2012年07月30日
暑い夏、子供が楽しむメンバー情報!ブログを紹介
みなさんこんにちは
eコミュニティしまだ案内人の村井です。
今回はeコミュニティしまだに登録している子育てに関係するブログをご紹介!
==============================
『りとるきっず☆たかさご』
島田市の第3小学校区を中心に活動されている、
親子&ママサークル「りとるきっず」さん!
子供はもちろん、ママさんも楽しめるイベントを開催し、
ブログ上で随時ご報告しています。
最近ではタイルアート教室や、
夏休みの子供の場所作りという毎週開催の場所提供なんかもやってますよ~♪

こういうイベントや場所があると、
子供同士の交流、親同士の交流ができていいですね
◆りとるきっず☆たかさご
http://littlekids.eshizuoka.jp/
==============================
『こども宝物マップ』
島田私立中央児童センターと、島田私立初倉児童センターが合同で更新している
「こども宝物マップ」のブログ。
こちらのブログでは、両施設の活動報告が更新の中心となっていて、
様々な行事の様子を見ることができますよ~♪

子供たちが元気に走り回る様子や、
一生懸命頑張っている写真も多いので、
イベントに参加されたママさんは写真をチェックしてみるといいかも!
いろんな活動の様子が見れるのはやっぱり楽しいですね、
◆こども宝物マップ
http://takarazhimap.eshizuoka.jp/
==============================
『ベビーマッサージ☆Berry blog』
先ほどの2つとは少し変えて、
今度はママさんができるお教室ブログをご紹介!
「ベビーマッサージ☆Berry blog」さんでは、
その名の通りベビーマッサージ教室の情報&、
自身の子育て情報をブログで発信中♪
マッサージ教室ではレクチャーだけでなく、
終わった後はママさんたちの座談会もありますよ~♪
マッサージのお勉強をした後は、
お互いに子育ての相談ってのも面白そうですね!
最近は「パパさん」もマッサージ教室に参加されているみたいですよ。♪

最近では石畳茶屋で行われた手づくり市でもマッサージ体験があったみたいですよ~
◆ベビーマッサージ☆Berry blog
http://babymaberry.eshizuoka.jp/
eコミュニティしまだ案内人の村井です。
今回はeコミュニティしまだに登録している子育てに関係するブログをご紹介!
==============================
『りとるきっず☆たかさご』
島田市の第3小学校区を中心に活動されている、
親子&ママサークル「りとるきっず」さん!
子供はもちろん、ママさんも楽しめるイベントを開催し、
ブログ上で随時ご報告しています。
最近ではタイルアート教室や、
夏休みの子供の場所作りという毎週開催の場所提供なんかもやってますよ~♪

こういうイベントや場所があると、
子供同士の交流、親同士の交流ができていいですね
◆りとるきっず☆たかさご
http://littlekids.eshizuoka.jp/
==============================
『こども宝物マップ』
島田私立中央児童センターと、島田私立初倉児童センターが合同で更新している
「こども宝物マップ」のブログ。
こちらのブログでは、両施設の活動報告が更新の中心となっていて、
様々な行事の様子を見ることができますよ~♪
子供たちが元気に走り回る様子や、
一生懸命頑張っている写真も多いので、
イベントに参加されたママさんは写真をチェックしてみるといいかも!
いろんな活動の様子が見れるのはやっぱり楽しいですね、
◆こども宝物マップ
http://takarazhimap.eshizuoka.jp/
==============================
『ベビーマッサージ☆Berry blog』
先ほどの2つとは少し変えて、
今度はママさんができるお教室ブログをご紹介!
「ベビーマッサージ☆Berry blog」さんでは、
その名の通りベビーマッサージ教室の情報&、
自身の子育て情報をブログで発信中♪
マッサージ教室ではレクチャーだけでなく、
終わった後はママさんたちの座談会もありますよ~♪
マッサージのお勉強をした後は、
お互いに子育ての相談ってのも面白そうですね!
最近は「パパさん」もマッサージ教室に参加されているみたいですよ。♪

最近では石畳茶屋で行われた手づくり市でもマッサージ体験があったみたいですよ~
◆ベビーマッサージ☆Berry blog
http://babymaberry.eshizuoka.jp/
2012年07月26日
新ブログ登場!&冷たいお茶の愉しみ方
みなさんこんにちは
eコミュニティしまだ案内人村井です。
eコミュニティしまだに新しいメンバーが登場しましたよ~♪
その名も「茶力で笑顔★静岡島田@和茶倶楽部」
こちらは和茶倶楽部というお茶のオンラインショップのブログなのですが、
内容はお茶に関する面白い記事でいっぱいです!
最近ではお茶講座の内容や、
地元のイベントでの出店での出来事などを発信、
その中でも「冷茶のオンザロック体験」が気になってチェック!

冷茶に氷を入れるのかな?と思いましたが、内容は簡単、
あらかじめ氷をコップに入れておいてお茶を注いで一気に冷却!
氷さえ作っておけば何時でも冷茶が楽しめるってことですね♪
氷が溶けるので、お茶を濃いめに出しておくのがコツのようですよ~♪
暑い夏、ジュースもいいですが、やっぱりお茶で一息つきたいですね。
◆茶力で笑顔★静岡島田@和茶倶楽部
http://wachaclub.eshizuoka.jp/e925764.html
島田と言ったらやっぱりお茶、
eコミュニティしまだには他にもお茶に関係するブログがいっぱいあります。
この機会にお茶情報をのぞいちゃいましょう!
◆太田園のお茶日記
http://ootaen.cocolog-wbs.com/1/
◆~お茶屋 朝日園の日常から~
http://asahien.eshizuoka.jp/
◆茶房“遊”の日々いろいろ
http://asahiensabouyou.eshizuoka.jp/
◆菊翠茶農協ブログ
http://happykikusui.cocolog-nifty.com/blog/
◆煎茶茶房 アトリエ えん
http://atorieen.eshizuoka.jp/
◆茶坊の週刊詞
http://sasamanosacchan.blog.ocn.ne.jp/tyabou/
◆茶園アウラの小さな出来事
http://www.benihuuki.com/blog/
◆宗昭のお茶日記
http://sosho.eshizuoka.jp/
◆お茶の清水園・萩下製茶
http://shimizuen.eshizuoka.jp/
◆お茶農家成長期
http://mura-tea.cocolog-nifty.com/
eコミュニティしまだ案内人村井です。
eコミュニティしまだに新しいメンバーが登場しましたよ~♪
その名も「茶力で笑顔★静岡島田@和茶倶楽部」
こちらは和茶倶楽部というお茶のオンラインショップのブログなのですが、
内容はお茶に関する面白い記事でいっぱいです!
最近ではお茶講座の内容や、
地元のイベントでの出店での出来事などを発信、
その中でも「冷茶のオンザロック体験」が気になってチェック!

冷茶に氷を入れるのかな?と思いましたが、内容は簡単、
あらかじめ氷をコップに入れておいてお茶を注いで一気に冷却!
氷さえ作っておけば何時でも冷茶が楽しめるってことですね♪
氷が溶けるので、お茶を濃いめに出しておくのがコツのようですよ~♪
暑い夏、ジュースもいいですが、やっぱりお茶で一息つきたいですね。
◆茶力で笑顔★静岡島田@和茶倶楽部
http://wachaclub.eshizuoka.jp/e925764.html
島田と言ったらやっぱりお茶、
eコミュニティしまだには他にもお茶に関係するブログがいっぱいあります。
この機会にお茶情報をのぞいちゃいましょう!
◆太田園のお茶日記
http://ootaen.cocolog-wbs.com/1/
◆~お茶屋 朝日園の日常から~
http://asahien.eshizuoka.jp/
◆茶房“遊”の日々いろいろ
http://asahiensabouyou.eshizuoka.jp/
◆菊翠茶農協ブログ
http://happykikusui.cocolog-nifty.com/blog/
◆煎茶茶房 アトリエ えん
http://atorieen.eshizuoka.jp/
◆茶坊の週刊詞
http://sasamanosacchan.blog.ocn.ne.jp/tyabou/
◆茶園アウラの小さな出来事
http://www.benihuuki.com/blog/
◆宗昭のお茶日記
http://sosho.eshizuoka.jp/
◆お茶の清水園・萩下製茶
http://shimizuen.eshizuoka.jp/
◆お茶農家成長期
http://mura-tea.cocolog-nifty.com/
2012年07月23日
志太バル大好評終了&夏にぴったりのトピックス
みなさんこんにちは
eコミュニティしまだ案内人の村井です。
昨日の7月22日、藤枝・焼津・島田の3市合同開催のバルイベント
「志太バル」の最終日、島田バルを開催しました!

多くの方に参加していただき、日曜日の島田が大変賑やかになりました!
志太バルで見つけたお気に入りのお店には、ぜひまた足を運んで下さいね。

チケットが残っている方は、28日(土)までなら島田の参加店で
500円の金券として使えますよ~♪
お山の別バルも開催中なので、ぜひご利用ください。
さぁ、志太バルのご挨拶も終わったので、
夏にぴったりの情報をお届けします。
【朝日園茶房”遊”篝火コンサート】

いよいよ明日!
茶房”遊”さんで篝火コンサートが久しぶりに開催!
今回は皆さんの声から特に人気が高かった組合せで行っちゃいます♪
時間は開場が18:00から、
講演は19:00からとなっています。
詳しくは茶房”遊”さんのブログから!
eコミュニティしまだでもチケットを引き換えられますよ~
茶房“遊”の日々いろいろ
http://asahiensabouyou.eshizuoka.jp/e915957.html
【この夏は「ささま」で涼しく楽しく】
交流センターささまさんのブログでは、
この夏に来ていた子供たちの様子を公開!
川に入ってやまめのつかみどり&塩焼き
そのまま川原でスイカ割りなどなど、
涼しそうなことを行っていますよ~♪
夏といったら海だという方もいるかもしれませんが、
今年は山に行ってみませんか?
特に団体さんなら交流センターささまさんがオススメですよ。
(シーズン中なので難しいかな?
)
交流センターささま
http://sasama.eshizuoka.jp/e925616.html
eコミュニティしまだ案内人の村井です。
昨日の7月22日、藤枝・焼津・島田の3市合同開催のバルイベント
「志太バル」の最終日、島田バルを開催しました!

多くの方に参加していただき、日曜日の島田が大変賑やかになりました!
志太バルで見つけたお気に入りのお店には、ぜひまた足を運んで下さいね。

チケットが残っている方は、28日(土)までなら島田の参加店で
500円の金券として使えますよ~♪
お山の別バルも開催中なので、ぜひご利用ください。
さぁ、志太バルのご挨拶も終わったので、
夏にぴったりの情報をお届けします。
【朝日園茶房”遊”篝火コンサート】

いよいよ明日!
茶房”遊”さんで篝火コンサートが久しぶりに開催!
今回は皆さんの声から特に人気が高かった組合せで行っちゃいます♪
時間は開場が18:00から、
講演は19:00からとなっています。
詳しくは茶房”遊”さんのブログから!
eコミュニティしまだでもチケットを引き換えられますよ~

茶房“遊”の日々いろいろ
http://asahiensabouyou.eshizuoka.jp/e915957.html
【この夏は「ささま」で涼しく楽しく】
交流センターささまさんのブログでは、
この夏に来ていた子供たちの様子を公開!
川に入ってやまめのつかみどり&塩焼き
そのまま川原でスイカ割りなどなど、
涼しそうなことを行っていますよ~♪
夏といったら海だという方もいるかもしれませんが、
今年は山に行ってみませんか?
特に団体さんなら交流センターささまさんがオススメですよ。
(シーズン中なので難しいかな?

交流センターささま
http://sasama.eshizuoka.jp/e925616.html
2012年07月20日
FM島田「eラジオ」~ブログ×バル。
こんばんは
eコミュニティしまだ案内人オオイシアルマです。
今日は、隔週1回のFM島田番組『eラジオ』の時間。
はりきって、ブログを紹介してきました


ご紹介させて頂いたのは、
こちらのブログ
島田 寿司幸のおやじ やっとこさのぶろぐ
ブログ記事:逃げる
http://simada-sushikou.cocolog-wbs.com/blog/2012/07/post-aaa2.html
島田のイケメン
ブログ記事:静岡人気のハンバーグ8選
http://popuri.eshizuoka.jp/e920140.html
海産物処ふじ田
ブログ記事:志太バル、22日です!
http://kaisanbutsu.eshizuoka.jp/e908964.html
島田camooのスタッフの一言
ブログ記事:梅雨明け
http://camoosimada.eshizuoka.jp/
加工体験施設やまゆり
ブログ記事:新東名を使って「てぶらBBQ」
http://ikumiyamayuri.blog54.fc2.com/
共通点は……、
もちろんあさって22日に開催される『志太バル』の参加店
もうチケットは、
お買い求め済みですか!?
このイベント一言でいうなら、
『島田の自慢ショウケース』
各お店の自慢の一品だけを美味しいトコどりして、
回ることのできる超お得なイベントです♪
志太地域最大級のグルメイベントの最終章。
島田のお店40店舗の自慢の一品を食べ歩きしましょう!
チケットのお求め、お店の一覧は、
公式サイトから
http://shida-bar.net/
また緊急開催のイベントがあります
志太バル(島田バル)開催記念
無料振る舞い酒が行われます!
********************************
時間:7月22日(日)16:00~
場所:島田駅北口広場特設ブース
ゲスト:さわやかしまだ、髷娘、and more
********************************
大村屋酒造場さんのたる酒と、
サッポロビールさんの焼酎を、無料で配布
『島田バルにようこそ。 まずはかけつけ一杯どうぞ』って感じです。
もちろん、バル参加でない方もOKです。
島田の名物、大村屋酒造場さんの地酒を、
ぜひ味わってみてください!
きっと島田の街で飲んでみたくなりますよ

それでは。
準備にとりかかります~。
島田の街でお待ちしていますね!

eコミュニティしまだ案内人オオイシアルマです。
今日は、隔週1回のFM島田番組『eラジオ』の時間。
はりきって、ブログを紹介してきました



ご紹介させて頂いたのは、
こちらのブログ
島田 寿司幸のおやじ やっとこさのぶろぐ
ブログ記事:逃げる
http://simada-sushikou.cocolog-wbs.com/blog/2012/07/post-aaa2.html
島田のイケメン
ブログ記事:静岡人気のハンバーグ8選
http://popuri.eshizuoka.jp/e920140.html
海産物処ふじ田
ブログ記事:志太バル、22日です!
http://kaisanbutsu.eshizuoka.jp/e908964.html
島田camooのスタッフの一言
ブログ記事:梅雨明け
http://camoosimada.eshizuoka.jp/
加工体験施設やまゆり
ブログ記事:新東名を使って「てぶらBBQ」
http://ikumiyamayuri.blog54.fc2.com/
共通点は……、
もちろんあさって22日に開催される『志太バル』の参加店
もうチケットは、
お買い求め済みですか!?
このイベント一言でいうなら、
『島田の自慢ショウケース』
各お店の自慢の一品だけを美味しいトコどりして、
回ることのできる超お得なイベントです♪
志太地域最大級のグルメイベントの最終章。
島田のお店40店舗の自慢の一品を食べ歩きしましょう!
チケットのお求め、お店の一覧は、
公式サイトから
http://shida-bar.net/
また緊急開催のイベントがあります
志太バル(島田バル)開催記念
無料振る舞い酒が行われます!
********************************
時間:7月22日(日)16:00~
場所:島田駅北口広場特設ブース
ゲスト:さわやかしまだ、髷娘、and more
********************************
大村屋酒造場さんのたる酒と、
サッポロビールさんの焼酎を、無料で配布

『島田バルにようこそ。 まずはかけつけ一杯どうぞ』って感じです。
もちろん、バル参加でない方もOKです。
島田の名物、大村屋酒造場さんの地酒を、
ぜひ味わってみてください!
きっと島田の街で飲んでみたくなりますよ


それでは。
準備にとりかかります~。
島田の街でお待ちしていますね!
2012年07月17日
eコミトピックス情報発信
みなさんこんにちは
eコミュニティしまだ案内人の村井です。
こちらの情報は、皆さんのブログでご紹介されている情報を
eコミュニティしまだ案内人が抜粋しています。
毎週かわるこちらの情報で、島田の今を確認しましょう!
今回はその中からさらにオススメの情報をご紹介!!
==========
TOPICS ①
==========
・静岡県内の商店街の魅力を再発見!
「The Town Manager Odyssey~タウンマネージャー冒険記~」さんのブログでは、
静岡県内で商店街活性化のために、
3人のタウンマネージャーが静岡各地を巡る旅についてブログで情報を発信しています!
◆The Town Manager Odyssey~タウンマネージャー冒険記~
http://tmp.eshizuoka.jp/
==========
TOPICS ②
==========
・島田の「髷」を学んで実践してみよう!
毎年恒例の島田のお祭り髷まつり!
今年の開催に向けて、
結い上げ勉強会を開催しちゃいます!
構成としては展示会&実技指導という形で、
結い上げを見てから実際にやっちゃおうという流れになっています。
主にお仕事されている方中心になると思いますが、
「日本髪に興味のある皆様のご参加をお待ちしています。」
とあるので、興味のある方はどんどん参加しちゃってください!
◆島田髷まつり公式ブログ
http://shimadamage.eshizuoka.jp/e920955.html
eコミしまだトップページ「トピックス」「告知・募集」「おすすめ」の
各情報は、毎週更新を行っています。
月曜日がトピックスの更新タイミングなので、
週のはじめは情報チェックです!
eコミュニティしまだ案内人の村井です。
こちらの情報は、皆さんのブログでご紹介されている情報を
eコミュニティしまだ案内人が抜粋しています。
毎週かわるこちらの情報で、島田の今を確認しましょう!
今回はその中からさらにオススメの情報をご紹介!!
==========
TOPICS ①
==========
・静岡県内の商店街の魅力を再発見!
「The Town Manager Odyssey~タウンマネージャー冒険記~」さんのブログでは、
静岡県内で商店街活性化のために、
3人のタウンマネージャーが静岡各地を巡る旅についてブログで情報を発信しています!
◆The Town Manager Odyssey~タウンマネージャー冒険記~
http://tmp.eshizuoka.jp/
==========
TOPICS ②
==========
・島田の「髷」を学んで実践してみよう!
毎年恒例の島田のお祭り髷まつり!
今年の開催に向けて、
結い上げ勉強会を開催しちゃいます!
構成としては展示会&実技指導という形で、
結い上げを見てから実際にやっちゃおうという流れになっています。
主にお仕事されている方中心になると思いますが、
「日本髪に興味のある皆様のご参加をお待ちしています。」
とあるので、興味のある方はどんどん参加しちゃってください!
◆島田髷まつり公式ブログ
http://shimadamage.eshizuoka.jp/e920955.html
eコミしまだトップページ「トピックス」「告知・募集」「おすすめ」の
各情報は、毎週更新を行っています。
月曜日がトピックスの更新タイミングなので、
週のはじめは情報チェックです!
2012年07月13日
夏を楽しむeコミのイベント&ブログ
みなさんこんにちは
eコミュニティしまだ案内人村井です。
今日は夏を過ごすための情報をお届けします。
【朝日園茶房”遊”篝火コンサート】

茶房”遊”さんで篝火コンサートが久しぶりに開催!
今回は皆さんの声から特に人気が高かった組合せで行っちゃいます♪
詳しくは茶房”遊”さんのブログから!
eコミュニティしまだでもチケットを引き換えられますよ~
http://asahiensabouyou.eshizuoka.jp/e915957.html
【わっぱ沢金魚”手”すくい】

毎年恒例わっぱ沢の金魚手すくい、
普通の金魚すくいは道具を使いますが、こちらでは「手」ですくっちゃいます!
金魚も水槽ではなく、わっぱ沢の川に大放流!
当日は川に入ってどんどんすくっちゃいましょう!
・・・といっても1人2匹までですが
http://blogs.yahoo.co.jp/ktrnmk2004/37251268.html
【志太バル】

7月8日(日)に藤枝で大盛況だった志太バル、
7月15日(日)には続いて焼津で開催ですよ~♪
もちろん島田も7月22日に開催!
美味しい情報、お土産情報がホームページでチェック可能です!
チケットを持って、食べ歩き、飲み歩きしちゃいましょう。
http://shida-bar.net/index.html
【石畳茶屋手作り市】

ベビーマッサージのベビーサロンひまわりさん主催で、
金谷の石畳茶屋で手作り市が開催されます!
参加者をよーく見ると、どこかで見たことがある面々が・・・・
楽しそう&美味しそうな手作り市、7月29日開催です。
http://ameblo.jp/baby-saron-himawari/entry-11281144550.html
【島田夏まつり】
今年の夏祭りは8月4日と5日に開催!
どんなイベントが行われるかは・・・・これからのブログをチェックですよ!
島田の夏祭りに向けて予定表にチェック!チェック!
http://shimanatsu.eshizuoka.jp/
eコミュニティしまだ案内人村井です。
今日は夏を過ごすための情報をお届けします。
【朝日園茶房”遊”篝火コンサート】

茶房”遊”さんで篝火コンサートが久しぶりに開催!
今回は皆さんの声から特に人気が高かった組合せで行っちゃいます♪
詳しくは茶房”遊”さんのブログから!
eコミュニティしまだでもチケットを引き換えられますよ~

http://asahiensabouyou.eshizuoka.jp/e915957.html
【わっぱ沢金魚”手”すくい】

毎年恒例わっぱ沢の金魚手すくい、
普通の金魚すくいは道具を使いますが、こちらでは「手」ですくっちゃいます!
金魚も水槽ではなく、わっぱ沢の川に大放流!
当日は川に入ってどんどんすくっちゃいましょう!
・・・といっても1人2匹までですが

http://blogs.yahoo.co.jp/ktrnmk2004/37251268.html
【志太バル】

7月8日(日)に藤枝で大盛況だった志太バル、
7月15日(日)には続いて焼津で開催ですよ~♪
もちろん島田も7月22日に開催!
美味しい情報、お土産情報がホームページでチェック可能です!
チケットを持って、食べ歩き、飲み歩きしちゃいましょう。
http://shida-bar.net/index.html
【石畳茶屋手作り市】

ベビーマッサージのベビーサロンひまわりさん主催で、
金谷の石畳茶屋で手作り市が開催されます!
参加者をよーく見ると、どこかで見たことがある面々が・・・・
楽しそう&美味しそうな手作り市、7月29日開催です。
http://ameblo.jp/baby-saron-himawari/entry-11281144550.html
【島田夏まつり】
今年の夏祭りは8月4日と5日に開催!
どんなイベントが行われるかは・・・・これからのブログをチェックですよ!
島田の夏祭りに向けて予定表にチェック!チェック!
http://shimanatsu.eshizuoka.jp/
2012年07月10日
ついにSTART志太バル!!藤枝バルの報告!!
こんにちは。
eコミュニティしまだ案内人のオオイシアルマです。
本日7月10日は「g-sky FM島田」のお昼の番組『マイホームタウン島田』のコーナーに出演させていただきました。

話題はやはり『志太バル!!!!』
島田、焼津、藤枝の地域最大級の、
飲み歩き&食べ歩きするこのイベント。
ついにおととい、7月8日(日)にスタートしました。
静岡新聞や、SBSラジオ、K-MIX、などなど、
たくさんのメディアで紹介いただいている、
とっても熱いイベントです♪


たくさんの方々が藤枝の飲食店等46店舗を
食べ歩き&飲み歩き&街歩きに参加して下さいました。
カップルで参加された方や、小さいお子さん連れの方、ご年配のご夫婦など、
幅広い方々が楽しめるのが特徴。
地元はもちろん、静岡や三島、遠くは北海道から来られたかたもいたんですよっ。
1枚のチケットで、こんな豪華なお店もあるんですよ!


チケット一緒に配布するマップには、
藤枝、焼津、島田の130を超えるお店が掲載されていますので、
ハッキリ言って、
永久保存版です!!
これだけもらっても損は無いハズ(言いすぎかも…)
バルマップは、は公式サイトでも掲載されていますので要チェックを♪
◆志太バル公式ホームページ
http://shida-bar.net/index.html


(お外でもバル中)
次の焼津バルは7月15日(日)に開催!
藤枝バルの共通チケットももちろん使えます。
注目は、お魚関係のお店ですね!
お寿司や海鮮丼など盛りだくさん。黒潮温泉も注目です。
その翌週には、島田バルが7月22日(日)があり、
3週に渡って志太がバル一色に大変身しちゃいます。
さあ、行くしかないでしょう~!
乾杯するときは『バルバル~!!』と言って下さいね。
最後にバルのポイントをおさらい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
<志太バルの特徴のおさらい>
・共通券で3市を回れるバルは日本初!
・お山で使える「べつバル」も日本初!
・残ったチケットは「あとバル」として金券で使えます(各エリア1週間)
・婚活じゃありません!親子でも、カップルでも、ご夫婦でもご参加OK
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
<スケジュール>
【日 時】
焼津バル平成24年 7月15日(日) 12:00~
島田バル平成24年 7月22日(日) 12:00~
※開催日から1週間はチケットは金券として使用可能です。
【チケット】
・焼津バルチケット
・島田バルチケット
各種前売り予約3,500円(当日券4,000円)
※1チケット5枚綴り、うちエリア指定チケット3枚、共通チケット2枚
※インターネットから予約。当日所定の受付にてチケット引き換え。
◆志太バルチケット情報はこちらから
↓↓↓↓
http://shida-bar.net/tickets.html
◆志太バルfacebookページこちらから
↓↓↓↓
http://www.facebook.com/shidabar
【お問合せ】
・志太バル実行委員会
電話:0547-35-0018
メール:cms@e-com-shimada.jp
NPO法人クロスメディアしまだでバルチケット販売中。
ぜひお立ちよりください!
***********************
<<関連リンク>>
◆志太バル
http://shida-bar.net/
◆eコミュニティしまだ
http://www.e-com-shimada.jp/portal/
◆FM島田
http://s55468.pc.gsky765.jp/
***********************
eコミュニティしまだ案内人のオオイシアルマです。
本日7月10日は「g-sky FM島田」のお昼の番組『マイホームタウン島田』のコーナーに出演させていただきました。
話題はやはり『志太バル!!!!』
島田、焼津、藤枝の地域最大級の、
飲み歩き&食べ歩きするこのイベント。
ついにおととい、7月8日(日)にスタートしました。
静岡新聞や、SBSラジオ、K-MIX、などなど、
たくさんのメディアで紹介いただいている、
とっても熱いイベントです♪


たくさんの方々が藤枝の飲食店等46店舗を
食べ歩き&飲み歩き&街歩きに参加して下さいました。
カップルで参加された方や、小さいお子さん連れの方、ご年配のご夫婦など、
幅広い方々が楽しめるのが特徴。
地元はもちろん、静岡や三島、遠くは北海道から来られたかたもいたんですよっ。
1枚のチケットで、こんな豪華なお店もあるんですよ!


チケット一緒に配布するマップには、
藤枝、焼津、島田の130を超えるお店が掲載されていますので、
ハッキリ言って、
永久保存版です!!
これだけもらっても損は無いハズ(言いすぎかも…)
バルマップは、は公式サイトでも掲載されていますので要チェックを♪
◆志太バル公式ホームページ
http://shida-bar.net/index.html


(お外でもバル中)
次の焼津バルは7月15日(日)に開催!
藤枝バルの共通チケットももちろん使えます。
注目は、お魚関係のお店ですね!
お寿司や海鮮丼など盛りだくさん。黒潮温泉も注目です。
その翌週には、島田バルが7月22日(日)があり、
3週に渡って志太がバル一色に大変身しちゃいます。
さあ、行くしかないでしょう~!
乾杯するときは『バルバル~!!』と言って下さいね。
最後にバルのポイントをおさらい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
<志太バルの特徴のおさらい>
・共通券で3市を回れるバルは日本初!
・お山で使える「べつバル」も日本初!
・残ったチケットは「あとバル」として金券で使えます(各エリア1週間)
・婚活じゃありません!親子でも、カップルでも、ご夫婦でもご参加OK
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
<スケジュール>
【日 時】
焼津バル平成24年 7月15日(日) 12:00~
島田バル平成24年 7月22日(日) 12:00~
※開催日から1週間はチケットは金券として使用可能です。
【チケット】
・焼津バルチケット
・島田バルチケット
各種前売り予約3,500円(当日券4,000円)
※1チケット5枚綴り、うちエリア指定チケット3枚、共通チケット2枚
※インターネットから予約。当日所定の受付にてチケット引き換え。
◆志太バルチケット情報はこちらから
↓↓↓↓
http://shida-bar.net/tickets.html
◆志太バルfacebookページこちらから
↓↓↓↓
http://www.facebook.com/shidabar
【お問合せ】
・志太バル実行委員会
電話:0547-35-0018
メール:cms@e-com-shimada.jp
NPO法人クロスメディアしまだでバルチケット販売中。
ぜひお立ちよりください!
***********************
<<関連リンク>>
◆志太バル
http://shida-bar.net/
◆eコミュニティしまだ
http://www.e-com-shimada.jp/portal/
◆FM島田
http://s55468.pc.gsky765.jp/
***********************
2012年07月07日
【時間変更】中山間地の活力アップフォーラム
eコミュニティしまだでもご紹介させていただいた、
本日7月7日(土)
川根の文化センターチャリム21で開催される
の「中山間地活力アップフォーラム」ですが、
九州地方の雨の影響で本田先生のご到着が遅れています。
http://ecomshimadakanri.eshizuoka.jp/e901110.html
そのため講演の開始時間が変更になりました。
変更前 14:00
↓
変更後 19:00
突然の変更で申し訳ありません。
ご参加予定の皆さまはお気を付け下さい。
本日7月7日(土)
川根の文化センターチャリム21で開催される
の「中山間地活力アップフォーラム」ですが、
九州地方の雨の影響で本田先生のご到着が遅れています。
http://ecomshimadakanri.eshizuoka.jp/e901110.html
そのため講演の開始時間が変更になりました。
変更前 14:00
↓
変更後 19:00
突然の変更で申し訳ありません。
ご参加予定の皆さまはお気を付け下さい。
2012年07月05日
7月は藤枝・焼津・島田を食べ歩き飲み歩く
みなさんこんにちわ。
梅雨明けも真近かな?と思われますが、
蒸し暑い日が続きますね
こんな時期は家の中にいるよりは
断然「バル」しに外に繰り出したほうがジメジメも吹っ飛びますよ!!
さあ、いよいよ日本初の3市合同バル、
志太バル開催です!

8日の藤枝市を皮切りに15日の焼津市、
トリを飾る22日の島田市と、
魅力的な120を越える店舗がみなさんをお待ちしています!
志太バルは、ランチやカフェ時間での営業や、
「お土産バル」、天空の回廊の施設での陶芸体験や温泉入浴など、、
「はしご酒」にとどまらない楽しさが目白押し!
大人も子供もお年寄りも、
カップルも、ご家族連れも、ご夫婦も、お友達も、同僚も、、、、
7月はみ~んなで「志太バル」しましょう!!
各お店のバルメニューやバルタイムは以下からチェック!
フレンチ、イタリアン、和食、中華、カフェ、エスニック、、
和菓子、洋菓子、、
オールジャンルです!
どこから回る?、何時からのスタートにする?お土産はどうする??
などなどお悩みだと思います・・・・・
そんな方に朗報!
各エリアの店舗が出そろいました!
※それぞれの画像をクリックすると一覧が表示されます!
【藤枝】

【焼津】

【島田】

店舗情報は志太バルホームページからでも閲覧可能です!
◆志太バル公式ホームページ
http://shida-bar.net/
各エリアごとに40店舗もお店があると目移りしちゃいますね~♪
さて、気になる参加方法なのですが・・・・
チケットの事前予約が公式ホームページ内で出来ちゃいます。
◆志太バルチケット情報
http://shida-bar.net/tickets.html
もちろん当日のチケット購入もOK!
7月8日の藤枝は、Bivi藤枝に受付ブースを設置しちゃいます。
予約の方も、当日飛び入りの方も、
チケットの引換はイベント当日に行いますよ~♪
共通チケットもあるので、島田指定のチケットでも
藤枝の開催日に引き換え可能ですよ。
是非3市の店舗を回っちゃってください!
梅雨明けも真近かな?と思われますが、
蒸し暑い日が続きますね
こんな時期は家の中にいるよりは
断然「バル」しに外に繰り出したほうがジメジメも吹っ飛びますよ!!
さあ、いよいよ日本初の3市合同バル、
志太バル開催です!

8日の藤枝市を皮切りに15日の焼津市、
トリを飾る22日の島田市と、
魅力的な120を越える店舗がみなさんをお待ちしています!
志太バルは、ランチやカフェ時間での営業や、
「お土産バル」、天空の回廊の施設での陶芸体験や温泉入浴など、、
「はしご酒」にとどまらない楽しさが目白押し!
大人も子供もお年寄りも、
カップルも、ご家族連れも、ご夫婦も、お友達も、同僚も、、、、
7月はみ~んなで「志太バル」しましょう!!
各お店のバルメニューやバルタイムは以下からチェック!
フレンチ、イタリアン、和食、中華、カフェ、エスニック、、
和菓子、洋菓子、、
オールジャンルです!
どこから回る?、何時からのスタートにする?お土産はどうする??
などなどお悩みだと思います・・・・・
そんな方に朗報!
各エリアの店舗が出そろいました!
※それぞれの画像をクリックすると一覧が表示されます!
【藤枝】

【焼津】

【島田】

店舗情報は志太バルホームページからでも閲覧可能です!
◆志太バル公式ホームページ
http://shida-bar.net/
各エリアごとに40店舗もお店があると目移りしちゃいますね~♪
さて、気になる参加方法なのですが・・・・
チケットの事前予約が公式ホームページ内で出来ちゃいます。
◆志太バルチケット情報
http://shida-bar.net/tickets.html
もちろん当日のチケット購入もOK!
7月8日の藤枝は、Bivi藤枝に受付ブースを設置しちゃいます。
予約の方も、当日飛び入りの方も、
チケットの引換はイベント当日に行いますよ~♪
共通チケットもあるので、島田指定のチケットでも
藤枝の開催日に引き換え可能ですよ。
是非3市の店舗を回っちゃってください!
2012年07月04日
SLフェスタサイト稼働開始!今年は写真コンテスト!?
みなさんこんにちは
eコミュニティしまだ案内人の村井です。
皆さん覚えていますか?
昨年島田市で開催された「SL」を題材としたイベント、
「SLフェスタ」
今年も10月5日(金)~8日(月)の4日間、
島田の各地でSLイベントが開催されますよ~!
ホームページもSLフェスタ情報を順次公開中、
さっそく今年のイベント情報が掲載中です。

http://www.sl-festa.jp/
案内人のオススメイベントは、
複数のSLが連なって走る重連走行ですかね、
SLが並んで走る光景なんてなかなか見れないですよ~♪
昨年のイベントにもありましたし、SLフェスタの目玉イベントとも言えるのでは?
さらにさらに、
今年はホームページの限定募集で
SL写真コンテストも開催!
7月2日から8月31日まで、自慢のSL写真を募集中です。

http://www.sl-festa.jp/photo/
募集対象の写真は「SL」
それ以外に制限はありません!
一人で何枚出してもらってもOK!
とっておきのSL写真を投稿してみてください。
更に審査員には、
「1日1鉄!」「ゆる鉄」などで有名な中井精也さんが審査員長として参加!
特別審査員として、衆議院議員の前原誠司さんも参加されますよ~♪
もちろん、入選された方には特典あり!
大賞や中井さん、前原さんの特別賞などもあり、
見事当選した場合は・・・・・これ以上の詳細はホームページで是非見てください。
◆SLフェスタ公式サイト
http://www.sl-festa.jp/
◆SL写真コンテスト
http://www.sl-festa.jp/photo/
eコミュニティしまだ案内人の村井です。
皆さん覚えていますか?
昨年島田市で開催された「SL」を題材としたイベント、
「SLフェスタ」
今年も10月5日(金)~8日(月)の4日間、
島田の各地でSLイベントが開催されますよ~!
ホームページもSLフェスタ情報を順次公開中、
さっそく今年のイベント情報が掲載中です。

http://www.sl-festa.jp/
案内人のオススメイベントは、
複数のSLが連なって走る重連走行ですかね、
SLが並んで走る光景なんてなかなか見れないですよ~♪
昨年のイベントにもありましたし、SLフェスタの目玉イベントとも言えるのでは?
さらにさらに、
今年はホームページの限定募集で
SL写真コンテストも開催!
7月2日から8月31日まで、自慢のSL写真を募集中です。

http://www.sl-festa.jp/photo/
募集対象の写真は「SL」
それ以外に制限はありません!
一人で何枚出してもらってもOK!
とっておきのSL写真を投稿してみてください。
更に審査員には、
「1日1鉄!」「ゆる鉄」などで有名な中井精也さんが審査員長として参加!
特別審査員として、衆議院議員の前原誠司さんも参加されますよ~♪
もちろん、入選された方には特典あり!
大賞や中井さん、前原さんの特別賞などもあり、
見事当選した場合は・・・・・これ以上の詳細はホームページで是非見てください。
◆SLフェスタ公式サイト
http://www.sl-festa.jp/
◆SL写真コンテスト
http://www.sl-festa.jp/photo/