2012年07月03日
Let's Go to 蓬莱橋★
こんにちは
島田商業の「なつみんみん」と「じゃわあか」です!
先日、クロスメディア島田さんのお手製
『島田 恋みくじ』を引かせてもらいました★

なつみんみんの恋みくじは大吉(^○^)Yahoo--!
じゃわあかの恋みくじ小吉((+_+))
という結果でした★
現役高校生の私たちは真剣に恋みくじを
読んでいました(笑)
そして大吉を引いたなつみんみんの恋みくじに
ラッキープレイスとして「蓬莱橋」と書いてありました。
さっそくラッキーを求めて私たちは蓬莱橋へ行くことにしました(*^_^*)
蓬莱橋は島田にある世界一長い木造歩道橋として
有名です
この橋は世界一長い木造歩道橋としてなんと!
なんと!なんと!なんと・・・
ギネスブックにも登録されているんです(^o^)パチパチパチパチ

1997年12月30日にギネス社に認定されました(^<^)にや
橋を一目見ようと他県から観光に来る人も大勢います
日ごろからたくさんの人たちが橋を渡っています(
゜-^)
さっそく私たちも蓬莱橋渡っちゃいました(^へ^)てへぺろ

見てください!この長さ!
現在の全長は897.4m!
通行幅は2.4m!
長いですね~
1879年1月13日に大井川を渡る蓬莱橋が完成しました
☆ミ
ということはこの橋が完成してからもう133年も経つんですね

橋を渡っているとところどころ新しくなっている部分が目立ちました。

133年間もの間
雨ニモマケズ、風ニモマケズ
頑張っている蓬莱橋くんなので、
ちょいちょい修理の跡がありますっ!
ワイルドだろぉ~(^O^)
ドヤ
それほど、島田の人たちからは愛情を受けているのです
愛されてるぜぇ~(‐ω‐)
そして風景はというと、生憎この日は
天気が悪天候だったのでよく見えませんでした

快晴の時は、富士山や茶畑など
自然豊かな風景を堪能できますです(
ω
)
そんな蓬莱橋は島田の誇りです☆ミ
島田といえば蓬莱橋!蓬莱橋といったら島田!
島田=蓬莱橋!
ここ!テストに出ますよ~
(笑)
蓬莱橋を渡ったので、なつみんみんは
恋の幸せゲットしました
ふふ
蓬莱橋を渡る際、
大人100円・小人10円の料金が必要ですが、
あのギネスにも登録されている橋なので行って損はないです!

蓬莱橋に行かれる際に是非寄ってほしい場所があります・・・・
「アトリエえん」さんは煎茶専門喫茶店で、
本格的な煎茶が楽しめ、お店の中は様々な作品の展示スペースにもなっています。
お茶も楽しめますが、『デトックス ヨガ』や色んな作品の展示会など
ギャラリーのスペースもあって盛り上がっています

ちなみに、デトックスヨガは7月3日(火)と17日(火)
詳しい情報はアトリエえんさんのブログをご覧ください。
◆煎茶茶房 アトリエえん ~デトックスヨガ~
http://atorieen.eshizuoka.jp/e898845.html
ぜひ、蓬莱橋に来た際に立ち寄ってはいかがでしょうか?(^^)♪
島田商業の「なつみんみん」と「じゃわあか」です!
先日、クロスメディア島田さんのお手製
『島田 恋みくじ』を引かせてもらいました★

なつみんみんの恋みくじは大吉(^○^)Yahoo--!
じゃわあかの恋みくじ小吉((+_+))
という結果でした★
現役高校生の私たちは真剣に恋みくじを
読んでいました(笑)
そして大吉を引いたなつみんみんの恋みくじに
ラッキープレイスとして「蓬莱橋」と書いてありました。
さっそくラッキーを求めて私たちは蓬莱橋へ行くことにしました(*^_^*)
蓬莱橋は島田にある世界一長い木造歩道橋として
有名です

この橋は世界一長い木造歩道橋としてなんと!
なんと!なんと!なんと・・・
ギネスブックにも登録されているんです(^o^)パチパチパチパチ

1997年12月30日にギネス社に認定されました(^<^)にや
橋を一目見ようと他県から観光に来る人も大勢います
日ごろからたくさんの人たちが橋を渡っています(

さっそく私たちも蓬莱橋渡っちゃいました(^へ^)てへぺろ


見てください!この長さ!
現在の全長は897.4m!
通行幅は2.4m!
長いですね~

1879年1月13日に大井川を渡る蓬莱橋が完成しました

ということはこの橋が完成してからもう133年も経つんですね


橋を渡っているとところどころ新しくなっている部分が目立ちました。

133年間もの間
雨ニモマケズ、風ニモマケズ
頑張っている蓬莱橋くんなので、
ちょいちょい修理の跡がありますっ!
ワイルドだろぉ~(^O^)

それほど、島田の人たちからは愛情を受けているのです
愛されてるぜぇ~(‐ω‐)

そして風景はというと、生憎この日は
天気が悪天候だったのでよく見えませんでした


快晴の時は、富士山や茶畑など
自然豊かな風景を堪能できますです(


そんな蓬莱橋は島田の誇りです☆ミ
島田といえば蓬莱橋!蓬莱橋といったら島田!
島田=蓬莱橋!
ここ!テストに出ますよ~

蓬莱橋を渡ったので、なつみんみんは
恋の幸せゲットしました

蓬莱橋を渡る際、
大人100円・小人10円の料金が必要ですが、
あのギネスにも登録されている橋なので行って損はないです!

蓬莱橋に行かれる際に是非寄ってほしい場所があります・・・・
「アトリエえん」さんは煎茶専門喫茶店で、
本格的な煎茶が楽しめ、お店の中は様々な作品の展示スペースにもなっています。
お茶も楽しめますが、『デトックス ヨガ』や色んな作品の展示会など
ギャラリーのスペースもあって盛り上がっています


ちなみに、デトックスヨガは7月3日(火)と17日(火)
詳しい情報はアトリエえんさんのブログをご覧ください。
◆煎茶茶房 アトリエえん ~デトックスヨガ~
http://atorieen.eshizuoka.jp/e898845.html
ぜひ、蓬莱橋に来た際に立ち寄ってはいかがでしょうか?(^^)♪
島田市女性起業講座・最優秀者決定!!
島ママDreamマーケットvol2!!
ご無沙汰でソーリー(*_*)「福祉のつどい」に行ってきました!
【報告】大盛り上がりの「どやものフェス」!
「新」スタッフが、バラの丘「新」レストランへ!?
島田のNPO法人が集合!! 新ネットワークへGO!!
島ママDreamマーケットvol2!!
ご無沙汰でソーリー(*_*)「福祉のつどい」に行ってきました!
【報告】大盛り上がりの「どやものフェス」!
「新」スタッフが、バラの丘「新」レストランへ!?
島田のNPO法人が集合!! 新ネットワークへGO!!
Posted by eコミュニティしまだ 案内人 at 14:04│Comments(0)
│eコミ取材記録