2010年01月18日
紅葉石の展示
eコミュニティしまだ参加のみなさま
こんにちは、事務局の4848です。
今、島田市役所のロビー左手(自動販売機横)にて、千葉町内会による
紅葉石(もみじいし)の展示が行われています。

この石については、昨年10月に行われた交流会のときにも話題にあがりましたね
詳しくはコチラ⇒2009年10月26日の記事
1月末まで展示してあるそうなので、興味のあるかたは見に来てください。
こんにちは、事務局の4848です。
今、島田市役所のロビー左手(自動販売機横)にて、千葉町内会による
紅葉石(もみじいし)の展示が行われています。
この石については、昨年10月に行われた交流会のときにも話題にあがりましたね

詳しくはコチラ⇒2009年10月26日の記事
1月末まで展示してあるそうなので、興味のあるかたは見に来てください。
タグ :お知らせ
2010年01月06日
おめでとうございます(ちょっと遅いけど)
eコミュニティしまだ案内人のkawaiです
もう6日ですね
とはいえ、新年あけましておめでとうございます は、言わないと。
eコミしまだメンバーからも新年の御挨拶や新年早々のイベントが書き込まれています。
島田市商業経営研究会の丸萬工具販売さんでは可愛くて美味しそうな寅の蒲鉾写真
しまだ環境ひろばさんからは新年挨拶にあわせて
行事の紹介(手作り味噌、野鳥観察、先進地(戸田市)訪問、マイバック作成)も。
りとるきっずたかさごさんからは島田市恒例の元旦マラソンの様子がレポートされてます。
shioさんは走らなかったみたいですが^^;;
川根町地区の「新春みんなで顔合わせをする会」の紹介は交流センターささまさんから。
市長からは「お茶や温泉、自然、ささま交流センター等、多くの資源を生かした交流の促進や若者定住を進める。まちづくりは、住民でここまでやったという意気を示してほしい。市としても応援する。」と力強い挨拶があったとのこと
eコミュニティしまだもその一翼を担いたいところです。
では、今年もよろしくお願いします。
もう6日ですね
とはいえ、新年あけましておめでとうございます は、言わないと。
eコミしまだメンバーからも新年の御挨拶や新年早々のイベントが書き込まれています。
島田市商業経営研究会の丸萬工具販売さんでは可愛くて美味しそうな寅の蒲鉾写真
しまだ環境ひろばさんからは新年挨拶にあわせて
行事の紹介(手作り味噌、野鳥観察、先進地(戸田市)訪問、マイバック作成)も。
りとるきっずたかさごさんからは島田市恒例の元旦マラソンの様子がレポートされてます。
shioさんは走らなかったみたいですが^^;;
川根町地区の「新春みんなで顔合わせをする会」の紹介は交流センターささまさんから。
市長からは「お茶や温泉、自然、ささま交流センター等、多くの資源を生かした交流の促進や若者定住を進める。まちづくりは、住民でここまでやったという意気を示してほしい。市としても応援する。」と力強い挨拶があったとのこと
eコミュニティしまだもその一翼を担いたいところです。
では、今年もよろしくお願いします。