2011年02月10日
昨日実施「NPO講座&相談会」ご報告!
昨日、eコミュニティしまだ案内所にて、
「NPO講座&相談会in eコミしまだ」を開催いたしました。
「ふじのくにNPO活動センター(FNC)」さんとの共催となるこのセミナーでは、
センターから千野様を講師でお招きし、
NPO法人の概略と、日々変わっていく仕組みと、
NPOの現状など、幅広くお話頂きました。
その後、質疑応答と
参加者それぞれの活動の状況などを発表し合いました。

=========================================
【NPO講座&相談会in eコミしまだ概要】
日付:平成23年2月9日(水)
時間:18:30~20:30
会場:eコミュニティしまだ案内所
講師:ふじのくにNPO活動センター(FNC)
費用:無料
定員:10名
=========================================
【参考リンク】
◆ふじのくにNPO活動センターブログ ― 講師派遣
◆NPO講座&設立相談会募集締め切り! ― eコミしまだ案内人ブログ
=========================================
市民団体を中心としたの方々が、
15名参加!!満員御礼!
(講師やスタッフを入れると19名。
せまくてスミマセンでした…)
市民団体の方はもちろん、
商売をされている方、地域団体の方、など多種にわたる業種から参加。
島田市をはじめ、牧ノ原市、御前崎市、袋井、川根本町など…
幅広いエリアから足をお運び頂きました。

様々な活動があり、
それぞれに「問題」を抱えているからこそ、
NPOの法人化を考慮されていました。
ボランティアのヒトの「問題」、資金のカネの問題など、
おそらく全員に共通した事項もたくさんありました。
こういった機会に、同じ方向を目指す方々の横のつながりを作ることで
問題の解決のヒントが見つかってもらえばいいな。
と感じています。
そうすることで、
個々の「問題」ではなく、みんなの「課題」となりますねっ。
僕らも、一緒に考えさせてください!!

FNC様、ご参加頂きました皆さま、
有意義な時間をありがとうございました。
また次回の開催を楽しみにしています。
「NPO講座&相談会in eコミしまだ」を開催いたしました。
「ふじのくにNPO活動センター(FNC)」さんとの共催となるこのセミナーでは、
センターから千野様を講師でお招きし、
NPO法人の概略と、日々変わっていく仕組みと、
NPOの現状など、幅広くお話頂きました。
その後、質疑応答と
参加者それぞれの活動の状況などを発表し合いました。
=========================================
【NPO講座&相談会in eコミしまだ概要】
日付:平成23年2月9日(水)
時間:18:30~20:30
会場:eコミュニティしまだ案内所
講師:ふじのくにNPO活動センター(FNC)
費用:無料
定員:10名
=========================================
【参考リンク】
◆ふじのくにNPO活動センターブログ ― 講師派遣
◆NPO講座&設立相談会募集締め切り! ― eコミしまだ案内人ブログ
=========================================
市民団体を中心としたの方々が、
15名参加!!満員御礼!
(講師やスタッフを入れると19名。
せまくてスミマセンでした…)
市民団体の方はもちろん、
商売をされている方、地域団体の方、など多種にわたる業種から参加。
島田市をはじめ、牧ノ原市、御前崎市、袋井、川根本町など…
幅広いエリアから足をお運び頂きました。
様々な活動があり、
それぞれに「問題」を抱えているからこそ、
NPOの法人化を考慮されていました。
ボランティアのヒトの「問題」、資金のカネの問題など、
おそらく全員に共通した事項もたくさんありました。
こういった機会に、同じ方向を目指す方々の横のつながりを作ることで
問題の解決のヒントが見つかってもらえばいいな。
と感じています。
そうすることで、
個々の「問題」ではなく、みんなの「課題」となりますねっ。
僕らも、一緒に考えさせてください!!
FNC様、ご参加頂きました皆さま、
有意義な時間をありがとうございました。
また次回の開催を楽しみにしています。