2011年12月30日
すべらず地蔵で合格祈願を!
みなさんこんにちは
eコミュニティしまだ案内人の村井です。
今年もやってきました!
「しべらず地蔵尊合格祈願祭」
&
「島田宿・金谷宿を結ぶ新春ウォーク」


年が明ければ学生の皆さんは受験シーズンへと突入することになるかと思います。
そんなときには「すべらず地蔵」の合格祈願祭に参加!
島田~金谷と歩き、最後はすべらず地蔵で合格しましょう。
=============
日付:平成24年1月15日(日)
時間:8:30~11:00
受付:JR島田駅改札前
問い合わせ
:島田市観光協会 TEL0547-46-2844
:島田駅前観光案内所 TEL0547-37-1241
:金谷駅前観光案内所 TEL0547-46-3500
=============
コースは以下の順路を巡って歩いていきます。
JR島田駅【スタート】
↓
大井川神社
↓
川越し遺跡
↓
島田市博物館
↓
大井川鉄橋
↓
水神公演(お茶のサービスあり)
↓
金谷宿本陣跡
↓
一里塚
↓
牧之原公園
↓
金谷坂峠
↓
すべらず地蔵
↓
石畳茶屋
↓
JR金谷駅【ゴール】
=============
eコミュニティしまだ案内人の村井です。
今年もやってきました!
「しべらず地蔵尊合格祈願祭」
&
「島田宿・金谷宿を結ぶ新春ウォーク」


年が明ければ学生の皆さんは受験シーズンへと突入することになるかと思います。
そんなときには「すべらず地蔵」の合格祈願祭に参加!
島田~金谷と歩き、最後はすべらず地蔵で合格しましょう。
=============
日付:平成24年1月15日(日)
時間:8:30~11:00
受付:JR島田駅改札前
問い合わせ
:島田市観光協会 TEL0547-46-2844
:島田駅前観光案内所 TEL0547-37-1241
:金谷駅前観光案内所 TEL0547-46-3500
=============
コースは以下の順路を巡って歩いていきます。
JR島田駅【スタート】
↓
大井川神社
↓
川越し遺跡
↓
島田市博物館
↓
大井川鉄橋
↓
水神公演(お茶のサービスあり)
↓
金谷宿本陣跡
↓
一里塚
↓
牧之原公園
↓
金谷坂峠
↓
すべらず地蔵
↓
石畳茶屋
↓
JR金谷駅【ゴール】
=============
2011年12月27日
今年最後のトピックス更新!年末年始の情報は!?
みなさんこんにちは
eコミュニティしまだ案内人の村井です。
今週もeコミュニティしまだトップページの、
「トピックス」「告知・募集」「おすすめ」情報を更新いたしました。
こちらの情報は、皆さんのブログでご紹介されている情報を
eコミュニティしまだ案内人が抜粋しています。
毎週かわるこちらの情報で、島田の今を確認しましょう!
今回はその中からさらにオススメの情報をご紹介!!
==========
TOPICS ①
==========
・今年の年越しはBigMoonCafe&BluesBarで!
12月31日に、
BigMoonCafe&BluesBarさんで12月31日にカウントダウンPARTYが開催されます。
どうやら毎年恒例として行われているイベントのようで、
毎年多くの方が集まって盛り上がってるみたいですよ~♪
こちらから過去のカウントダウンPARTYの様子が見れます。
↓↓↓
http://ameblo.jp/bigubull/entry-10385003946.html
年に1度の年越しイベント。
ぜひ参加しちゃいましょう
◆BigMoonCafe&BluesBar
http://ameblo.jp/bigubull/
==========
TOPICS ②
==========
・“おと”と“ことば”の力を聴きに…
こちらはチャールストン雑記帳さんが主催されるイベントで、
「おとのちから、ことばのちから」というトーク&ライブが開催されます。
“おとのちから”を伝えるライブと、“ことばのちから”を伝えるトーク、
2つの力を一緒に味わって楽しんじゃいましょう!
“おと”は以前にもチャールストンさんでライブをされた「ラビラビ」さん
“ことば”は田中優さんが伝えていただけます。
トークにはラビラビさんも参加しますよ~
定員40名ということなので、お早めに…
◆チャールストン雑記帳2
http://charleston.eshizuoka.jp/e827119.html
==========
TOPICS ③
==========
※年末年始営業日のお知らせ
普段は平日(月曜~金曜)で活動を行っているeコミュニティしまだですが、
12月29日~1月3日までの期間中は業務をお休みさせていただきます。
期間中は各種お問合せの対応も行うことができませんが、
営業開始日(1月4日)から順次対応をさせていただきます。
◆eコミュニティしまだ案内所
http://ecomshimadakanri.eshizuoka.jp/e822895.html
eコミしまだトップページ「トピックス」「告知・募集」「おすすめ」の
各情報は、毎週更新を行っています。
月曜日がトピックスの更新タイミングなので、
週のはじめは情報チェックです!
eコミュニティしまだ案内人の村井です。
今週もeコミュニティしまだトップページの、
「トピックス」「告知・募集」「おすすめ」情報を更新いたしました。
こちらの情報は、皆さんのブログでご紹介されている情報を
eコミュニティしまだ案内人が抜粋しています。
毎週かわるこちらの情報で、島田の今を確認しましょう!
今回はその中からさらにオススメの情報をご紹介!!
==========
TOPICS ①
==========
・今年の年越しはBigMoonCafe&BluesBarで!
12月31日に、
BigMoonCafe&BluesBarさんで12月31日にカウントダウンPARTYが開催されます。
どうやら毎年恒例として行われているイベントのようで、
毎年多くの方が集まって盛り上がってるみたいですよ~♪
こちらから過去のカウントダウンPARTYの様子が見れます。
↓↓↓
http://ameblo.jp/bigubull/entry-10385003946.html
年に1度の年越しイベント。
ぜひ参加しちゃいましょう
◆BigMoonCafe&BluesBar
http://ameblo.jp/bigubull/
==========
TOPICS ②
==========
・“おと”と“ことば”の力を聴きに…
こちらはチャールストン雑記帳さんが主催されるイベントで、
「おとのちから、ことばのちから」というトーク&ライブが開催されます。
“おとのちから”を伝えるライブと、“ことばのちから”を伝えるトーク、
2つの力を一緒に味わって楽しんじゃいましょう!
“おと”は以前にもチャールストンさんでライブをされた「ラビラビ」さん
“ことば”は田中優さんが伝えていただけます。
トークにはラビラビさんも参加しますよ~
定員40名ということなので、お早めに…
◆チャールストン雑記帳2
http://charleston.eshizuoka.jp/e827119.html
==========
TOPICS ③
==========
※年末年始営業日のお知らせ
普段は平日(月曜~金曜)で活動を行っているeコミュニティしまだですが、
12月29日~1月3日までの期間中は業務をお休みさせていただきます。
期間中は各種お問合せの対応も行うことができませんが、
営業開始日(1月4日)から順次対応をさせていただきます。
◆eコミュニティしまだ案内所
http://ecomshimadakanri.eshizuoka.jp/e822895.html
eコミしまだトップページ「トピックス」「告知・募集」「おすすめ」の
各情報は、毎週更新を行っています。
月曜日がトピックスの更新タイミングなので、
週のはじめは情報チェックです!
2011年12月26日
年末年始営業日のお知らせ
みなさんこんにちは
日頃より、『eコミュニティしまだ』をご利用いただき、まことにありがとうございます。
運営団体NPO法人クロスメディアしまだの、
年末年始営業日のお知らせです。
eコミュニティしまだサイト及び、eコミュニティしまだ島田駅前案内所では、
誠に勝手ながら、以下の期間の業務をお休みさせていただきます。
お客様にはご迷惑をおかけしますが、 ご協力頂きますようお願い申し上げます。
(あわせて、お取り寄せECサイト「シマダマルシェ」、「島田空間」の、
運営業務も期間中お休みとさせていただきます。ご了承ください。)
期間中は各種お問い合わせの対応を行うことができませんが、
営業開始日より順次対応させていただきますね
2011 年 12 月 28日(水)営業しております。(9:00~18:00)
-----------------------------------------------------------
2011 年 12 月 29 日(木)
~ 年末年始休業
2012 年 1 月 3 日(火)
-----------------------------------------------------------
2012 年 1 月 4 日(水) 営業しております。(9:00~18:00)
以後平常通り行ないます。
休業期間中何かとご不便をおかけするかと思いますが、
ご協力をお願いいたします
------------------------------------------------------
運営団体
------------------------------------------------------
NPO法人クロスメディアしまだ
adress:〒427-0029 静岡県島田市日之出町2-3
tel&fax:0547-35-0018
e-mail:cms@e-com-shimada.jp
------------------------------------------------------
○特定非営利活動法人クロスメディアしまだ公式サイト
http://www.cms.or.jp/
------------------------------------------------------
●eコミュニティしまだ【島田が好きなヒトの地域サイト※島田市公式】
http://www.e-com-shimada.jp/portal/
●島田空間【クチコミ&キーワードサイト】
http://community.e-com-shimada.jp/
●シマダマルシェ。【地域の良いモノお取り寄せ】
http://ec.e-com-shimada.jp/
------------------------------------------------------
日頃より、『eコミュニティしまだ』をご利用いただき、まことにありがとうございます。
運営団体NPO法人クロスメディアしまだの、
年末年始営業日のお知らせです。
eコミュニティしまだサイト及び、eコミュニティしまだ島田駅前案内所では、
誠に勝手ながら、以下の期間の業務をお休みさせていただきます。
お客様にはご迷惑をおかけしますが、 ご協力頂きますようお願い申し上げます。
(あわせて、お取り寄せECサイト「シマダマルシェ」、「島田空間」の、
運営業務も期間中お休みとさせていただきます。ご了承ください。)
期間中は各種お問い合わせの対応を行うことができませんが、
営業開始日より順次対応させていただきますね
2011 年 12 月 28日(水)営業しております。(9:00~18:00)
-----------------------------------------------------------
2011 年 12 月 29 日(木)
~ 年末年始休業
2012 年 1 月 3 日(火)
-----------------------------------------------------------
2012 年 1 月 4 日(水) 営業しております。(9:00~18:00)
以後平常通り行ないます。
休業期間中何かとご不便をおかけするかと思いますが、
ご協力をお願いいたします

------------------------------------------------------
運営団体
------------------------------------------------------
NPO法人クロスメディアしまだ
adress:〒427-0029 静岡県島田市日之出町2-3
tel&fax:0547-35-0018
e-mail:cms@e-com-shimada.jp
------------------------------------------------------
○特定非営利活動法人クロスメディアしまだ公式サイト
http://www.cms.or.jp/
------------------------------------------------------
●eコミュニティしまだ【島田が好きなヒトの地域サイト※島田市公式】
http://www.e-com-shimada.jp/portal/
●島田空間【クチコミ&キーワードサイト】
http://community.e-com-shimada.jp/
●シマダマルシェ。【地域の良いモノお取り寄せ】
http://ec.e-com-shimada.jp/
------------------------------------------------------
2011年12月24日
ふじのくにイーパーツリユースPC寄贈プログラムを活用しよう!
みなさんこんにちは
eコミュニティしまだ案内人の村井です。
今回は「ふじのくにNPO活動センター」が実施している
リユースPC寄贈プログラム活動をご紹介
『公益的な市民活動団体へパソコンを寄贈します』
という内容で募集されているこちらの内容。
現在はパソコンの利用がかなり多くなり、
NPO・市民団体などでもパソコンは必須になってきています。
しかし!実際の購入となると、以外に費用がかかってしまう・・・・
そんな悩みを抱えている方々は多くいるのではないでしょうか?

「第2回ふじのくにイーパーツリユースPC寄贈プログラム」
こちらのプログラムは下記の基準を満たす団体を対象に行っています。
1.静岡県内を拠点にまちづくりや地域の活性化に寄与する目的で
市民活動をおこなっている非営利団体。
2.今後情報化を目指す団体の内、リユースPCを有効利用できる
団体またはその意思がある団体。
こちらを見て申請をしてみたいとお考えの方はぜひ活用してみてください。
応募期間締切は1月15日(日)まで。
年末年始はバタバタとして忘れがちですから、
気になったらすぐにお問合せ!そして申請ですよ。
◆ふじのくにNPO活動センター ブログ
http://blog.canpan.info/fncshizuoka/
===============================
第2回ふじのくにイーパーツ リユースPC寄贈プログラム
【募集期間】 平成23年12月14日(水)~平成24年1月15日(日)
【寄贈台数】 ノートパソコン10台(1団体3台まで)
【負担金】 1台に付き4,000円(送料・ライセンス発行手数料)
【申込方法】 「リユースPC寄贈プログラム申請書」に記入・押印のうえ、
1月15日(土)までに推進センターに郵送
またはご持参下さい。(必着)
ふじのくにNPO活動センターホームページからも
本要項・申請書がダウンロードできます。
http://www.fnc-shizuoka.net/
【お問合せ】 ふじのくにNPO活動センター
TEL 054-260-7601
FAX 054-260-7603
e-mail otoiawase@fnc-shizuoka.net
===============================
eコミュニティしまだ案内人の村井です。
今回は「ふじのくにNPO活動センター」が実施している
リユースPC寄贈プログラム活動をご紹介
『公益的な市民活動団体へパソコンを寄贈します』
という内容で募集されているこちらの内容。
現在はパソコンの利用がかなり多くなり、
NPO・市民団体などでもパソコンは必須になってきています。
しかし!実際の購入となると、以外に費用がかかってしまう・・・・
そんな悩みを抱えている方々は多くいるのではないでしょうか?

「第2回ふじのくにイーパーツリユースPC寄贈プログラム」
こちらのプログラムは下記の基準を満たす団体を対象に行っています。
1.静岡県内を拠点にまちづくりや地域の活性化に寄与する目的で
市民活動をおこなっている非営利団体。
2.今後情報化を目指す団体の内、リユースPCを有効利用できる
団体またはその意思がある団体。
こちらを見て申請をしてみたいとお考えの方はぜひ活用してみてください。
応募期間締切は1月15日(日)まで。
年末年始はバタバタとして忘れがちですから、
気になったらすぐにお問合せ!そして申請ですよ。
◆ふじのくにNPO活動センター ブログ
http://blog.canpan.info/fncshizuoka/
===============================
第2回ふじのくにイーパーツ リユースPC寄贈プログラム
【募集期間】 平成23年12月14日(水)~平成24年1月15日(日)
【寄贈台数】 ノートパソコン10台(1団体3台まで)
【負担金】 1台に付き4,000円(送料・ライセンス発行手数料)
【申込方法】 「リユースPC寄贈プログラム申請書」に記入・押印のうえ、
1月15日(土)までに推進センターに郵送
またはご持参下さい。(必着)
ふじのくにNPO活動センターホームページからも
本要項・申請書がダウンロードできます。
http://www.fnc-shizuoka.net/
【お問合せ】 ふじのくにNPO活動センター
TEL 054-260-7601
FAX 054-260-7603
e-mail otoiawase@fnc-shizuoka.net
===============================
2011年12月23日
冬の名所!このイルミネーションは必見です。
みなさま こんにちは。
eコミュニティしまだ案内人 大澤です
今日は祝日。天皇誕生日。
そして、クリスマスイヴイヴ
どのようにお過ごしですか
今回は今の時期にピッタリのこちらをご紹介
湖上の煌めき
NOMORI ISLAND

↑↑↑
(画像をクリックすると拡大します)
島田市川根町家山の野守の池公園広場では
ただいまイルミネーション点灯中

点灯時間は17:00~21:00
点灯期間は2月14日(火)バレンタインデーまで
湖上に反射するウォーターツリーは必見です
ロマンチックな気分になること間違いなし
そして本日12月23日17:00~天王山公園にて
クリスマスイベント開催
クリスマスなのに予定がまだ…という方にはおすすめのデート♪
ぜひお出かけください
***************************
昨年はイベントの様子を生中継
◆eコミしまだ放送局(川根イルミを生中継)
-eコミ案内人ブログ
***************************
湖上の煌めき NOMORI ISLAND
【期 間】12月3日(土)~2月14日(火)
【場 所】野守の池公園広場(島田市川根町家山)
【問合せ】島田市観光協会 0547-46-2844
※期間中は飲食等の出店、その他企画も予定されています。
***************************
eコミメンバーのみなさまのブログにも
こちらのイルミネーションが紹介されています
こちらもぜひクリック
◆待ちに待ったイルミネーションの点灯イベント!!
-NPOまちづくり川根の会
◆昨日から!!
-茶房“遊”の日々いろいろ
***************************
eコミュニティしまだ案内人 大澤です

今日は祝日。天皇誕生日。
そして、クリスマスイヴイヴ

どのようにお過ごしですか

今回は今の時期にピッタリのこちらをご紹介

湖上の煌めき
NOMORI ISLAND

↑↑↑
(画像をクリックすると拡大します)
島田市川根町家山の野守の池公園広場では
ただいまイルミネーション点灯中


点灯時間は17:00~21:00
点灯期間は2月14日(火)バレンタインデーまで
湖上に反射するウォーターツリーは必見です

ロマンチックな気分になること間違いなし

そして本日12月23日17:00~天王山公園にて
クリスマスイベント開催

クリスマスなのに予定がまだ…という方にはおすすめのデート♪
ぜひお出かけください

***************************
昨年はイベントの様子を生中継

◆eコミしまだ放送局(川根イルミを生中継)
-eコミ案内人ブログ
***************************
湖上の煌めき NOMORI ISLAND
【期 間】12月3日(土)~2月14日(火)
【場 所】野守の池公園広場(島田市川根町家山)
【問合せ】島田市観光協会 0547-46-2844
※期間中は飲食等の出店、その他企画も予定されています。
***************************
eコミメンバーのみなさまのブログにも
こちらのイルミネーションが紹介されています

こちらもぜひクリック

◆待ちに待ったイルミネーションの点灯イベント!!
-NPOまちづくり川根の会
◆昨日から!!
-茶房“遊”の日々いろいろ
***************************
2011年12月22日
島田ならではの子育てグッズを求めて…「e笑顔工房」第2弾
みなさんこんにちは
eコミュニティしまだ案内人の村井です。
11月から第2弾がスタートした「e笑顔工房」
みなさまからいただいた「島田らしい育児グッズ」のアイデアと共に、
実際に育児中のお母さんたちから“あったらいいな”を聞いてみました。


今回お話を聞いたのは、
eコミュニティしまだのメンバーでもある「りとるきっず」さんと、
川根地域子育て支援センター「むくむく」に遊びに来ていた親子に
協力いただきました!
現在育児中ということで、アンケートに寄せられた意見とはまた違った
“お母さんならでは”の意見が多く、
とくにお子さんが口にするものに関しては、
それぞれこだわりや気配っているという意見が多く挙がりました。
そんなお母さんたちの意見と、
みなさんから頂いたアンケートの意見をまとめ、
島田市で子育てをより楽しくするグッズを開発中!
次回の更新で商品の発表があるので、どんな商品が完成するのか楽しみにしていてください!
◆りとるきっず
http://littlekids.eshizuoka.jp/
◆川根地域子育て支援センター「むくむく」
http://www.city.shimada.shizuoka.jp/jidou/hoiku/kosodatecenter.jsp
◆e笑顔工房第2弾特設サイト
http://www.e-com-shimada.jp/portal/e-egao2-2/
eコミュニティしまだ案内人の村井です。
11月から第2弾がスタートした「e笑顔工房」
みなさまからいただいた「島田らしい育児グッズ」のアイデアと共に、
実際に育児中のお母さんたちから“あったらいいな”を聞いてみました。


今回お話を聞いたのは、
eコミュニティしまだのメンバーでもある「りとるきっず」さんと、
川根地域子育て支援センター「むくむく」に遊びに来ていた親子に
協力いただきました!
現在育児中ということで、アンケートに寄せられた意見とはまた違った
“お母さんならでは”の意見が多く、
とくにお子さんが口にするものに関しては、
それぞれこだわりや気配っているという意見が多く挙がりました。
そんなお母さんたちの意見と、
みなさんから頂いたアンケートの意見をまとめ、
島田市で子育てをより楽しくするグッズを開発中!
次回の更新で商品の発表があるので、どんな商品が完成するのか楽しみにしていてください!
◆りとるきっず
http://littlekids.eshizuoka.jp/
◆川根地域子育て支援センター「むくむく」
http://www.city.shimada.shizuoka.jp/jidou/hoiku/kosodatecenter.jsp
◆e笑顔工房第2弾特設サイト
http://www.e-com-shimada.jp/portal/e-egao2-2/
2011年12月21日
今年のクリスマスはどう過ごしますか?
みなさま こんにちは。
eコミュニティしまだ案内人 大澤です
もうすぐクリスマス
今年は土日とクリスマスが重なりましたね。
もうご予定はお決まりですか
まだクリスマスイヴの予定が決まってな~い
という方に、おすすめ情報です
12月24日(土)
『Xmasランチ』

↑↑↑
(クリックすると拡大します)
『Xmasディナースペシャル』

↑↑↑
(クリックすると拡大します)
場所は本通2丁目 カフェマンハッタン
ランチもディナーもピアノ生演奏が楽しめます♪
ランチ
◇Aコース(1500円) ◇Bコース(2000円)
ディナー
◇Aコース(2500円) ◇Bコース(3000円)
どちらも事前予約が必要となります。
TEL:0547-37-6800 へお電話を
クリスマスイヴ
聖なる日は大好きな人と素敵なお食事を楽しみませんか
************************
カフェマンハッタンの情報はこちらでも紹介
◆「野菜カレー」カフェマンハッタン-島田空間キーワード
◆マンハッタンでランチ♪-島田空間日記
************************
eコミメンバーからもクリスマスの話題がぞくぞく届いています
★★★ チャールストンの雑記帳2 ★★★
◆クリスマス
★★★ 島田市商業経営研究会 ★★★
◆リースを作るっ!
★★★ もっちー隊長のすかうティングブログ ★★★
◆きっと、一生忘れられないクリスマスに…。
どうぞこちらのブログもチェックしてください
どうぞみなさま ステキなクリスマスを
eコミュニティしまだ案内人 大澤です

もうすぐクリスマス

今年は土日とクリスマスが重なりましたね。
もうご予定はお決まりですか

まだクリスマスイヴの予定が決まってな~い

という方に、おすすめ情報です

12月24日(土)
『Xmasランチ』

↑↑↑
(クリックすると拡大します)
『Xmasディナースペシャル』

↑↑↑
(クリックすると拡大します)
場所は本通2丁目 カフェマンハッタン
ランチもディナーもピアノ生演奏が楽しめます♪

◇Aコース(1500円) ◇Bコース(2000円)

◇Aコース(2500円) ◇Bコース(3000円)
どちらも事前予約が必要となります。
TEL:0547-37-6800 へお電話を

クリスマスイヴ

聖なる日は大好きな人と素敵なお食事を楽しみませんか

************************
カフェマンハッタンの情報はこちらでも紹介

◆「野菜カレー」カフェマンハッタン-島田空間キーワード
◆マンハッタンでランチ♪-島田空間日記
************************
eコミメンバーからもクリスマスの話題がぞくぞく届いています

★★★ チャールストンの雑記帳2 ★★★
◆クリスマス
★★★ 島田市商業経営研究会 ★★★
◆リースを作るっ!
★★★ もっちー隊長のすかうティングブログ ★★★
◆きっと、一生忘れられないクリスマスに…。
どうぞこちらのブログもチェックしてください

どうぞみなさま ステキなクリスマスを

2011年12月20日
まるごと川根!島田駅前「かわね路」開催しました!
みなさま こんにちは。
eコミュニティしまだ案内人 大澤です
寒い日が続きますが
みなさま体調管理は万全ですか
さて、先日12月17日に島田駅前にて
かわね路 が開催されました


↑↑↑
(クリックすると拡大します)
川根品々が大集合するこちらのイベント
11月に引き続き2回目の開催です。
*********************
前回11月26日の様子はこちらから。
◆島田駅前が川根に大変身♪「かわね路」開催!-eコミ案内人ブログ
*********************
会場は2つ。
第二会場ではシマダマルシェ。の商品が販売されました
前回も大人気の『川根炭火焼珈琲』と『川根生姜紅茶』は試飲も
ご用意してお客さまをお出迎え
*********************
販売されていた品々はこちらから。
◆商品を実際に手に取るチャンス!リアルシマダマルシェ。②
-シマダマルシェ。スタッフブログ
*********************

外には新鮮野菜や珈琲、紅茶が並んでます

限定販売の「旅の晩酌セット」も登場!
色鮮やかなボトルバックにみなさまの足が止まります

建物の中にはお菓子や雑貨が…

年賀状にもお使いいただける「紙すき画用紙セット」も登場!


第一会場にもたくさんの商品 まるごと川根です。
寒い中たくさんの方にお越しいただきました。
おかげで大盛況

ありがとうございました。
そして…次回開催も決定してます
1月21日(土)
川根が大移動で島田駅前にやってきます!!
お楽しみに♪
eコミュニティしまだ案内人 大澤です

寒い日が続きますが


さて、先日12月17日に島田駅前にて
かわね路 が開催されました



↑↑↑
(クリックすると拡大します)
川根品々が大集合するこちらのイベント

11月に引き続き2回目の開催です。
*********************
前回11月26日の様子はこちらから。
◆島田駅前が川根に大変身♪「かわね路」開催!-eコミ案内人ブログ
*********************
会場は2つ。
第二会場ではシマダマルシェ。の商品が販売されました

前回も大人気の『川根炭火焼珈琲』と『川根生姜紅茶』は試飲も
ご用意してお客さまをお出迎え

*********************
販売されていた品々はこちらから。
◆商品を実際に手に取るチャンス!リアルシマダマルシェ。②
-シマダマルシェ。スタッフブログ
*********************

外には新鮮野菜や珈琲、紅茶が並んでます


限定販売の「旅の晩酌セット」も登場!
色鮮やかなボトルバックにみなさまの足が止まります


建物の中にはお菓子や雑貨が…

年賀状にもお使いいただける「紙すき画用紙セット」も登場!


第一会場にもたくさんの商品 まるごと川根です。
寒い中たくさんの方にお越しいただきました。
おかげで大盛況


ありがとうございました。
そして…次回開催も決定してます

1月21日(土)
川根が大移動で島田駅前にやってきます!!
お楽しみに♪
2011年12月19日
サンタがお家にやってくる!?あなたもサンタになりませんか?
みなさんこんにちは
eコミュニティしまだ案内人の村井です。
今年も残り少なくなってきて、
そろそろクリスマスも近くなってきました。
島田青年サークルさんでは、
毎年恒例クリスマスの時期にサンタの格好でプレゼントを届ける
「サンタクルッス」を12月24日に開催します。

こちらのイベントは青年の方なら誰でも参加できます!
青年サークルさんと一緒にサンタになっちゃいましょう。
去年のイベントも子供たちが大喜びしていましたよ~
去年の様子 → http://shimadashiseinen.eshizuoka.jp/e679415.html
締め切りは21日水曜日、
参加される方は急いでくださ~い
◆島田市青年サークル
http://shimadashiseinen.eshizuoka.jp/
===================
【サンタクルッス】
開催:12月24日 16:00~
集合場所:金谷公民館みんくる
参加資格:高校生~33歳以下の青年
問合せ:島田市青年サークル 杉山
090-5639-3785
arigatou-minna522@softbank.ne.jp
eコミュニティしまだ案内人の村井です。
今年も残り少なくなってきて、
そろそろクリスマスも近くなってきました。
島田青年サークルさんでは、
毎年恒例クリスマスの時期にサンタの格好でプレゼントを届ける
「サンタクルッス」を12月24日に開催します。

こちらのイベントは青年の方なら誰でも参加できます!
青年サークルさんと一緒にサンタになっちゃいましょう。
去年のイベントも子供たちが大喜びしていましたよ~
去年の様子 → http://shimadashiseinen.eshizuoka.jp/e679415.html
締め切りは21日水曜日、
参加される方は急いでくださ~い
◆島田市青年サークル
http://shimadashiseinen.eshizuoka.jp/
===================
【サンタクルッス】
開催:12月24日 16:00~
集合場所:金谷公民館みんくる
参加資格:高校生~33歳以下の青年
問合せ:島田市青年サークル 杉山
090-5639-3785
arigatou-minna522@softbank.ne.jp
2011年12月19日
eコミトピックスからのオススメ情報
みなさんこんにちは
eコミュニティしまだ案内人の村井です。
今週もeコミュニティしまだトップページの、
「トピックス」「告知・募集」「おすすめ」情報を更新いたしました。
こちらの情報は、皆さんのブログでご紹介されている情報を
eコミュニティしまだ案内人が抜粋しています。
毎週かわるこちらの情報で、島田の今を確認しましょう!
今回はその中からさらにオススメの情報をご紹介!!
==========
TOPICS ①
==========
島田の子育てグッズ、お母さんの“あったらいいな”
e笑顔工房の第2弾、島田の子育てグッズの“あったらいいな”
みなさんから頂いたアイデアと共に、
実際に育児中のお母さんたちにお話を聞きました!
やはり実際に育児中の方からの意見は参考になるようで、
様々なアイデアがその場でも飛び交いました。
特設サイトではその際に出た意見の一部などを公開中です。
次回の更新ではいよいよ商品の発表が!
いったいどんな商品が完成するのでしょうか・・・・
◆e笑顔工房第2弾特設サイト
http://www.e-com-shimada.jp/portal/e-egao2-2/
==========
TOPICS ②
==========
・お正月に向けてしめ縄飾りを手作りしちゃおう
島田市六合公民館では、
毎年恒例の「しめ縄飾りづくり」が12月25日(日)に開催予定!
お正月に欠かせないしめ縄飾りを、
ただ買ってくるのではもったいない、
新年に向けて自分でお飾りを作っちゃいましょう♪
◆島田市六合公民館 ロクティ
http://rokuty.eshizuoka.jp/e819399.html
==========
TOPICS ③
==========
・お正月に飾れるパステルアートを体験!?
こちらもお正月用のちょっとしたお飾りの体験!
前回はパステルアート講座でクリスマスカードを作成されたようですが、
今回はお正月に飾れるパステルアートの体験講座が開催されます。
普段のお飾りとはまた違ったものをお正月に飾ってみませんか?
手作りならより面白いですよ~
◆こころニコニコCOLORな視線
http://gracecolor.eshizuoka.jp/e832752.html
eコミしまだトップページ「トピックス」「告知・募集」「おすすめ」の
各情報は、毎週更新を行っています。
月曜日がトピックスの更新タイミングなので、
週のはじめは情報チェックです!
eコミュニティしまだ案内人の村井です。
今週もeコミュニティしまだトップページの、
「トピックス」「告知・募集」「おすすめ」情報を更新いたしました。
こちらの情報は、皆さんのブログでご紹介されている情報を
eコミュニティしまだ案内人が抜粋しています。
毎週かわるこちらの情報で、島田の今を確認しましょう!
今回はその中からさらにオススメの情報をご紹介!!
==========
TOPICS ①
==========
島田の子育てグッズ、お母さんの“あったらいいな”
e笑顔工房の第2弾、島田の子育てグッズの“あったらいいな”
みなさんから頂いたアイデアと共に、
実際に育児中のお母さんたちにお話を聞きました!
やはり実際に育児中の方からの意見は参考になるようで、
様々なアイデアがその場でも飛び交いました。
特設サイトではその際に出た意見の一部などを公開中です。
次回の更新ではいよいよ商品の発表が!
いったいどんな商品が完成するのでしょうか・・・・
◆e笑顔工房第2弾特設サイト
http://www.e-com-shimada.jp/portal/e-egao2-2/
==========
TOPICS ②
==========
・お正月に向けてしめ縄飾りを手作りしちゃおう
島田市六合公民館では、
毎年恒例の「しめ縄飾りづくり」が12月25日(日)に開催予定!
お正月に欠かせないしめ縄飾りを、
ただ買ってくるのではもったいない、
新年に向けて自分でお飾りを作っちゃいましょう♪
◆島田市六合公民館 ロクティ
http://rokuty.eshizuoka.jp/e819399.html
==========
TOPICS ③
==========
・お正月に飾れるパステルアートを体験!?
こちらもお正月用のちょっとしたお飾りの体験!
前回はパステルアート講座でクリスマスカードを作成されたようですが、
今回はお正月に飾れるパステルアートの体験講座が開催されます。
普段のお飾りとはまた違ったものをお正月に飾ってみませんか?
手作りならより面白いですよ~
◆こころニコニコCOLORな視線
http://gracecolor.eshizuoka.jp/e832752.html
eコミしまだトップページ「トピックス」「告知・募集」「おすすめ」の
各情報は、毎週更新を行っています。
月曜日がトピックスの更新タイミングなので、
週のはじめは情報チェックです!