QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
アクセスカウンタ

2011年10月02日

ブログ投稿700日!手作りメディアを笹間で語る

みなさんこんにちは
eコミュニティしまだ案内人の村井です。

今回は先日9月30日に行われた
手作りメディア懇談会 in ささま」の情報をお伝えします。

このイベントは、山村都市交流センターささまさんのブログ
交流センターささま」の投稿が、
1日も休むことなく700日連続投稿を達成した記念としてのイベントです。

 ■交流センターささま
 http://sasama.eshizuoka.jp/

ブログ投稿700日!手作りメディアを笹間で語る

今回はそれぞれの方が関わっている手作りメディアについて、
そして今悩んでいる、課題になっていることについてを話し合いました。

ブログ投稿700日!手作りメディアを笹間で語る

参加された方の中でも、ブログやツイッターをよく利用されている方、
パソコン自体ほとんど触っていない方など、それぞれに接し方も環境も
違う方たちが集まりました。
そのため視点の違う情報が集まり、有意義な懇談会となったのではなでしょうか。

ブログ投稿700日!手作りメディアを笹間で語る

お互いに意見を出し合ったあとは、おいしいお茶と
おいしいお食事をいただきました。face22
おいしいお茶をいただいたり、
お茶を使ったデザートやみたらし風の味付けの
おいもなど、珍しくおいしいものが出てましたよ~
作り方もブログで載せてくれないかな?

ブログ投稿700日!手作りメディアを笹間で語る
ブログ投稿700日!手作りメディアを笹間で語る

初対面の方が多く、
お互いの問題点の報告、洗い出しという内容が
懇談会の主な内容になっていたかと思います。

今回だけでなく、同様の集まりが定期的に実施できれば
さらに発展させた内容の議論等、
より深いな内容になってくるのではないでしょうか?

自分もカメラワークをさらに上達させなければ・・・・
また、今回USTREAM放送を行っていたのですが、
マイクを持っていただかないと声がしっかり入らなかったようですね、
一部の音声が聞こえないという声がありましたので、
次回につなげていきたいです!

録画動画はこちらです。
うまく録画できているかな?
 ↓↓↓↓↓↓



同じカテゴリー(eコミ取材記録)の記事画像
島田市女性起業講座・最優秀者決定!!
島ママDreamマーケットvol2!!
ご無沙汰でソーリー(*_*)「福祉のつどい」に行ってきました!
【報告】大盛り上がりの「どやものフェス」!
「新」スタッフが、バラの丘「新」レストランへ!?
Let's Go to 蓬莱橋★
同じカテゴリー(eコミ取材記録)の記事
 島田市女性起業講座・最優秀者決定!! (2014-03-18 10:13)
 島ママDreamマーケットvol2!! (2014-03-07 14:56)
 ご無沙汰でソーリー(*_*)「福祉のつどい」に行ってきました! (2013-08-27 11:49)
 【報告】大盛り上がりの「どやものフェス」! (2013-02-18 12:13)
 「新」スタッフが、バラの丘「新」レストランへ!? (2012-08-27 17:52)
 Let's Go to 蓬莱橋★ (2012-07-03 14:04)

Posted by eコミュニティしまだ 案内人 at 09:00│Comments(0)eコミ取材記録
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ブログ投稿700日!手作りメディアを笹間で語る
    コメント(0)