2013年03月29日
ラジオからしまだ情報を再発信
みなさんこんにちは
eコミュニティしまだ案内人の村井です。
約3週間ぶり?のラジオに行ってきました。
ローテーションすると出演する直前、やっぱり緊張しますね

番組概要はこちら
↓↓↓
★番組概要★
放送局:g-sky FM島田
番組名:g-sky ふるさとイブニング
コーナー:eラジオ(協力eコミュニティしまだ)
曜日:第1/3/5金曜
時間:17:30~
公式サイト→g-sky FM島田
今回紹介したのはこちら
↓↓↓
◆島ママDream~ママの夢をカタチにする会~のブログ
島ママDreamさんからは、
本日から開催するイベント情報のお知らせです!
その名も・・・・
「島ママDreamマーケット!」
お母さん達の夢が詰まったこちらのマーケットでは、
ハンドメイドの作品、食べ物等の販売はもちろん、
各種マッサージのような日頃の疲れを和らげるもの、
キッズダンスなどのお子さん向けのイベントや、
救命救急法など、いざという時のお勉強など、
まさにママさんのためのイベントとなっています。
明日明後日は
10:00~3:00まで、
開催日によって内容が違ってくるので、事前に調べて行くのもOK
2日行っちゃうのもOKですよ~♪
詳しくはブログをご参照ください。
http://ameblo.jp/shimamama-dream/
◆wordpower英会話教室
WordPower英会話教室さんからは、
日曜日に開催される1日限りの特別マーケット!
海外のアンティーク雑貨や小物、古着からアクセサリーまで
いろんな物が一堂に集まりますよ~♪
会場はWordPower英会話教室なのですが・・・・
家自体がとっても面白いです!

こちらが入口なのですが、
玄関先がそのままアートな感じ、
下に見える「welcome」の看板も可愛い感じで面白いですね。
1日限定のイベントなんで是非足を運んでみてください。
ちなみに3月31日。
10時~16時まで。
開催場所は島田市南2丁目7-13(アピタ前)
wordpower英会話教室
http://wordpower.eshizuoka.jp/e1023731.html
================================
今後もFM島田からeコミュニティしまだに関する様々な情報を発信していきます・・・・・が!
実は4月からの放送は、今までのスタジオからではなく、
おびりあにある「おびすた」からの放送になります!
今まで写真や声だけでのお届けでしたが、
簡単に会えるようになりましたよ~♪
放送時間は同じなので、ぜひ覗きにきてください!
“あなたのブログが、
ラジオで紹介されるかもっ!!”
eコミュニティしまだ案内人の村井です。
約3週間ぶり?のラジオに行ってきました。
ローテーションすると出演する直前、やっぱり緊張しますね


番組概要はこちら
↓↓↓
★番組概要★
放送局:g-sky FM島田
番組名:g-sky ふるさとイブニング
コーナー:eラジオ(協力eコミュニティしまだ)
曜日:第1/3/5金曜
時間:17:30~
公式サイト→g-sky FM島田
今回紹介したのはこちら
↓↓↓
◆島ママDream~ママの夢をカタチにする会~のブログ
島ママDreamさんからは、
本日から開催するイベント情報のお知らせです!
その名も・・・・
「島ママDreamマーケット!」
お母さん達の夢が詰まったこちらのマーケットでは、
ハンドメイドの作品、食べ物等の販売はもちろん、
各種マッサージのような日頃の疲れを和らげるもの、
キッズダンスなどのお子さん向けのイベントや、
救命救急法など、いざという時のお勉強など、
まさにママさんのためのイベントとなっています。
明日明後日は
10:00~3:00まで、
開催日によって内容が違ってくるので、事前に調べて行くのもOK
2日行っちゃうのもOKですよ~♪
詳しくはブログをご参照ください。
http://ameblo.jp/shimamama-dream/
◆wordpower英会話教室
WordPower英会話教室さんからは、
日曜日に開催される1日限りの特別マーケット!
海外のアンティーク雑貨や小物、古着からアクセサリーまで
いろんな物が一堂に集まりますよ~♪
会場はWordPower英会話教室なのですが・・・・
家自体がとっても面白いです!
こちらが入口なのですが、
玄関先がそのままアートな感じ、
下に見える「welcome」の看板も可愛い感じで面白いですね。
1日限定のイベントなんで是非足を運んでみてください。
ちなみに3月31日。
10時~16時まで。
開催場所は島田市南2丁目7-13(アピタ前)
wordpower英会話教室
http://wordpower.eshizuoka.jp/e1023731.html
================================
今後もFM島田からeコミュニティしまだに関する様々な情報を発信していきます・・・・・が!
実は4月からの放送は、今までのスタジオからではなく、
おびりあにある「おびすた」からの放送になります!
今まで写真や声だけでのお届けでしたが、
簡単に会えるようになりましたよ~♪
放送時間は同じなので、ぜひ覗きにきてください!
“あなたのブログが、
ラジオで紹介されるかもっ!!”
2013年03月28日
3月末~4月初旬に楽しむ春のイベント
みなさんこんにちは
eコミュニティしまだ案内人の村井です。
3月末になってようやく温かくなってきました!
まだ夜は寒い時はありますが、もう暖房はほとんど必要なさそうですね。
さて、今回は3月末から4月初旬に開催されるイベントをご紹介。
「島ママDream ~Dreamマーケット~」
島田のママさんサークル島ママDreamさんでは、
3月末の3日間、ママさんにオススメのお店が集まる
島ママDreamマーケットを開催します!
このイベントでは、
ハンドメイドの作品、食べ物等の販売はもちろん、
各種マッサージのような日頃の疲れを和らげるもの、
キッズダンスなどのお子さん向けのイベントや、
救命救急法など、いざという時のお勉強など、
まさにママさんのためのイベントとなっています。
開催初日の29日(金)は島田のマスコット「おしまちゃん」もやってきますよ~♪
他にも様々な出店情報がブログに掲載されているので、
開催まで残り3週間、イベント内容をチラッと見ながら予定を立てちゃいましょう♪
本日の静岡新聞にも掲載されていましたよー!

島ママDream
http://ameblo.jp/shimamama-dream/
「SPRING OPEN HOUSE
-1日だけの楽しいマーケット-」
島田のアピタ前にある英会話教室「WordPower英会話教室」さんでは、
3月31日(日)に1日限りの特別マーケットを開催します!
海外のアンティーク雑貨や小物、古着からアクセサリーまで
いろんな物が一堂に集まるこのイベント。
WordPowerの講師、モシェさんも自ら作った手料理を出しちゃいます。
日本の食材で作られたイスラエル仕込みの料理が楽しめるのはココだけ!
ブログでも会場の外観や、
出品される商品の写真などが公開中!まずはチェックを!

wordpower英会話教室
http://wordpower.eshizuoka.jp/e1023731.html
「春の奥大井を満喫
カヤックでしか行けない無人島に渡ってお花見大作戦」
川根本町のエコツーリズムイベントで、
奥大井接岨湖からカヤックを使って無人島に上陸&お花見♫
春の陽気の中、
カヤックに乗って楽しいプチ冒険&綺麗な自然でお花見を楽しんじゃいましょう!
地元のガイドさんの案内もあるので、地元の人しか知らない情報や意外な発見が!?
お花見も地元の食材を使った手作り弁当や、川根茶などが楽しめる!
4月最初の“春”イベントはこちらを楽しんでみては?
申込み締め切りは3月29日なので、
急いで予定表をチェックですよ~!!!!
更に詳しい情報や写真などはこちらから!
奥大井の旅なび
http://www.okuooi.gr.jp/wordpress/20130226/6122/
===================================
日時:2013年4月6日(土)・7日(日)
集合:9時30分 解散:14時
※どちらかご希望日を選んでください。
※雨天中止(催行の決定は前日の午後1時に行います)
場所 : 奥大井接岨湖カヌー競技場(川根本町犬間)
※大井川鐡道井川線ひらんだ駅前
費用 : 一般5,000円、小学生4,500円
(事務料、保険料、プログラム費、昼食代、カヤックレンタル代込み)
持ち物: 濡れてもよい服・靴(防水性のものが好ましい)、
着替え(濡れた場合)、タオル、飲料
対象 : カヤック初心者、小学生以上
※経験者向きプログラムではありませんのでご了承ください
定員 : 各20名(先着順) 最少催行人数:各10名
申込締め切り:3月29日(金) ※定員に達し次第締め切ります
【お申込み】
川根本町エコツーリズムネットワーク
〒428-0411静岡県榛原郡川根本町千頭1216-21
川根本町まちづくり観光協会内
TEL : 0547-59-2746
FAX : 0547-59-2748
E-mail:eco2kawanehon@gmail.com
eコミュニティしまだ案内人の村井です。
3月末になってようやく温かくなってきました!
まだ夜は寒い時はありますが、もう暖房はほとんど必要なさそうですね。
さて、今回は3月末から4月初旬に開催されるイベントをご紹介。
「島ママDream ~Dreamマーケット~」
島田のママさんサークル島ママDreamさんでは、
3月末の3日間、ママさんにオススメのお店が集まる
島ママDreamマーケットを開催します!
このイベントでは、
ハンドメイドの作品、食べ物等の販売はもちろん、
各種マッサージのような日頃の疲れを和らげるもの、
キッズダンスなどのお子さん向けのイベントや、
救命救急法など、いざという時のお勉強など、
まさにママさんのためのイベントとなっています。
開催初日の29日(金)は島田のマスコット「おしまちゃん」もやってきますよ~♪
他にも様々な出店情報がブログに掲載されているので、
開催まで残り3週間、イベント内容をチラッと見ながら予定を立てちゃいましょう♪
本日の静岡新聞にも掲載されていましたよー!

島ママDream
http://ameblo.jp/shimamama-dream/
「SPRING OPEN HOUSE
-1日だけの楽しいマーケット-」
島田のアピタ前にある英会話教室「WordPower英会話教室」さんでは、
3月31日(日)に1日限りの特別マーケットを開催します!
海外のアンティーク雑貨や小物、古着からアクセサリーまで
いろんな物が一堂に集まるこのイベント。
WordPowerの講師、モシェさんも自ら作った手料理を出しちゃいます。
日本の食材で作られたイスラエル仕込みの料理が楽しめるのはココだけ!
ブログでも会場の外観や、
出品される商品の写真などが公開中!まずはチェックを!

wordpower英会話教室
http://wordpower.eshizuoka.jp/e1023731.html
「春の奥大井を満喫
カヤックでしか行けない無人島に渡ってお花見大作戦」
川根本町のエコツーリズムイベントで、
奥大井接岨湖からカヤックを使って無人島に上陸&お花見♫
春の陽気の中、
カヤックに乗って楽しいプチ冒険&綺麗な自然でお花見を楽しんじゃいましょう!
地元のガイドさんの案内もあるので、地元の人しか知らない情報や意外な発見が!?
お花見も地元の食材を使った手作り弁当や、川根茶などが楽しめる!
4月最初の“春”イベントはこちらを楽しんでみては?
申込み締め切りは3月29日なので、
急いで予定表をチェックですよ~!!!!
更に詳しい情報や写真などはこちらから!
奥大井の旅なび
http://www.okuooi.gr.jp/wordpress/20130226/6122/
===================================
日時:2013年4月6日(土)・7日(日)
集合:9時30分 解散:14時
※どちらかご希望日を選んでください。
※雨天中止(催行の決定は前日の午後1時に行います)
場所 : 奥大井接岨湖カヌー競技場(川根本町犬間)
※大井川鐡道井川線ひらんだ駅前
費用 : 一般5,000円、小学生4,500円
(事務料、保険料、プログラム費、昼食代、カヤックレンタル代込み)
持ち物: 濡れてもよい服・靴(防水性のものが好ましい)、
着替え(濡れた場合)、タオル、飲料
対象 : カヤック初心者、小学生以上
※経験者向きプログラムではありませんのでご了承ください
定員 : 各20名(先着順) 最少催行人数:各10名
申込締め切り:3月29日(金) ※定員に達し次第締め切ります
【お申込み】
川根本町エコツーリズムネットワーク
〒428-0411静岡県榛原郡川根本町千頭1216-21
川根本町まちづくり観光協会内
TEL : 0547-59-2746
FAX : 0547-59-2748
E-mail:eco2kawanehon@gmail.com
2013年03月25日
楽しく美味しく学んじゃおう!フォースクエアランチセミナー
みなさんソーシャルツールは活用していますか?
Twitter・Facebook・ブログといろいろと使っている方がいるかと思いますが・・・・・
今回は「フォースクエア」の使い方を皆さんにお伝えしちゃいます。
「フォースクエアランチセミナー」

フォースクエア、正式には「Foursquare」ですが、
簡単に言うとチェックインに特化したソーシャルメディアです。
いろんな場所に足を運んでチェックして、また別の場所でチェックして、さらにはちょっとした遊び要素や機能があったり・・・
そんなフォースクエアの使い方を
みんなでランチしながら伝えちゃいます。
美味しく楽しく情報交換しながら、さらに新しいツールの使い方を覚えて帰りましょう!
※ランチは持参になるのでお気を付けてください。
=============================================
場所:eコミュニティしまだ案内所(島田市日之出町2-3)
定員:先着5名まで
持物:・携帯電話・スマートフォン
・お弁当
参加申し込み:
eコミュニティしまだへご連絡!
(TEL 0547-35-0018 Mail cms@e-com-shimada.jp)
Twitter・Facebook・ブログといろいろと使っている方がいるかと思いますが・・・・・
今回は「フォースクエア」の使い方を皆さんにお伝えしちゃいます。
「フォースクエアランチセミナー」

フォースクエア、正式には「Foursquare」ですが、
簡単に言うとチェックインに特化したソーシャルメディアです。
いろんな場所に足を運んでチェックして、また別の場所でチェックして、さらにはちょっとした遊び要素や機能があったり・・・
そんなフォースクエアの使い方を
みんなでランチしながら伝えちゃいます。
美味しく楽しく情報交換しながら、さらに新しいツールの使い方を覚えて帰りましょう!
※ランチは持参になるのでお気を付けてください。
=============================================
場所:eコミュニティしまだ案内所(島田市日之出町2-3)
定員:先着5名まで
持物:・携帯電話・スマートフォン
・お弁当
参加申し込み:
eコミュニティしまだへご連絡!
(TEL 0547-35-0018 Mail cms@e-com-shimada.jp)
2013年03月22日
シダコレVol11が届きました!
みなさんんこんにちは
eコミュニティしまだ案内人の村井です。
いよいよ4月が目前に迫ってきました。
学生のみなさんはもうすぐ春休みに突入!という時期ではないでしょうか。
そんな春の訪れと共に
シダコレVol11がeコミュニティしまだ案内所に届きました~♪
志太地区の様々なお店情報が掲載されていて、
eコミュニティしまだのメンバーも取り上げられ最新号が出るのが毎回楽しみなのですが・・・

今回掲載されていたメンバーはこちら
◆鈴木バラ園芸(バラ好きな毎日)
島田でバラと言ったらこの方、
ブログでは毎日本日のバラということでバラの写真と一緒にバラに関する説明が!
毎日バラの写真を掲載していますが、その数が非常に多い!
紹介したバラの品種ごとにカテゴリが出来ていますが、
何個あるのかわからないぐらいカテゴリがあり、このブログを毎日見るだけで
バラ博士になれるのではないかと思うぐらいです。
そんなバラ好きな毎日さんこと鈴木バラ園芸さんが今回シダコレに登場。
シダコレ内では、バラに対する想いや、バラ園芸を開くきっかけなど
主に鈴木さんに注目してご紹介されているので、
一度見てみると鈴木さんがどんな方なのかバッチリ分かりますよ。
○バラ好きな毎日
http://sakesake70.blog.fc2.com/
以前の回でも
・あしだのジョウ(畳)(あしだ畳店)
・中好したより(中屋酒店)
・ラブリーホースガーデン
・・・・etc
多くのeコミメンバーが紹介されていました!
志太の情報がたっぷり詰まったシダコレ、
eコミュニティしまだ案内所においてありますので、ぜひとりにきてください!
Vol9、Vol10もまだ在庫があるので気になる方は一緒にどうぞ~♪
eコミュニティしまだ案内人の村井です。
いよいよ4月が目前に迫ってきました。
学生のみなさんはもうすぐ春休みに突入!という時期ではないでしょうか。
そんな春の訪れと共に
シダコレVol11がeコミュニティしまだ案内所に届きました~♪
志太地区の様々なお店情報が掲載されていて、
eコミュニティしまだのメンバーも取り上げられ最新号が出るのが毎回楽しみなのですが・・・
今回掲載されていたメンバーはこちら
◆鈴木バラ園芸(バラ好きな毎日)
島田でバラと言ったらこの方、
ブログでは毎日本日のバラということでバラの写真と一緒にバラに関する説明が!
毎日バラの写真を掲載していますが、その数が非常に多い!
紹介したバラの品種ごとにカテゴリが出来ていますが、
何個あるのかわからないぐらいカテゴリがあり、このブログを毎日見るだけで
バラ博士になれるのではないかと思うぐらいです。
そんなバラ好きな毎日さんこと鈴木バラ園芸さんが今回シダコレに登場。
シダコレ内では、バラに対する想いや、バラ園芸を開くきっかけなど
主に鈴木さんに注目してご紹介されているので、
一度見てみると鈴木さんがどんな方なのかバッチリ分かりますよ。
○バラ好きな毎日
http://sakesake70.blog.fc2.com/
以前の回でも
・あしだのジョウ(畳)(あしだ畳店)
・中好したより(中屋酒店)
・ラブリーホースガーデン
・・・・etc
多くのeコミメンバーが紹介されていました!
志太の情報がたっぷり詰まったシダコレ、
eコミュニティしまだ案内所においてありますので、ぜひとりにきてください!
Vol9、Vol10もまだ在庫があるので気になる方は一緒にどうぞ~♪
2013年03月19日
eコミトピックスを覗いてみよう。
みなさんこんにちは
eコミュニティしまだ案内人の村井です。
さて、今回はeコミュニティしまだのトピックス情報をお届けします。
==========
TOPICS ①
==========
・春を感じる桜の開花、満開まであと何日?
ジャパンバザールさんからは
桜の開花情報が届いていますよ~
静岡のソメイヨシノの開花宣言があり、
さっそく桜の木を見に行った咲いていたようです。
まだつぼみも多いですが、
開花から1週間から10日ぐらいで満開という情報も入っているので、
今月末~来月頭ぐらいにはお花見に丁度いいタイミングになりそうですね。

◆ジャパンバザール
http://japanbazar.eshizuoka.jp/e1020196.html
==========
TOPICS ②
==========
・寿永の桜のつぼみ、開花情報をまて!
交流センターささまさんからも
桜情報が届いていますよ~。
交流センターささまさんからさらに北に進んだところにある
久円寺に寿永の桜の木があり、つぼみが膨らんできたということです。
まだつぼみですが、もう間もなく開花~満開となると思われるので、
こちらも綺麗な桜を期待ですね!

◆交流センターささま
http://sasama.eshizuoka.jp/e1020233.html
==========
TOPICS ③
==========
・目で楽しみ、口で味わう和菓子の「桜」
桜がいよいよ咲き始めということで、
宝家さんからは桜の和菓子のご紹介です。
「桜だより」

これ以外にも、
春をテーマにした和菓子も新しく登場!
「たけのこ」や「花の舞い」「春そよぐ」など、
これからも春のお菓子が増えて行くようですよー♪
◆宝家
http://takaraya.eshizuoka.jp/e1019895.html
eコミしまだトップページ「トピックス」「告知・募集」「おすすめ」の
各情報は、毎週更新を行っています。
月曜日がトピックスの更新タイミングなので、
週のはじめは情報チェックです!
eコミュニティしまだ案内人の村井です。
さて、今回はeコミュニティしまだのトピックス情報をお届けします。
==========
TOPICS ①
==========
・春を感じる桜の開花、満開まであと何日?
ジャパンバザールさんからは
桜の開花情報が届いていますよ~
静岡のソメイヨシノの開花宣言があり、
さっそく桜の木を見に行った咲いていたようです。
まだつぼみも多いですが、
開花から1週間から10日ぐらいで満開という情報も入っているので、
今月末~来月頭ぐらいにはお花見に丁度いいタイミングになりそうですね。

◆ジャパンバザール
http://japanbazar.eshizuoka.jp/e1020196.html
==========
TOPICS ②
==========
・寿永の桜のつぼみ、開花情報をまて!
交流センターささまさんからも
桜情報が届いていますよ~。
交流センターささまさんからさらに北に進んだところにある
久円寺に寿永の桜の木があり、つぼみが膨らんできたということです。
まだつぼみですが、もう間もなく開花~満開となると思われるので、
こちらも綺麗な桜を期待ですね!
◆交流センターささま
http://sasama.eshizuoka.jp/e1020233.html
==========
TOPICS ③
==========
・目で楽しみ、口で味わう和菓子の「桜」
桜がいよいよ咲き始めということで、
宝家さんからは桜の和菓子のご紹介です。
「桜だより」
これ以外にも、
春をテーマにした和菓子も新しく登場!
「たけのこ」や「花の舞い」「春そよぐ」など、
これからも春のお菓子が増えて行くようですよー♪
◆宝家
http://takaraya.eshizuoka.jp/e1019895.html
eコミしまだトップページ「トピックス」「告知・募集」「おすすめ」の
各情報は、毎週更新を行っています。
月曜日がトピックスの更新タイミングなので、
週のはじめは情報チェックです!
2013年03月16日
職人&商人のトークセッションをUSTREAMから
みなさんこんにちは
eコミュニティしまだ案内人の村井です。
本日16日と明日17日は、
ふじのくに次世代商人マイスターエキシビジョン博覧会の開催日です。
初日の今日は
2つのワークショップが開催され、
「1日限りのだしバー&利き海苔体験!!」
「和菓子職人の練りきりワールドへGO」
どちらも多くの方が参加され、大盛況でした。
明日も2つのワークショップと、
職人たちとのトークセッションが行われますが、
そのトークセッションの様子をUSTREAMで配信しちゃいます!
放送は3月17日14:00から!
下に表示されている画面から見ることができますよ~♪
初日の様子はこちらのブログもご覧ください。
http://akm12.eshizuoka.jp/e1018693.html
eコミュニティしまだ案内人の村井です。
本日16日と明日17日は、
ふじのくに次世代商人マイスターエキシビジョン博覧会の開催日です。
初日の今日は
2つのワークショップが開催され、
「1日限りのだしバー&利き海苔体験!!」
「和菓子職人の練りきりワールドへGO」
どちらも多くの方が参加され、大盛況でした。
明日も2つのワークショップと、
職人たちとのトークセッションが行われますが、
そのトークセッションの様子をUSTREAMで配信しちゃいます!
放送は3月17日14:00から!
下に表示されている画面から見ることができますよ~♪
初日の様子はこちらのブログもご覧ください。
http://akm12.eshizuoka.jp/e1018693.html
2013年03月13日
いよいよ目前、商人マイスターエキシビジョン博覧会
みなさんこんにちは
eコミュニティしまだ案内人の村井です。
いよいよ開催間近となってきました、
「ふじのくに次世代商人マイスターエキシビジョン博覧会」
こちらのイベントでは、
商人マイスターとして認定された10のお店、商業者の
オンリーワンの商品の展示や販売、
実際にワークショップを通じての体験や交流が楽しめるイベントになっています。
そんなイベントの目玉である「ワークショップ」を本日はご紹介しちゃいます。


【ワークショップ① 3月16日】
1日限りのだしバー&利き海苔体験
講師は島田の海産物処ふじ田さん、
手美山式かつお節や、昆布・桜エビ・しらすなど、
海産物を選ぶ目利きの問屋さん。
そんなふじ田さんからは
最高級の海苔と、だしを味わい体験できます。
みなさん普段のお食事はダシの素とかで済ませていませんか?
ちゃんとしたダシ、海苔を体験してみると普段の食生活に対する
想いがガラッと変わるかもしれませんよ~♪
詳しい情報はこちらもチェック
http://akm12.eshizuoka.jp/e1006880.html
【ワークショップ② 3月16日】
和菓子職人の練りきりワールドへGO
講師は島田の和菓子屋龍月堂さん、
龍月堂さんからは「練りきり」の体験です。
体験と言っても何をするの?
と思われる方もいるとか思いますが・・・
今回は練りきり作りが体験できちゃいます!
普段は職人の手で様々な姿に形を変える練りきりが、
自分自身の手でどこまで変わるのか、ちょっと体験してみませんか?
展示会では、龍月堂さんの人気商品も多数並びますので、
そちらも楽しみにしていてくださいね~!
http://akm12.eshizuoka.jp/e1007577.html
【ワークショップ③ 3月17日】
川根紅茶で作るチャイの秘密!
講師は朝日園の茶房遊さん、
こちらでは川根紅茶のチャイが体験できちゃいます。
川根紅茶は川根茶で作られた紅茶で、甘味と香りが特徴の人気の一品。
そんな川根紅茶を使ったチャイが今回の主役です。
今回は「秘密」と書かれているので一体どんな秘密が知れるのか楽しみです。
もしかしたら川根紅茶誕生秘話とかも聞けちゃうのかな?
詳しい情報はこちらもご覧ください。
http://akm12.eshizuoka.jp/e1010390.html
【ワークショップ④ 3月17日】
ふとん職人と作る世界で一つのmy座布団
こちらの講師は寝装寝具みやちさん、
今回はふとんの職人と一緒に自分だけの座布団を作りましょう!
みやちさんでは布団の肌触りを特に気にする方で、
今回の座布団作りでもそれが体感できると思います。
やっぱり普段使う座布団ですから、
座り心地の良いものが一番ですよ!
自分で作ればさらに何倍も愛着が出ると思います。
詳しい情報はこちらも参考にどうぞ!
http://akm12.eshizuoka.jp/e1012662.html
eコミュニティしまだ案内人の村井です。
いよいよ開催間近となってきました、
「ふじのくに次世代商人マイスターエキシビジョン博覧会」
こちらのイベントでは、
商人マイスターとして認定された10のお店、商業者の
オンリーワンの商品の展示や販売、
実際にワークショップを通じての体験や交流が楽しめるイベントになっています。
そんなイベントの目玉である「ワークショップ」を本日はご紹介しちゃいます。


【ワークショップ① 3月16日】
1日限りのだしバー&利き海苔体験
講師は島田の海産物処ふじ田さん、
手美山式かつお節や、昆布・桜エビ・しらすなど、
海産物を選ぶ目利きの問屋さん。
そんなふじ田さんからは
最高級の海苔と、だしを味わい体験できます。
みなさん普段のお食事はダシの素とかで済ませていませんか?
ちゃんとしたダシ、海苔を体験してみると普段の食生活に対する
想いがガラッと変わるかもしれませんよ~♪
詳しい情報はこちらもチェック
http://akm12.eshizuoka.jp/e1006880.html
【ワークショップ② 3月16日】
和菓子職人の練りきりワールドへGO
講師は島田の和菓子屋龍月堂さん、
龍月堂さんからは「練りきり」の体験です。
体験と言っても何をするの?
と思われる方もいるとか思いますが・・・
今回は練りきり作りが体験できちゃいます!
普段は職人の手で様々な姿に形を変える練りきりが、
自分自身の手でどこまで変わるのか、ちょっと体験してみませんか?
展示会では、龍月堂さんの人気商品も多数並びますので、
そちらも楽しみにしていてくださいね~!
http://akm12.eshizuoka.jp/e1007577.html
【ワークショップ③ 3月17日】
川根紅茶で作るチャイの秘密!
講師は朝日園の茶房遊さん、
こちらでは川根紅茶のチャイが体験できちゃいます。
川根紅茶は川根茶で作られた紅茶で、甘味と香りが特徴の人気の一品。
そんな川根紅茶を使ったチャイが今回の主役です。
今回は「秘密」と書かれているので一体どんな秘密が知れるのか楽しみです。
もしかしたら川根紅茶誕生秘話とかも聞けちゃうのかな?
詳しい情報はこちらもご覧ください。
http://akm12.eshizuoka.jp/e1010390.html
【ワークショップ④ 3月17日】
ふとん職人と作る世界で一つのmy座布団
こちらの講師は寝装寝具みやちさん、
今回はふとんの職人と一緒に自分だけの座布団を作りましょう!
みやちさんでは布団の肌触りを特に気にする方で、
今回の座布団作りでもそれが体感できると思います。
やっぱり普段使う座布団ですから、
座り心地の良いものが一番ですよ!
自分で作ればさらに何倍も愛着が出ると思います。
詳しい情報はこちらも参考にどうぞ!
http://akm12.eshizuoka.jp/e1012662.html
2013年03月12日
eコミトピックス!
みなさんこんにちは
eコミュニティしまだ案内人の村井です。
さて、今回はeコミュニティしまだのトピックス情報をお届けします。
==========
TOPICS ①
==========
・春の訪れを感じる帯桜いよいよ満開!
冬への別れ、
春の訪れを告げる桜がようやく満開です。
今回咲いたのは帯桜、
本来なら2月中旬~下旬ということなのですが、
今年は寒い日が続いたため中々咲かず、3月まで伸びていましたが、
最近は温かい日が続いているためかようやく満開、
これからはお花見の予定が増えそうですね~♪
◆ジャパンバザール
http://japanbazar.eshizuoka.jp/e1015177.html
==========
TOPICS ②
==========
・ベビーマッサージブログを振り返るマッサージ情報
ベービーマッサージ教室のひまわりさんからは、
今までに書いてきたベビーマッサージ情報をひとまとめに!
ベビーマッサージの体験や勉強などの情報も出しているこちらのブログでは、
実はベビーマッサージについて勉強になる情報も出ているんです!
今まで断続的に出ていた情報をひとまとめにしてくれたので、
ベビーマッサージってどうすればいいの?と言う時には一度見るといいかも!
なぜするのか、始める時期など、
基本的な情報も載っていますよ~♪
◆癒しサロン★ひまわり
http://ameblo.jp/baby-saron-himawari/entry-11447401020.html
eコミしまだトップページ「トピックス」「告知・募集」「おすすめ」の
各情報は、毎週更新を行っています。
月曜日がトピックスの更新タイミングなので、
週のはじめは情報チェックです!
eコミュニティしまだ案内人の村井です。
さて、今回はeコミュニティしまだのトピックス情報をお届けします。
==========
TOPICS ①
==========
・春の訪れを感じる帯桜いよいよ満開!
冬への別れ、
春の訪れを告げる桜がようやく満開です。
今回咲いたのは帯桜、
本来なら2月中旬~下旬ということなのですが、
今年は寒い日が続いたため中々咲かず、3月まで伸びていましたが、
最近は温かい日が続いているためかようやく満開、
これからはお花見の予定が増えそうですね~♪
◆ジャパンバザール
http://japanbazar.eshizuoka.jp/e1015177.html
==========
TOPICS ②
==========
・ベビーマッサージブログを振り返るマッサージ情報
ベービーマッサージ教室のひまわりさんからは、
今までに書いてきたベビーマッサージ情報をひとまとめに!
ベビーマッサージの体験や勉強などの情報も出しているこちらのブログでは、
実はベビーマッサージについて勉強になる情報も出ているんです!
今まで断続的に出ていた情報をひとまとめにしてくれたので、
ベビーマッサージってどうすればいいの?と言う時には一度見るといいかも!
なぜするのか、始める時期など、
基本的な情報も載っていますよ~♪
◆癒しサロン★ひまわり
http://ameblo.jp/baby-saron-himawari/entry-11447401020.html
eコミしまだトップページ「トピックス」「告知・募集」「おすすめ」の
各情報は、毎週更新を行っています。
月曜日がトピックスの更新タイミングなので、
週のはじめは情報チェックです!
2013年03月08日
3月のイベントをちょっと覗いてみよう
みなさんこんにちは
eコミュニティしまだ案内人の村井です。
3月に入り段々と温かさが感じられる気温になってきました。
まだ寒い日もありますが、凍える日々は無くなってきましたね。
本日は3月に開催されるイベントをちょこっとご紹介しちゃいます。
「ふじのくに次世代商人マイスター」


島田の若い職人であり、商人でもある方々が集う
「ふじのくに次世代商人マイスター博覧会」が、
リビング新聞3月2日号で取り上げられてたようです。
3月16日、17日の2日間で開催されるこちらのイベントでは、
10人のマイスターが参加し、生活体験をイメージしやすい駿河公房の焼津ギャラリーで開催されます。
商品の展示や販売はもちろん、
実際に体験や味わうことのできるワークショップも開催、
入場無料でワークショップは各500円での開催です。
素敵な商品だけでなく、素敵な商店主の皆さんとも仲良くなれる絶好の機会ですよ!
ふじのくに次世代商人マイスターブログ
http://akm12.eshizuoka.jp/
「島ママDream ~Dreamマーケット~」
島田のママさんサークル島ママDreamさんでは、
3月末の3日間、ママさんにオススメのお店が集まる
島ママDreamマーケットを開催します!
このイベントでは、
ハンドメイドの作品、食べ物等の販売はもちろん、
各種マッサージのような日頃の疲れを和らげるもの、
キッズダンスなどのお子さん向けのイベントや、
救命救急法など、いざという時のお勉強など、
まさにママさんのためのイベントとなっています。
開催初日の29日(金)は島田のマスコット「おしまちゃん」もやってきますよ~♪
他にも様々な出店情報がブログに掲載されているので、
開催まで残り3週間、イベント内容をチラッと見ながら予定を立てちゃいましょう♪
島ママDream
http://ameblo.jp/shimamama-dream/
この他にも3月にはいろんなイベントが開催されるので、
色んなブログを覗いてみちゃいましょう!
eコミュニティしまだ案内人の村井です。
3月に入り段々と温かさが感じられる気温になってきました。
まだ寒い日もありますが、凍える日々は無くなってきましたね。
本日は3月に開催されるイベントをちょこっとご紹介しちゃいます。
「ふじのくに次世代商人マイスター」


島田の若い職人であり、商人でもある方々が集う
「ふじのくに次世代商人マイスター博覧会」が、
リビング新聞3月2日号で取り上げられてたようです。
3月16日、17日の2日間で開催されるこちらのイベントでは、
10人のマイスターが参加し、生活体験をイメージしやすい駿河公房の焼津ギャラリーで開催されます。
商品の展示や販売はもちろん、
実際に体験や味わうことのできるワークショップも開催、
入場無料でワークショップは各500円での開催です。
素敵な商品だけでなく、素敵な商店主の皆さんとも仲良くなれる絶好の機会ですよ!
ふじのくに次世代商人マイスターブログ
http://akm12.eshizuoka.jp/
「島ママDream ~Dreamマーケット~」
島田のママさんサークル島ママDreamさんでは、
3月末の3日間、ママさんにオススメのお店が集まる
島ママDreamマーケットを開催します!
このイベントでは、
ハンドメイドの作品、食べ物等の販売はもちろん、
各種マッサージのような日頃の疲れを和らげるもの、
キッズダンスなどのお子さん向けのイベントや、
救命救急法など、いざという時のお勉強など、
まさにママさんのためのイベントとなっています。
開催初日の29日(金)は島田のマスコット「おしまちゃん」もやってきますよ~♪
他にも様々な出店情報がブログに掲載されているので、
開催まで残り3週間、イベント内容をチラッと見ながら予定を立てちゃいましょう♪
島ママDream
http://ameblo.jp/shimamama-dream/
この他にも3月にはいろんなイベントが開催されるので、
色んなブログを覗いてみちゃいましょう!
2013年03月04日
eコミしまだのトピックス情報
みなさんこんにちは
eコミュニティしまだ案内人の村井です。
さて、今回はeコミュニティしまだのトピックス情報をお届けします。
==========
TOPICS ①
==========
・新聞でもご紹介、商人マイスター博覧会
島田の若い職人であり、商人でもある方々が集う
「ふじのくに次世代商人マイスター博覧会」が、
リビング新聞3月2日号で取り上げられてたようです。
3月16日、17日の2日間で開催されるこちらのイベントでは、
10人のマイスターが参加し、生活体験をイメージしやすい駿河公房の焼津ギャラリーで開催されます。
商品の展示や販売はもちろん、
実際に体験や味わうことのできるワークショップも開催、
入場無料でワークショップは各500円での開催です。
素敵な商品だけでなく、素敵な商店主の皆さんとも仲良くなれる絶好の機会ですよ!
◆ふじのくに次世代商人マイスター
http://akm12.eshizuoka.jp/e1009661.html
==========
TOPICS ②
==========
・しまだの里山30選をバスで巡る
しまだ環境ひろばさんからのイベント
「市民が選んだ、しまだの里山30選をバスハイクしてみよう」
が開催目前です!
こちらのイベント、
実は今回で第5回!
28人乗りのバスで移動をするのですが、毎回満員の人気イベント。
多くの方に里山を知ってもらいたいということで、
過去に参加された方はご遠慮させていただいているようですが、
それでも多くの方から応募があるようなので、
気になる方は是非お申込みを!
◆しまだ環境ひろば
http://mura-tea.cocolog-nifty.com/blog/2013/02/post-5de9.html
eコミしまだトップページ「トピックス」「告知・募集」「おすすめ」の
各情報は、毎週更新を行っています。
月曜日がトピックスの更新タイミングなので、
週のはじめは情報チェックです!
eコミュニティしまだ案内人の村井です。
さて、今回はeコミュニティしまだのトピックス情報をお届けします。
==========
TOPICS ①
==========
・新聞でもご紹介、商人マイスター博覧会
島田の若い職人であり、商人でもある方々が集う
「ふじのくに次世代商人マイスター博覧会」が、
リビング新聞3月2日号で取り上げられてたようです。
3月16日、17日の2日間で開催されるこちらのイベントでは、
10人のマイスターが参加し、生活体験をイメージしやすい駿河公房の焼津ギャラリーで開催されます。
商品の展示や販売はもちろん、
実際に体験や味わうことのできるワークショップも開催、
入場無料でワークショップは各500円での開催です。
素敵な商品だけでなく、素敵な商店主の皆さんとも仲良くなれる絶好の機会ですよ!
◆ふじのくに次世代商人マイスター
http://akm12.eshizuoka.jp/e1009661.html
==========
TOPICS ②
==========
・しまだの里山30選をバスで巡る
しまだ環境ひろばさんからのイベント
「市民が選んだ、しまだの里山30選をバスハイクしてみよう」
が開催目前です!
こちらのイベント、
実は今回で第5回!
28人乗りのバスで移動をするのですが、毎回満員の人気イベント。
多くの方に里山を知ってもらいたいということで、
過去に参加された方はご遠慮させていただいているようですが、
それでも多くの方から応募があるようなので、
気になる方は是非お申込みを!
◆しまだ環境ひろば
http://mura-tea.cocolog-nifty.com/blog/2013/02/post-5de9.html
eコミしまだトップページ「トピックス」「告知・募集」「おすすめ」の
各情報は、毎週更新を行っています。
月曜日がトピックスの更新タイミングなので、
週のはじめは情報チェックです!