2010年10月22日
秋といえば「スポーツ」の秋
皆さんこんにちわ
eコミュニティしまだ案内人 村井です。
最近日が落ちるのが早くなってきましたね、暑かったり寒かったりと気温が安定しませんが、
段々と秋を実感できる時期になってきました。
そんな秋といえばスポーツの秋、今回はスポーツ関係でご紹介です。
---------------------------------------------------------------------
スポーツGOMI拾い in 金谷!
24日の日曜日に金谷で「スポーツGOMI拾い」が開催されます。
・スポーツGOMI拾いって?
「ゴミ拾いはスポーツだ」を合言葉に全国で始められている行事です。
チームを作り、審判を帯同させ、決められた時間内に決められたエリア内でごみを拾い、
チームが集めたごみの質と量をポイントで競い合う、スポーツと環境美化運動を両立させた活動です。
ポイントの例はタバコの吸い殻10P、ペットボトル20P、キャップ10Pなど
1チーム5~8人で行われて、小学生・中学生・高校生以上とで分かれてチームを組みます。
ただのゴミ拾いですと途中で飽きてしまったり、長い時間は厳しいということもありそうですが、
これならみんな楽しんでゴミが拾えますね。
申込期限は・・・・10月15日と過ぎてしまっていますが、次回「スポーツGOMI拾い」の情報を目にしたときは
皆さん参加してみてください。

---------------------------------------------------------------------
9人制バレーチーム温泉饅頭本舗。排球部さん
eコミに登録されているスポーツブログの1つ、温泉饅頭本舗。さんです。
名前からしたら饅頭屋さんかな?と思いそうですが
実はバレーボールチームの名前なんです!
通常の6人制とは違いこちらは9人制のバレーボールです。
9人もいると動きづらいと思われがちですが、9人だからこその利点もあります。
1人1人の間隔が狭いため、大きく動く必要はありません、自分のところに飛んできたボールを返せばいいんです。
今までバレーに興味はあったけど走り回るのは疲れるな、と思っている方は
新入部員の募集もしているので是非連絡してみてください。
温泉饅頭本舗。排球部
http://wave.ap.teacup.com/onsenmanjuuhonpo/
------------------------------------------------------------
『リアル野球盤』レクール舎リアル野球盤普及推進本部
「野球盤」、子供のころ遊んだ方もいるのではないでしょうか?
ドーム型のおもちゃでレバーを引いてボールを転がして、レバーを引いてバットを振るあれです。
リアル野球盤はやることは通常の野球盤と同じです。
違いは実際の人間がバットを振るということです。
それでいて通常の野球とは違いボールを追いかけたり、塁に向かって走ることはありません。
ボールの飛んで行った場所で結果が決まるため、ゆっくり歩いてもアウトになることはないです。
ボールを飛ばす力が無い人でも転がすだけでホームランを打つこともできます。
そんな誰でも楽しめるリアル野球盤、ブログ内で活動内容の写真が多く公開されています。
気になった方は是非見てください。
レクール舎リアル野球盤普及推進本部
http://dankaidreamer.eshizuoka.jp/
eコミュニティしまだ案内人 村井です。
最近日が落ちるのが早くなってきましたね、暑かったり寒かったりと気温が安定しませんが、
段々と秋を実感できる時期になってきました。
そんな秋といえばスポーツの秋、今回はスポーツ関係でご紹介です。
---------------------------------------------------------------------
スポーツGOMI拾い in 金谷!
24日の日曜日に金谷で「スポーツGOMI拾い」が開催されます。
・スポーツGOMI拾いって?
「ゴミ拾いはスポーツだ」を合言葉に全国で始められている行事です。
チームを作り、審判を帯同させ、決められた時間内に決められたエリア内でごみを拾い、
チームが集めたごみの質と量をポイントで競い合う、スポーツと環境美化運動を両立させた活動です。
ポイントの例はタバコの吸い殻10P、ペットボトル20P、キャップ10Pなど
1チーム5~8人で行われて、小学生・中学生・高校生以上とで分かれてチームを組みます。
ただのゴミ拾いですと途中で飽きてしまったり、長い時間は厳しいということもありそうですが、
これならみんな楽しんでゴミが拾えますね。
申込期限は・・・・10月15日と過ぎてしまっていますが、次回「スポーツGOMI拾い」の情報を目にしたときは
皆さん参加してみてください。

---------------------------------------------------------------------
9人制バレーチーム温泉饅頭本舗。排球部さん
eコミに登録されているスポーツブログの1つ、温泉饅頭本舗。さんです。
名前からしたら饅頭屋さんかな?と思いそうですが
実はバレーボールチームの名前なんです!
通常の6人制とは違いこちらは9人制のバレーボールです。
9人もいると動きづらいと思われがちですが、9人だからこその利点もあります。
1人1人の間隔が狭いため、大きく動く必要はありません、自分のところに飛んできたボールを返せばいいんです。
今までバレーに興味はあったけど走り回るのは疲れるな、と思っている方は
新入部員の募集もしているので是非連絡してみてください。
温泉饅頭本舗。排球部
http://wave.ap.teacup.com/onsenmanjuuhonpo/
------------------------------------------------------------
『リアル野球盤』レクール舎リアル野球盤普及推進本部
「野球盤」、子供のころ遊んだ方もいるのではないでしょうか?
ドーム型のおもちゃでレバーを引いてボールを転がして、レバーを引いてバットを振るあれです。
リアル野球盤はやることは通常の野球盤と同じです。
違いは実際の人間がバットを振るということです。
それでいて通常の野球とは違いボールを追いかけたり、塁に向かって走ることはありません。
ボールの飛んで行った場所で結果が決まるため、ゆっくり歩いてもアウトになることはないです。
ボールを飛ばす力が無い人でも転がすだけでホームランを打つこともできます。
そんな誰でも楽しめるリアル野球盤、ブログ内で活動内容の写真が多く公開されています。
気になった方は是非見てください。
レクール舎リアル野球盤普及推進本部
http://dankaidreamer.eshizuoka.jp/