QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
アクセスカウンタ

2013年03月13日

いよいよ目前、商人マイスターエキシビジョン博覧会

みなさんこんにちは
eコミュニティしまだ案内人の村井です。

いよいよ開催間近となってきました、
「ふじのくに次世代商人マイスターエキシビジョン博覧会」

こちらのイベントでは、
商人マイスターとして認定された10のお店、商業者の
オンリーワンの商品の展示や販売、
実際にワークショップを通じての体験や交流が楽しめるイベントになっています。

そんなイベントの目玉である「ワークショップ」を本日はご紹介しちゃいます。




【ワークショップ① 3月16日】
1日限りのだしバー&利き海苔体験

講師は島田の海産物処ふじ田さん、
手美山式かつお節や、昆布・桜エビ・しらすなど、
海産物を選ぶ目利きの問屋さん。

そんなふじ田さんからは
最高級の海苔と、だしを味わい体験できます。

みなさん普段のお食事はダシの素とかで済ませていませんか?
ちゃんとしたダシ、海苔を体験してみると普段の食生活に対する
想いがガラッと変わるかもしれませんよ~♪

詳しい情報はこちらもチェック
http://akm12.eshizuoka.jp/e1006880.html

【ワークショップ② 3月16日】
和菓子職人の練りきりワールドへGO

講師は島田の和菓子屋龍月堂さん、
龍月堂さんからは「練りきり」の体験です。

体験と言っても何をするの?
と思われる方もいるとか思いますが・・・
今回は練りきり作りが体験できちゃいます!

普段は職人の手で様々な姿に形を変える練りきりが、
自分自身の手でどこまで変わるのか、ちょっと体験してみませんか?

展示会では、龍月堂さんの人気商品も多数並びますので、
そちらも楽しみにしていてくださいね~!

http://akm12.eshizuoka.jp/e1007577.html

【ワークショップ③ 3月17日】
川根紅茶で作るチャイの秘密!

講師は朝日園の茶房遊さん、
こちらでは川根紅茶のチャイが体験できちゃいます。

川根紅茶は川根茶で作られた紅茶で、甘味と香りが特徴の人気の一品。
そんな川根紅茶を使ったチャイが今回の主役です。

今回は「秘密」と書かれているので一体どんな秘密が知れるのか楽しみです。
もしかしたら川根紅茶誕生秘話とかも聞けちゃうのかな?

詳しい情報はこちらもご覧ください。
http://akm12.eshizuoka.jp/e1010390.html

【ワークショップ④ 3月17日】
ふとん職人と作る世界で一つのmy座布団

こちらの講師は寝装寝具みやちさん、
今回はふとんの職人と一緒に自分だけの座布団を作りましょう!

みやちさんでは布団の肌触りを特に気にする方で、
今回の座布団作りでもそれが体感できると思います。

やっぱり普段使う座布団ですから、
座り心地の良いものが一番ですよ!
自分で作ればさらに何倍も愛着が出ると思います。

詳しい情報はこちらも参考にどうぞ!
http://akm12.eshizuoka.jp/e1012662.html  

Posted by eコミュニティしまだ 案内人 at 16:20Comments(0)イベントの紹介・告知