QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
アクセスカウンタ

2011年06月13日

島田市青年サークルの「田植え」に参加してきました

みなさんこんにちは
eコミュニティしまだ案内人の村井です。

先日島田市青年サークルさんで開催された
田植え」に参加してきました~

島田市青年サークルの「田植え」に参加してきました
今回の田植えに参加するために多くの方が集まりました。
青年の方たちだけでなく、地元の小学生も保護者の方たちと一緒に参加です。

島田市青年サークルの「田植え」に参加してきました
この用意されたを・・・・

島田市青年サークルの「田植え」に参加してきました
島田市青年サークルの「田植え」に参加してきました
島田市青年サークルの「田植え」に参加してきました
島田市青年サークルの「田植え」に参加してきました

みんなで一斉に植えていきます!
子どもたちも最初は四苦八苦でしたが、慣れてきたのか段々と植えるスピードが上がっていきました。

島田市青年サークルの「田植え」に参加してきました
終了間際には遊ぶ子も増えてきましたがface15
無事終了!


島田市青年サークルの「田植え」に参加してきました
最後は全員で記念撮影
泥だらけになりましたが、参加者全員が楽しめたようです。

次は稲刈り(?)でまた集まるようですよ~

 ◆島田市青年サークル
 http://shimadashiseinen.eshizuoka.jp/

同じカテゴリー(eコミ取材記録)の記事画像
島田市女性起業講座・最優秀者決定!!
島ママDreamマーケットvol2!!
ご無沙汰でソーリー(*_*)「福祉のつどい」に行ってきました!
【報告】大盛り上がりの「どやものフェス」!
「新」スタッフが、バラの丘「新」レストランへ!?
Let's Go to 蓬莱橋★
同じカテゴリー(eコミ取材記録)の記事
 島田市女性起業講座・最優秀者決定!! (2014-03-18 10:13)
 島ママDreamマーケットvol2!! (2014-03-07 14:56)
 ご無沙汰でソーリー(*_*)「福祉のつどい」に行ってきました! (2013-08-27 11:49)
 【報告】大盛り上がりの「どやものフェス」! (2013-02-18 12:13)
 「新」スタッフが、バラの丘「新」レストランへ!? (2012-08-27 17:52)
 Let's Go to 蓬莱橋★ (2012-07-03 14:04)

Posted by eコミュニティしまだ 案内人 at 09:51│Comments(0)eコミ取材記録
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
島田市青年サークルの「田植え」に参加してきました
    コメント(0)