QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
アクセスカウンタ

2014年05月02日

ZAZEN BOYS・eastern youthライブと静岡の音楽情報ポータルサイト【Beatfull】始動のお知らせ!

みなさんこんにちは☆☆事務局の大池ですicon22

今日は、FMしまださんのeコミラジオの日!

今日は私が所属する制作集団OUT OF PLACEが企画しているライブイベントの紹介と、最近解禁された、静岡県の音楽情報ポータルサイト”Beatfull(ビートフル)”の紹介をさせてもらいました。

実は私、3年前よりイベント企画のオーガナイザーとしても活動しています。東京にいた頃、DJやイベントのアシスタント等を長年していた経験から自分でもやってみたくなり、同じく東京で修行をつんだ映像クリエイターとレコーディングエンジニアの仲間と静岡を中心に活動しています。

そんな私たちが、10代のころから熱狂していた、大好きなバンドさんを静岡に呼ぶことができました。

どんな場所でも命を燃やしてライブをしてくれる2バンドですが、そんな彼らのライブを体感し暮らしてきた私たちも命をかけて大切にこのライブを企画しました。たくさんのお客さまの歓声の中、清水でZAZEN BOYSとイースタンユースを迎えたいです。静岡も、地方もすごいじゃんって思ってもらいたいです。

ご興味のある方はぜひお越しくださいね♫

【思いがけない夜 vol.4】 

日程:2014年6月28日(土)

出演:ZAZEN BOYS、eastern youth

料金:前売3500円 当日:3800円 (+1Drink)

開場:17:00 / 開演:18:00

会場:清水Sound Shower Ark
(URL:http://www.ark-soundshower.jp/)

主催:OUT OF PLACE

チケットINFO:
チケットぴあ ( TEL : 0570-02-9999 Pコード : 229-410 )

お問い合わせ:info@out-of-place.com(担当:大池・山岸)








さてさて!!お次!!

今日は静岡の音楽情報を網羅したミュージックモール「Beatfull / ビートフル」!!

静岡のイベントや、ゆかりのあるアーティスト、とことん静岡にフォーカスした音楽サイトとなっています。

これはすごい!こんなサイト待ってたの!!おしゃれで見やすい、自分の嗜好に合わせて楽しめます。

百聞は一見にしかず!早急に見て欲しいです!!

http://www.beatfull.jp/

無料で登録できて、ご自分のイベントの告知ツールとして活用するもよし、
週末遊ぶイベントをチェックするもよし、
好きなアーティストのインタビューを深く読み込むもよし、
ライブレポートを読むもよし(お客さんのスナップに友達がのっているかも?!)!!

ちゃっかり、私たちのイベントも掲載させてもらっています(検索してミテネ☆)

このサイトを運営しているのは、私の同級生の杉山君です。彼はオーガナイザーの先輩であり、デザイナーでもあり、とにかくとても尊敬しています。

このサイト、すごくなっていく予感がヒシヒシとしますね!!

リスナー、イベンター、アーティストのみなさん!!ぜひぜひご覧下さいね!!!!!!




  

2013年10月29日

新eコミしまだ公開!!

みなさんこんにちは
eコミュニティしまだ案内人です。

お待たせしてしまい申し訳ありません。
本日eコミュニティしまだのリニューアルバージョンを公開しました!

正しく表示されない方は、お手数ですが一度ページを更新してみてください。

さて、今回何が新しくなったのかというと。
全体のデザインはもちろんですが、カテゴリを強化しました!

サイトトップメニューに、
・グルメ
・お店
・子育て
・NPO
・観光
・公共
・日記
の7種類のカテゴリが表示されていますが、
それぞれをクリックすることでカテゴリ別の新着を見ることができます!
知りたい分野の新着情報が簡単に見つかるようにし、
さらに使いやすいサイトを目指してみました。

まだ見たことないよ!
という人は、ぜひ新しいeコミュニティしまだを見てみてください!

http://e-com-shimada.jp/portal/  

Posted by eコミュニティしまだ 案内人 at 17:46Comments(0)サイトについて

2013年10月25日

eコミュニティしまだサイトリニューアルのお知らせ

みなさんこんにちは
eコミュニティしまだ案内人です。

皆さまの様々な情報を発信・交流させていく情報ポータルサイト「eコミュニティしまだ」
多くの皆さまにご利用いだきましたがこの度・・・・・

大規模なリニューアルを行います!

どんなサイトになるかはお楽しみですが、
サイトイメージは今までとはガラッと変わりますよ!

さらに、カテゴリに関する機能を大幅に強化予定。
今まで以上に知りたい情報へピンポイントにアクセスできるようになるので楽しみにして下さい。

リニューアル作業に関してですが、
10月28日の午後を予定しております。
リニューアル中はサイトへのアクセスが出来ないため、ご了承ください。

また、作業の進行状況によっては翌日29日まで利用できない可能性もあります。
作業に関する情報は案内人ブログ内で報告させて頂きますので、
サイトにアクセスが出来ない場合はこちらの情報をチェックして下さい。  

Posted by eコミュニティしまだ 案内人 at 12:25Comments(0)サイトについて

2013年03月19日

eコミトピックスを覗いてみよう。

みなさんこんにちは
eコミュニティしまだ案内人の村井です。

さて、今回はeコミュニティしまだのトピックス情報をお届けします。

==========
TOPICS ①
==========
・春を感じる桜の開花、満開まであと何日?

ジャパンバザールさんからは
桜の開花情報が届いていますよ~

静岡のソメイヨシノの開花宣言があり、
さっそく桜の木を見に行った咲いていたようです。

まだつぼみも多いですが、
開花から1週間から10日ぐらいで満開という情報も入っているので、
今月末~来月頭ぐらいにはお花見に丁度いいタイミングになりそうですね。



 ◆ジャパンバザール
 http://japanbazar.eshizuoka.jp/e1020196.html

==========
TOPICS ②
==========
・寿永の桜のつぼみ、開花情報をまて!

交流センターささまさんからも
桜情報が届いていますよ~。

交流センターささまさんからさらに北に進んだところにある
久円寺に寿永の桜の木があり、つぼみが膨らんできたということです。

まだつぼみですが、もう間もなく開花~満開となると思われるので、
こちらも綺麗な桜を期待ですね!



 ◆交流センターささま
 http://sasama.eshizuoka.jp/e1020233.html

==========
TOPICS ③
==========
・目で楽しみ、口で味わう和菓子の「桜」

桜がいよいよ咲き始めということで、
宝家さんからは桜の和菓子のご紹介です。

「桜だより」


これ以外にも、
春をテーマにした和菓子も新しく登場!
「たけのこ」や「花の舞い」「春そよぐ」など、
これからも春のお菓子が増えて行くようですよー♪

 ◆宝家
 http://takaraya.eshizuoka.jp/e1019895.html


eコミしまだトップページ「トピックス」「告知・募集」「おすすめ」の
各情報は、毎週更新を行っています。

月曜日がトピックスの更新タイミングなので、
週のはじめは情報チェックです!  

Posted by eコミュニティしまだ 案内人 at 12:00Comments(0)サイトについて

2013年03月12日

eコミトピックス!

みなさんこんにちは
eコミュニティしまだ案内人の村井です。

さて、今回はeコミュニティしまだのトピックス情報をお届けします。

==========
TOPICS ①
==========
・春の訪れを感じる帯桜いよいよ満開!

冬への別れ、
春の訪れを告げる桜がようやく満開です。

今回咲いたのは帯桜、
本来なら2月中旬~下旬ということなのですが、
今年は寒い日が続いたため中々咲かず、3月まで伸びていましたが、
最近は温かい日が続いているためかようやく満開、

これからはお花見の予定が増えそうですね~♪

 ◆ジャパンバザール
 http://japanbazar.eshizuoka.jp/e1015177.html

==========
TOPICS ②
==========
・ベビーマッサージブログを振り返るマッサージ情報

ベービーマッサージ教室のひまわりさんからは、
今までに書いてきたベビーマッサージ情報をひとまとめに!

ベビーマッサージの体験や勉強などの情報も出しているこちらのブログでは、
実はベビーマッサージについて勉強になる情報も出ているんです!

今まで断続的に出ていた情報をひとまとめにしてくれたので、
ベビーマッサージってどうすればいいの?と言う時には一度見るといいかも!

なぜするのか、始める時期など、
基本的な情報も載っていますよ~♪

 ◆癒しサロン★ひまわり
 http://ameblo.jp/baby-saron-himawari/entry-11447401020.html

eコミしまだトップページ「トピックス」「告知・募集」「おすすめ」の
各情報は、毎週更新を行っています。

月曜日がトピックスの更新タイミングなので、
週のはじめは情報チェックです!  

Posted by eコミュニティしまだ 案内人 at 16:46Comments(0)サイトについて

2013年03月04日

eコミしまだのトピックス情報

みなさんこんにちは
eコミュニティしまだ案内人の村井です。

さて、今回はeコミュニティしまだのトピックス情報をお届けします。

==========
TOPICS ①
==========
・新聞でもご紹介、商人マイスター博覧会

島田の若い職人であり、商人でもある方々が集う
「ふじのくに次世代商人マイスター博覧会」が、
リビング新聞3月2日号で取り上げられてたようです。

3月16日、17日の2日間で開催されるこちらのイベントでは、
10人のマイスターが参加し、生活体験をイメージしやすい駿河公房の焼津ギャラリーで開催されます。

商品の展示や販売はもちろん、
実際に体験や味わうことのできるワークショップも開催、
入場無料でワークショップは各500円での開催です。

素敵な商品だけでなく、素敵な商店主の皆さんとも仲良くなれる絶好の機会ですよ!

 ◆ふじのくに次世代商人マイスター
 http://akm12.eshizuoka.jp/e1009661.html

==========
TOPICS ②
==========
・しまだの里山30選をバスで巡る

しまだ環境ひろばさんからのイベント
「市民が選んだ、しまだの里山30選をバスハイクしてみよう」
が開催目前です!

こちらのイベント、
実は今回で第5回!
28人乗りのバスで移動をするのですが、毎回満員の人気イベント。
多くの方に里山を知ってもらいたいということで、
過去に参加された方はご遠慮させていただいているようですが、
それでも多くの方から応募があるようなので、
気になる方は是非お申込みを!

 ◆しまだ環境ひろば
 http://mura-tea.cocolog-nifty.com/blog/2013/02/post-5de9.html

eコミしまだトップページ「トピックス」「告知・募集」「おすすめ」の
各情報は、毎週更新を行っています。

月曜日がトピックスの更新タイミングなので、
週のはじめは情報チェックです!  

Posted by eコミュニティしまだ 案内人 at 15:27Comments(0)サイトについて

2013年02月06日

島田好きの情報をeコミトピックスから

みなさんこんにちは
eコミュニティしまだ案内人の村井です。

こちらの情報は、皆さんのブログでご紹介されている情報を
eコミュニティしまだ案内人が抜粋しています。
毎週かわるこちらの情報で、島田の今を確認しましょう!

今回はその中からさらにオススメの情報をご紹介!!

==========
TOPICS ①
==========
・目標に向けて練習あるのみ。発表まであと少し

六合公民館 ロクティさんのブログからは、
3月に開催される「おおるりフェスタしまだ」のちょっとした話。

毎年市内の団体やグループなどが、実践活動や発表などを行っており、
その中でも市民学級の方たちが1年間の成果であるステージ発表の練習中。

内容に付いて詳しくは触れていませんが、
練習の様子から、和太鼓の演奏とそれに合わせた踊りのようです。
いったいどんな曲でどんな踊りなのか・・・気になりますね、
しばらくすればフェスタの情報も掲載されると思うので、
それまでブログをチェックですよ。

 ◆六合公民館ロクティ
 http://rokuty.eshizuoka.jp/e982464.html

==========
TOPICS ②
==========
・市民が選んだしまだの里山「釣耕苑」を訪ねて

しまだ環境ひろばさんのブログからは、
3月18日に開催予定の、「しまだ里山30選をバスハイクしてみよう」の下見のお話

今回訪れたのは「釣耕苑」
こちらも“市民が選んだしまだの里山30選”に選ばれたところで、
明治初期からある建築物で、
元々は笹間にあったのですが、笹間川の河床の上昇に合わせて、
移築されました。

現在はとある理由から入ることが出来ないようですが、
またしばらくすれば入れるようになるそうなので、
時期を見て尋ねてみてはいかがでしょうか。


 ◆しまだ環境ひろば
 http://d.hatena.ne.jp/s-k168/20120315/1331815620

==========
TOPICS ③
==========
・年に1度の大交流会「どやものフェス」

1年に1度開催されるeコミュニティしまだの大交流会。
今年も開催いたしますよ~!



内容は前回に引き続き「どやもの」!
さらには「バル」要素も入れちゃいます。
事前にご連絡いただければ、「どやもの」の販売も出来ちゃいますよ。

開催は2月16日(水)・18:00~20:30
場所は交流センター歩歩路の多目的ホールで開催します。

手ぶらでの参加もOK、もちろん当日飛び入りで参加もOKですよ。
更に詳しい情報は、下記のページから

 ◆eコミュニティしまだ案内人ブログ
 http://ecomshimadakanri.eshizuoka.jp/e972841.html

eコミしまだトップページ「トピックス」「告知・募集」「おすすめ」の
各情報は、毎週更新を行っています。

月曜日がトピックスの更新タイミングなので、
週のはじめは情報チェックです!  

Posted by eコミュニティしまだ 案内人 at 17:22Comments(0)サイトについて

2013年01月28日

トピックスから島田をお届け・大交流会も参加者募集中

みなさんこんにちは
eコミュニティしまだ案内人の村井です。

1月終りに近いづいて、どんどん寒くなっている気がします。
日中は温かいですが、現在バイク通勤中の私にとって
朝と夜が寒いのが一番困ります・・・・・

さぁ、そんな事を言っていても温かくはならないので、
今週もトピックスをご紹介。

==========
TOPICS ①
==========
・誰でも楽しめるリアル野球盤が新聞に

どんな世代でも楽しめるリアル野球盤さんのブログでは、

1月26日に静岡新聞で掲載された活動の記事が紹介されています。

記事の内容は23日に行われたリアル野球盤球場贈呈記念式の様子で、
当日は試合も開催!
全員で本格的なユニフォームを着込んでとっても賑やかですよ~♪

MVPに輝いた2名の方には金・銀メダルの授与も、
新聞掲載もあって言うことなしですね!

静岡新聞でと書きましたが、1月24日には朝日新聞でも掲載されていました。
詳しい情報は直接ブログへ!

 ◆レクール舎リアル野球盤協会
 http://dankaidreamer.eshizuoka.jp/e979306.html

==========
TOPICS ②
==========
・自然に囲まれ自然を使う木工教室

島田市笹間にある交流センターささまさんのブログ

こちらでは2月の16日に木工教室開催!と記事が出ています。

周囲が自然に囲まれた交流センターささまさん、
この地元の間伐材を使い、様々な作品をみんなで作っちゃいましょう!
自然に囲まれ、自然をさわって、自由に楽しみましょう!

開催が2月16日(土)の午後1時。
ちなみに交流センターささまは宿泊も可能なので、
木工教室を楽しみつつそのまま一泊・・・なんてのも可能ですよ~。
そしたら地元の美味しい食べ物も楽しめるかも?

先着20名ということなので、参加希望の方はお早めに

 ◆交流センターささま
 http://sasama.eshizuoka.jp/e995180.html

==========
TOPICS ③
==========
・年に1度の大交流会「どやものフェス」

1年に1度開催されるeコミュニティしまだの大交流会。
今年も開催いたしますよ~!



2月に開催される「どやものフェス」

皆さんから様々な参加の声が聞こえてきていますよ~。
eコミメンバーですとだとこんな方たちが当日参加されます!

海産物処ふじ田
おいしい卵の店
島田のイケメン
交流センターささま
煎茶茶房アトリエえん
ふとん職人の今日も頑張るどぉー
WordPower英会話教室


どんな内容になるのか今から楽しみです!
まだ参加者の募集はしていますが、
出展数に限りがありますので、お早めにご連絡ください。

もちろん手ぶらでの参加もOKですよ~

【開催】 2月16日(水)・18:00~20:30
【場所】 交流センター歩歩路多目的ホール
【詳細】 http://ecomshimadakanri.eshizuoka.jp/e972841.html



eコミしまだトップページ「トピックス」「告知・募集」「おすすめ」の
各情報は、毎週更新を行っています。

月曜日がトピックスの更新タイミングなので、
週のはじめは情報チェックです!  

Posted by eコミュニティしまだ 案内人 at 18:10Comments(0)サイトについて

2013年01月21日

eコミトピックスで島田をチェック

みなさんこんにちは
eコミュニティしまだ案内人の村井です。

こちらの情報は、皆さんのブログでご紹介されている情報を
eコミュニティしまだ案内人が抜粋しています。
毎週かわるこちらの情報で、島田の今を確認しましょう!

今回はその中からさらにオススメの情報をご紹介!!

==========
TOPICS ①
==========
・イラストレーターさんが行くBigフリーマーケット

可愛く元気のあるイラストが特徴のゆっちょさんのブログ。

なんと2月3日の日曜日に、
あさひテレビのBigフリーマーケットに参加されるそうです。



ツインメッセ静岡の南館で行われるイベントで、
県下最大級のフリーマーケットイベント。
ゆっちょさんはイラストグッズ&似顔絵屋さんとして参加されます。
自分もちょっと書いてもらいたいな・・・

詳しい内容は今後のゆっちょさんのブログをチェックですよ!

 ◆イラストレーターゆっちょ
 http://ameblo.jp/ucchocochoco/entry-11450646808.html

==========
TOPICS ②
==========
・2013年もライヴが目白押し!

島田駅前にあるBigMoonCafeさん、
こちらでは毎月様々なライヴを行っているのですが、
実は年始で忙しい1月から積極的に動いていますよ。

既に終了していますが、1月には6日(日)と19日(土)の2回、
さらに2月は3日(日)と23日(土)を予定しています。
ちなみに既に3月の予定もはいっていたり・・・

スケジュールや講演内容に関しては、
ブログの最初にまとめてくれているので、
是非直接チェックしてみてください!

 ◆BigMoonCafe’&Blues’Bar
 http://ameblo.jp/bigubull/

==========
TOPICS ③
==========
・年に1度の大交流会「どやものフェス」

1年に1度開催されるeコミュニティしまだの大交流会。
今年も開催いたしますよ~!



内容は前回に引き続き「どやもの」!
さらには「バル」要素も入れちゃいます。
事前にご連絡いただければ、「どやもの」の販売も出来ちゃいますよ。

開催は2月16日(水)・18:00~20:30
場所は交流センター歩歩路の多目的ホールで開催します。

手ぶらでの参加もOK、もちろん当日飛び入りで参加もOKですよ。
更に詳しい情報は、下記のページから

 ◆eコミュニティしまだ案内人ブログ
 http://ecomshimadakanri.eshizuoka.jp/e972841.html

eコミしまだトップページ「トピックス」「告知・募集」「おすすめ」の
各情報は、毎週更新を行っています。

月曜日がトピックスの更新タイミングなので、
週のはじめは情報チェックです!  

Posted by eコミュニティしまだ 案内人 at 14:31Comments(0)サイトについて

2012年12月26日

もうすぐ年末eコミトピックス

みなさんこんにちは
eコミュニティしまだ案内人の村井です。

こちらの情報は、皆さんのブログでご紹介されている情報を
eコミュニティしまだ案内人が抜粋しています。
毎週かわるこちらの情報で、島田の今を確認しましょう!

今回はその中からさらにオススメの情報をご紹介!!

==========
TOPICS ①
==========
・大晦日前哨戦、クリスマス道灯り

島田市金谷を中心に、様々なもようしの様子を公開しているこちらのブログ、
実は大晦日に駅前通りの道灯りプロジェクトを計画しているのですが・・・
実はクリスマスイブに、その試験点灯が行われていましたー!



点検を兼ねたテストと言うことで、一部だけの装飾ですが、
本番ではもっと豪華になっているのではないかと期待しているところです。

大晦日では18:00~19:00、23:30~の2回の点灯を予定、
2回目の点灯では年を越すまでつけていますよ~♪

詳しい内容はブログをチェック。

 ◆どうすりゃ~いいだかしん 金谷駅前通り活性化プロジェクト
 http://honmatikai.exblog.jp/17039124/

==========
TOPICS ②
==========
・あの日を忘れないためにトークセッション

島田のカフェ「チャールストン」さんのブログからは、
1月25日(金)に開催するライブ&トークセッションの情報です!

チャールストンさんではおなじみの、
打楽器と声でライブを行っている「ラビラビ」さんと、
東北の今を伝えるために活動している「武藤北斗」さん、
ラビラビさんのライブを楽しみつつ、
武藤さんとラビラビさんのトークセッションを楽しんじゃいましょう。

イベントの詳細や、チケット情報などはチャールストンさんのブログをチェックですよ~!

 ◆チャールストンの雑記帳2
 http://charleston.eshizuoka.jp/e982551.html

eコミしまだトップページ「トピックス」「告知・募集」「おすすめ」の
各情報は、毎週更新を行っています。

月曜日がトピックスの更新タイミングなので、
週のはじめは情報チェックです!  

Posted by eコミュニティしまだ 案内人 at 10:25Comments(0)サイトについて