中に入らないかもしれないが、川根の奥の山は、南アルプス深南部といわれており、蕎麦粒山、高塚山~京丸山あたりは、「京丸のアカヤシオおよびシロヤシオ群生地」として、国の天然記念物に指定されています。
アカヤシオやシロヤシオは、ツツジの一種で、それぞれ、ピンク色と、白色の上品な花をつけます。シロヤシオはゴヨウツツジともいわれ、皇室愛子様のお印の花としても有名ですね。
この深南部には100年~300年の古木が5000本以上あるといわれています。特に今年は、ここ30年で1番の開花を誇り、島田しらびそ山の会の会員も、毎週現地にお花見登山に出かけました。アカヤシオ、シロヤシオだけでなく、りんごの花、南アルプスにしか咲かないクモイコザクラというサクラソウも咲いていました。
また、静岡県の絶滅危惧が懸念される指定希少野生動植物に、ホテイラン、オオサクラソウ、ホテイアツモリソウ等7種類が指定されています。数種類は生育が確認されていますが、残りは静岡県から絶滅したのではとも考えられています。
答えて頂いたのは…
島田しらびそ山の会 広報担当の石原学さん

いい男でしょ?
**************************************
石原さんの所属される島田しらびそ山の会とは…?
**************************************
日帰りのハイキングから、沢登り・山スキーまで、幅広く活動をされています。夏合宿は毎年北アルプスや南アルプスに行き、縦走やバリエーションルートなど、山の会ならではの登山を行ってらっしゃいます。岩登りトレーニングや、雪上トレーニングもありますが、初心者に向けた日帰りハイクや、登山教室など、登山技術の普及に努めていらっしゃいます。
島田しらびそ山の会も来年で創立40周年を迎え、20代~70代までが会員約40名いらっしゃいます。
石原さんは、お仕事の傍ら、島田しらびそ山の会の広報担当として活躍。
若手のリーダーの一人として、会の運営にも携わっています。
毎年約35~40日以上も山に入って活動しており、山の素晴らしさ、島田しらびそ山の会の魅力を伝えるために来ていただきました。
しらびそ山の会公式サイト
http://outdoor.geocities.jp/shimadashirabiso/

<島田しらびそ山の会 お知らせ>
①「しらびそトレッキング」が開催
日時:11月9日(日)
場所:伊豆半島ジオパーク 「猫越岳(ねっこだけ)~三蓋山(みかさやま)」縦走
対象:初級~中級者(海の見える素敵なブナ林の縦走登山をしてみたい方)
② 熱意のある新規会員募集です。初心者の方、登山技術をワンランクアップさせてみたい方大歓迎です。山の寺子屋で一緒に勉強し、一緒に楽しい登山をしましょう!
2014年07月17日
★今週の『FM島田×島田まるごと元気カレンダー』番組情報★
皆さん、こんにちは★
先週の台風が過ぎ去り一段と蒸し暑い日が続きますが、皆さん体調崩したりしていませんか?
もう7月も半ばを過ぎ、本格的な夏の始まりですね☆
外にでられる方も、室内にいる方も水分補給は忘れずにしましょうね(^_^;)
では、今週もFM島田コーナーで紹介されたイベントをご紹介しちゃいます♪
◆・.。*†*。.・◆今週のFM島田コーナー◆・.。*†*。.・◆・.。*†*◆
【7月16日(水)放送】
●7月25日(金)
陶芸教室(昼の部)~花びんを作って花を飾ろう~
【参加費】2,000円(第1回目にご持参ください)
【持ち物】エプロン、スリッパ
【開催時間】第1回目のみ15:00まで行います
【お題】花びんを作って花を飾ろう
【定員】20名 ※事前予約要
●7月20日(日)
夏の手織り展・キョウコ
【参加費】入場無料
【駐車場】4台
手織り作家 望月 きょう子
会 場 煎茶茶房アトリエえんギャラリー
●7月20日(日)
月イチ茶話会 第3回 「体を動かそう!」「美味しいお茶の淹れ方」
【参加費】500円 お茶・お菓子付き
【駐車場】あり
【主催・共催・後援】島田市お茶の郷博物館
●7月20日(日)
ばらの育て方講座「夏に向けての管理」
【参加費】無料(入園料300円のみかかります。ばらの会会員は入園料無料)
【駐車場】大駐車場あり
.。*†*。.・◆・.。*†*◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.
4月2日(水)から始まったFM島田×島田まるごと元気カレンダーコーナー。
毎週2、3個のイベント情報を紹介しちゃいます☆
★今月のプレゼント企画★
【伊太和里の湯ペアチケット&売店一番人気のお菓子セット】
を、今月は2名様にプレゼントしちゃいますよ~(^^)
行ってみたいと思ってたけどなかなか行く機会がなくて…という方も
いつも通ってるからチケット欲しい!という方も、ぜひご応募してくださいね♪
売店で一番人気のお菓子「お茶わさびポテトチップス」と「桜えびポテトチップス」の
セットもお付けしちゃいます!!
普通のものより少々お高いので、買いたくてもなかなか買えなくて…
なんて方も多いのでは?!
ぜひ、FM島田を聴いて応募しちゃいましょう(^^)



7月のプレゼントも、手が届かない訳じゃないけど、もらったら嬉しいものですよね♪
まわりの方にもぜひキーワード検索、オススメください!!
こちらの応募締切は7月31日(木)となっています。
.。*†*。.・◆・.。*†*◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.
島田まるごと元気カレンダー
https://shimada-npo.appspot.com/
FM島田(連動プレゼント企画)
http://www.gsky765.jp/
先週の台風が過ぎ去り一段と蒸し暑い日が続きますが、皆さん体調崩したりしていませんか?
もう7月も半ばを過ぎ、本格的な夏の始まりですね☆
外にでられる方も、室内にいる方も水分補給は忘れずにしましょうね(^_^;)
では、今週もFM島田コーナーで紹介されたイベントをご紹介しちゃいます♪
◆・.。*†*。.・◆今週のFM島田コーナー◆・.。*†*。.・◆・.。*†*◆
【7月16日(水)放送】
●7月25日(金)
陶芸教室(昼の部)~花びんを作って花を飾ろう~
【参加費】2,000円(第1回目にご持参ください)
【持ち物】エプロン、スリッパ
【開催時間】第1回目のみ15:00まで行います
【お題】花びんを作って花を飾ろう
【定員】20名 ※事前予約要
●7月20日(日)
夏の手織り展・キョウコ
【参加費】入場無料
【駐車場】4台
手織り作家 望月 きょう子
会 場 煎茶茶房アトリエえんギャラリー
●7月20日(日)
月イチ茶話会 第3回 「体を動かそう!」「美味しいお茶の淹れ方」
【参加費】500円 お茶・お菓子付き
【駐車場】あり
【主催・共催・後援】島田市お茶の郷博物館
●7月20日(日)
ばらの育て方講座「夏に向けての管理」
【参加費】無料(入園料300円のみかかります。ばらの会会員は入園料無料)
【駐車場】大駐車場あり
.。*†*。.・◆・.。*†*◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.
4月2日(水)から始まったFM島田×島田まるごと元気カレンダーコーナー。
毎週2、3個のイベント情報を紹介しちゃいます☆
★今月のプレゼント企画★
【伊太和里の湯ペアチケット&売店一番人気のお菓子セット】
を、今月は2名様にプレゼントしちゃいますよ~(^^)
行ってみたいと思ってたけどなかなか行く機会がなくて…という方も
いつも通ってるからチケット欲しい!という方も、ぜひご応募してくださいね♪
売店で一番人気のお菓子「お茶わさびポテトチップス」と「桜えびポテトチップス」の
セットもお付けしちゃいます!!
普通のものより少々お高いので、買いたくてもなかなか買えなくて…
なんて方も多いのでは?!
ぜひ、FM島田を聴いて応募しちゃいましょう(^^)



7月のプレゼントも、手が届かない訳じゃないけど、もらったら嬉しいものですよね♪
まわりの方にもぜひキーワード検索、オススメください!!
こちらの応募締切は7月31日(木)となっています。
.。*†*。.・◆・.。*†*◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.
島田まるごと元気カレンダー
https://shimada-npo.appspot.com/
FM島田(連動プレゼント企画)
http://www.gsky765.jp/
2014年07月16日
◆こどもわくワーク◆キッズDreamマーケット募集期間延期と申込方法変更のお知らせ
台風8号の影響で学校を通じてのチラシの配布に遅れが発生している学校がございます。
ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
今週中には全ての小学校に配布されると思いますのでお待ちください。
今週18日までを申込期限としておりましたキッズDreamマーケットですが、申込期間を7月24日(木)の正午までに延期とさせていただきます。
尚、お申込み条件に「2人1組でも応募」としておりましたが、「お1人での応募も可」とさせていただきます。
たくさんのご応募お待ちしております!!
※”キッズDreamマーケット” チラシ日程誤りについて
チラシ掲載で、STEP2”8月6日(火)”と記載されていますが、正しくは”8月5日(火)”です。
訂正して、お詫び申し上げます。
NPO法人クロスメディアしまだ(お問い合わせ:0547-35-0018)
お仕事選びはこちらから
▼公式サイト▼
http://kodomo-wakuwork.com/
ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
今週中には全ての小学校に配布されると思いますのでお待ちください。
今週18日までを申込期限としておりましたキッズDreamマーケットですが、申込期間を7月24日(木)の正午までに延期とさせていただきます。
尚、お申込み条件に「2人1組でも応募」としておりましたが、「お1人での応募も可」とさせていただきます。
たくさんのご応募お待ちしております!!
※”キッズDreamマーケット” チラシ日程誤りについて
チラシ掲載で、STEP2”8月6日(火)”と記載されていますが、正しくは”8月5日(火)”です。
訂正して、お詫び申し上げます。
NPO法人クロスメディアしまだ(お問い合わせ:0547-35-0018)
お仕事選びはこちらから
▼公式サイト▼
http://kodomo-wakuwork.com/
2014年07月11日
★今週の『FM島田×島田まるごと元気カレンダー』番組情報★
皆さん、こんにちは★
昨晩は最大級の台風が過ぎ去り、大井川にはものすごい勢いの濁流です。
ただ、今日は暑くて風も強いですが、本当にいいお天気になりましたね☆
さて、島田まるごと元気カレンダーもだいぶ多くの施設の方が登録していただけるようになりました。
カレンダーがイベントで一杯になるように、ちょっとした催しもの等の開催を
予定しているところは、どんどんカレンダーに登録していってくださいね☆
せっかくの楽しいイベントもみんなに知ってもらえないともったいない!
もう登録してあるよ~!という方も、まだ登録してなかった・・・という方も
まだまだたくさんのイベント情報募集中です☆
登録していない情報がある人は今スグ!!情報アップしてくださいね♪
◆・.。*†*。.・◆今週のFM島田コーナー◆・.。*†*。.・◆・.。*†*◆
【7月9日(水)放送】
●~7月19日(土) ウキウキキャンペーン川根温泉で、6月9日(月)から『ウキ(雨期)ウキ(雨期)キャンペーン』が始まりました。
期間は7月19日(土)までの40日間。
浴場・プールをご利用のお客様にスタンプを捺印いたします。
10個で1回分の無料利用券をプレゼント。5~9個でも半額利用利用券をプレゼント。
4個以下でも、応募箱にご応募頂ければ、抽選で応募者の2割のお客様に無料利用券が当ります。
無料利用券をもらうチャンスです。皆様のお越し、お待ち申し上げます。
●7月15日(火) しまだ環境ひろば塾「大豆の苗を植えましょう」
事前申込みが必要です。(定員25名)詳細はNPO法人しまだ環境ひろばまで。
【参加費】無料
【駐車場】最寄の駐車場へ入れてください。
【主催・共催・後援】 第一保育園
●どう関わったらいいの?発達障がいがわかる篁一誠講演会
【参加費】600円(資料代含む。高校生以下無料)
【駐車場】公共交通機関のご利用をお願いします。市役所西公園駐車場もございます。
【主催】篁一誠講演会実行委員会(NPO法人フリースペース・うぇるび~ 内)
【後援】島田市、島田市教育委員会、島田市社会福祉協議会、他多数
【協賛】日本連合警備株式会社、石井内科皮膚科医院、ワークセンターカサブランカ、他多数
●7月13日(日) しまだ大井川マラソン完走塾 第1回「今から始めるランニング・マラソン」マラソンにチャレンジしたいが何をすればいいかわからない、走っているけど正しいランニングフォームがわからない、
すぐに足が痛くなってしまう、というビギナー・初心者を対象のランニング教室「しまだ大井川マラソン完走塾」を開催します。
市役所会議棟で講義をしたあと、リバティで実技講習を行います。
【対象】フルマラソン完走を目指す初心者~中級者(フルマラソン4時間台)のランナー
【参加費】2,000円
【〆切】7月2日(木)18時まで
【指導】ランニングクラブSWAC
【申込み】「しまだ大井川マラソンHP」の専用申込みフォームから申込み
※詳しくはHPをご覧ください!
★しまだ大井川マラソン完走塾 第2回「からだケアで快適ランニング」が8月17日(日)に開催されます。
こちらは8月6日(水)が締め切りとなっています。
◆・.。*†*。.・◆・.。*†*◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆
★今月のプレゼント企画★
【伊太和里の湯ペアチケット&売店一番人気のお菓子セット】
を、今月は2名様にプレゼントしちゃいますよ~(^^)
行ってみたいと思ってたけどなかなか行く機会がなくて…という方も
いつも通ってるからチケット欲しい!という方も、ぜひご応募してくださいね♪
売店で一番人気のお菓子「お茶わさびポテトチップス」と「桜えびポテトチップス」の
セットもお付けしちゃいます!!
普通のものより少々お高いので、買いたくてもなかなか買えなくて…
なんて方も多いのでは?!
ぜひ、FM島田を聴いて応募しちゃいましょう(^^)
7月のプレゼントも、手が届かない訳じゃないけど、もらったら嬉しいものですよね♪
イベントユーザーの方たちも、島田まるごと元気カレンダーのサイトでキーワードを見つけて
ぜひ、プレゼントご応募してくださいね☆
まわりの方にもぜひキーワード検索、オススメください!!
こちらの応募締切は7月31日(木)となっています。



◆・.。*†*。.・◆・.。*†*◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆
島田まるごと元気カレンダー
https://shimada-npo.appspot.com/
FM島田(連動プレゼント企画)
http://www.gsky765.jp/
昨晩は最大級の台風が過ぎ去り、大井川にはものすごい勢いの濁流です。
ただ、今日は暑くて風も強いですが、本当にいいお天気になりましたね☆
さて、島田まるごと元気カレンダーもだいぶ多くの施設の方が登録していただけるようになりました。
カレンダーがイベントで一杯になるように、ちょっとした催しもの等の開催を
予定しているところは、どんどんカレンダーに登録していってくださいね☆
せっかくの楽しいイベントもみんなに知ってもらえないともったいない!
もう登録してあるよ~!という方も、まだ登録してなかった・・・という方も
まだまだたくさんのイベント情報募集中です☆
登録していない情報がある人は今スグ!!情報アップしてくださいね♪
◆・.。*†*。.・◆今週のFM島田コーナー◆・.。*†*。.・◆・.。*†*◆
【7月9日(水)放送】
●~7月19日(土) ウキウキキャンペーン川根温泉で、6月9日(月)から『ウキ(雨期)ウキ(雨期)キャンペーン』が始まりました。
期間は7月19日(土)までの40日間。
浴場・プールをご利用のお客様にスタンプを捺印いたします。
10個で1回分の無料利用券をプレゼント。5~9個でも半額利用利用券をプレゼント。
4個以下でも、応募箱にご応募頂ければ、抽選で応募者の2割のお客様に無料利用券が当ります。
無料利用券をもらうチャンスです。皆様のお越し、お待ち申し上げます。
●7月15日(火) しまだ環境ひろば塾「大豆の苗を植えましょう」
事前申込みが必要です。(定員25名)詳細はNPO法人しまだ環境ひろばまで。
【参加費】無料
【駐車場】最寄の駐車場へ入れてください。
【主催・共催・後援】 第一保育園
●どう関わったらいいの?発達障がいがわかる篁一誠講演会
【参加費】600円(資料代含む。高校生以下無料)
【駐車場】公共交通機関のご利用をお願いします。市役所西公園駐車場もございます。
【主催】篁一誠講演会実行委員会(NPO法人フリースペース・うぇるび~ 内)
【後援】島田市、島田市教育委員会、島田市社会福祉協議会、他多数
【協賛】日本連合警備株式会社、石井内科皮膚科医院、ワークセンターカサブランカ、他多数
●7月13日(日) しまだ大井川マラソン完走塾 第1回「今から始めるランニング・マラソン」マラソンにチャレンジしたいが何をすればいいかわからない、走っているけど正しいランニングフォームがわからない、
すぐに足が痛くなってしまう、というビギナー・初心者を対象のランニング教室「しまだ大井川マラソン完走塾」を開催します。
市役所会議棟で講義をしたあと、リバティで実技講習を行います。
【対象】フルマラソン完走を目指す初心者~中級者(フルマラソン4時間台)のランナー
【参加費】2,000円
【〆切】7月2日(木)18時まで
【指導】ランニングクラブSWAC
【申込み】「しまだ大井川マラソンHP」の専用申込みフォームから申込み
※詳しくはHPをご覧ください!
★しまだ大井川マラソン完走塾 第2回「からだケアで快適ランニング」が8月17日(日)に開催されます。
こちらは8月6日(水)が締め切りとなっています。
◆・.。*†*。.・◆・.。*†*◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆
★今月のプレゼント企画★
【伊太和里の湯ペアチケット&売店一番人気のお菓子セット】
を、今月は2名様にプレゼントしちゃいますよ~(^^)
行ってみたいと思ってたけどなかなか行く機会がなくて…という方も
いつも通ってるからチケット欲しい!という方も、ぜひご応募してくださいね♪
売店で一番人気のお菓子「お茶わさびポテトチップス」と「桜えびポテトチップス」の
セットもお付けしちゃいます!!
普通のものより少々お高いので、買いたくてもなかなか買えなくて…
なんて方も多いのでは?!
ぜひ、FM島田を聴いて応募しちゃいましょう(^^)
7月のプレゼントも、手が届かない訳じゃないけど、もらったら嬉しいものですよね♪
イベントユーザーの方たちも、島田まるごと元気カレンダーのサイトでキーワードを見つけて
ぜひ、プレゼントご応募してくださいね☆
まわりの方にもぜひキーワード検索、オススメください!!
こちらの応募締切は7月31日(木)となっています。



◆・.。*†*。.・◆・.。*†*◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆
島田まるごと元気カレンダー
https://shimada-npo.appspot.com/
FM島田(連動プレゼント企画)
http://www.gsky765.jp/
2014年07月10日
夏のこどもわくワーク、7/11より応募開始!
みなさーーん
ついに、夏のこどもわくワークの情報が解禁となりましたよ~☆
学校を通じてチラシを配布するので、じっくり選んでくださいね♪ 今回はチラシもボリュームUPです!
応募は、7月11日からwebのお申込フォームより受け付けております。
詳しくは、公式サイトをご覧下さいね
皆様のご応募、心よりお待ちしております。
※キッズDreamマーケットの大石杏奈さんと福らく堂さんは、元気市でわくマネーが使えるお店としての出店しますので記載しております。
児童の受入はしておりませんので御了承ください。
※応募多数の場合は、抽選とさせて頂きます。
ご不明な点等ございましたら、お問い合わせフォームよりメッセージにて記載していただくか、
NPO法人クロスメディアしまだまでお気軽にお問い合わせください。
電話番号:0547-35-0018
こどもわくワーク公式サイト
http://kodomo-wakuwork.com/

ついに、夏のこどもわくワークの情報が解禁となりましたよ~☆
学校を通じてチラシを配布するので、じっくり選んでくださいね♪ 今回はチラシもボリュームUPです!
応募は、7月11日からwebのお申込フォームより受け付けております。
詳しくは、公式サイトをご覧下さいね

皆様のご応募、心よりお待ちしております。
※キッズDreamマーケットの大石杏奈さんと福らく堂さんは、元気市でわくマネーが使えるお店としての出店しますので記載しております。
児童の受入はしておりませんので御了承ください。
※応募多数の場合は、抽選とさせて頂きます。
ご不明な点等ございましたら、お問い合わせフォームよりメッセージにて記載していただくか、
NPO法人クロスメディアしまだまでお気軽にお問い合わせください。
電話番号:0547-35-0018
こどもわくワーク公式サイト
http://kodomo-wakuwork.com/
2014年07月02日
★今週の『FM島田×島田まるごと元気カレンダー』番組情報★
皆さん、こんにちは★
あっという間に6月も終わり、7月突入ですね~!
夏休みまであともう少し。
暑い日が続くので、体調崩さないよう元気に過ごしたいですね(^^)
さて、楽しいイベントが盛りだくさんになる夏休みに向けて、皆さん、島田まるごと元気カレンダーは毎日チェックしてますか?
多くの施設がイベントを登録してくれていますので、どんどん充実したカレンダーになってます☆
ぜひ週末の予定は、島田まるごと元気カレンダーをチェックして決めてみましょう
・.。*†*。.・◆今週のFM島田コーナー◆・.。*†*。.・◆・.。*†*
【7月2日(水)放送】
●7月11日(金) 島田髷娘体験募集締切日
この夏「島田宿の夏まつり」で地髪による日本髪の結い上げと、浴衣の着付けが一緒になった髷娘体験をしてみませんか?
まつり会場を散策するのも、指定の写真スタジオで撮影するのも、島田の情緒溢れる歴史の観光も、すべてがプレミアムな体験になることは、間違いありません。
【日時】平成26年8月3日(日) 10時頃~夏まつり終了まで
【場所】島田市本通商店街 夏まつり会場 及び周辺
【行程】①島田市地域交流センター歩歩路及び、近隣美容室集合のち、結上げ・着付②島田夏まつり会場の散策③希望者のみ、市内写真館での撮影または夏まつり会場でのスナップアルバム撮影④髪とき希望者は17時に集合⑤各自解散
【募集人数】15名程度
【応募要件】・肩胛骨より髪の長い女性・和装に係る小道具一式
【応募方法】申込書(WEBサイト『まちづくり島田』よりダウンロード)をご記入の上、資料用として上半身のお写真を添えて、ご応募ください。送付先/magetour@machi-shima.com
●7月6日(日) アトリエえん「ご縁日」
【参加費】カルチャー参加には 500円必要となります(ハンドマッサージ・足もみ等)
【駐車場】
【主催・共催・後援】煎茶茶房 アトリエ え ん
●7月1日(火)どう関わったらいいの?発達障がいがわかる篁一誠講演会
【参加費】600円(資料代含む。高校生以下無料)
【駐車場】公共交通機関のご利用をお願いします。市役所西公園駐車場もございます。
【主催】篁一誠講演会実行委員会(NPO法人フリースペース・うぇるび~ 内)
【後援】島田市、島田市教育委員会、島田市社会福祉協議会、他多数
【協賛】日本連合警備株式会社、石井内科皮膚科医院、ワークセンターカサブランカ、他多数
・.。*†*。.・◆・.。*†*◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・
★今月のプレゼント企画★
【伊太和里の湯ペアチケット&売店一番人気のお菓子セット】
を、今月は2名様にプレゼントしちゃいますよ~(^^)
行ってみたいと思ってたけどなかなか行く機会がなくて…という方も
いつも通ってるからチケット欲しい!という方も、ぜひご応募してくださいね♪
売店で一番人気のお菓子「お茶わさびポテトチップス」と「桜えびポテトチップス」のセットもお付けしちゃいます!!
普通のものより少々お高いので、買いたくてもなかなか買えなくて…なんて方も多いのでは?!
ぜひ、FM島田を聴いて応募いちゃいましょう(^^)
7月のプレゼントも、手が届かない訳じゃないけど、もらったら嬉しいものですよね♪
こちらの応募締切は7月31日(木)となっています。



・.。*†*。.・◆・.。*†*◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・
島田まるごと元気カレンダー
https://shimada-npo.appspot.com/
FM島田(連動プレゼント企画)
http://www.gsky765.jp/
あっという間に6月も終わり、7月突入ですね~!
夏休みまであともう少し。
暑い日が続くので、体調崩さないよう元気に過ごしたいですね(^^)
さて、楽しいイベントが盛りだくさんになる夏休みに向けて、皆さん、島田まるごと元気カレンダーは毎日チェックしてますか?
多くの施設がイベントを登録してくれていますので、どんどん充実したカレンダーになってます☆
ぜひ週末の予定は、島田まるごと元気カレンダーをチェックして決めてみましょう

・.。*†*。.・◆今週のFM島田コーナー◆・.。*†*。.・◆・.。*†*
【7月2日(水)放送】
●7月11日(金) 島田髷娘体験募集締切日
この夏「島田宿の夏まつり」で地髪による日本髪の結い上げと、浴衣の着付けが一緒になった髷娘体験をしてみませんか?
まつり会場を散策するのも、指定の写真スタジオで撮影するのも、島田の情緒溢れる歴史の観光も、すべてがプレミアムな体験になることは、間違いありません。
【日時】平成26年8月3日(日) 10時頃~夏まつり終了まで
【場所】島田市本通商店街 夏まつり会場 及び周辺
【行程】①島田市地域交流センター歩歩路及び、近隣美容室集合のち、結上げ・着付②島田夏まつり会場の散策③希望者のみ、市内写真館での撮影または夏まつり会場でのスナップアルバム撮影④髪とき希望者は17時に集合⑤各自解散
【募集人数】15名程度
【応募要件】・肩胛骨より髪の長い女性・和装に係る小道具一式
【応募方法】申込書(WEBサイト『まちづくり島田』よりダウンロード)をご記入の上、資料用として上半身のお写真を添えて、ご応募ください。送付先/magetour@machi-shima.com
●7月6日(日) アトリエえん「ご縁日」
【参加費】カルチャー参加には 500円必要となります(ハンドマッサージ・足もみ等)
【駐車場】
【主催・共催・後援】煎茶茶房 アトリエ え ん
●7月1日(火)どう関わったらいいの?発達障がいがわかる篁一誠講演会
【参加費】600円(資料代含む。高校生以下無料)
【駐車場】公共交通機関のご利用をお願いします。市役所西公園駐車場もございます。
【主催】篁一誠講演会実行委員会(NPO法人フリースペース・うぇるび~ 内)
【後援】島田市、島田市教育委員会、島田市社会福祉協議会、他多数
【協賛】日本連合警備株式会社、石井内科皮膚科医院、ワークセンターカサブランカ、他多数
・.。*†*。.・◆・.。*†*◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・
★今月のプレゼント企画★
【伊太和里の湯ペアチケット&売店一番人気のお菓子セット】
を、今月は2名様にプレゼントしちゃいますよ~(^^)
行ってみたいと思ってたけどなかなか行く機会がなくて…という方も
いつも通ってるからチケット欲しい!という方も、ぜひご応募してくださいね♪
売店で一番人気のお菓子「お茶わさびポテトチップス」と「桜えびポテトチップス」のセットもお付けしちゃいます!!
普通のものより少々お高いので、買いたくてもなかなか買えなくて…なんて方も多いのでは?!
ぜひ、FM島田を聴いて応募いちゃいましょう(^^)
7月のプレゼントも、手が届かない訳じゃないけど、もらったら嬉しいものですよね♪
こちらの応募締切は7月31日(木)となっています。



・.。*†*。.・◆・.。*†*◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・
島田まるごと元気カレンダー
https://shimada-npo.appspot.com/
FM島田(連動プレゼント企画)
http://www.gsky765.jp/