2011年03月16日
六合のコミュニティ誌「あけぼの」にeコミが登場!?
みなさんこんにちは
eコミュニティしまだ案内人の村井です。
本日3月15日(火)に発行された。
六合コミュニティ誌「あけぼの」に・・・・・
なんと!eコミュニティしまだの情報が掲載されました!?
紹介していただいた内容は、
eコミしまだポータルサイトの「地域コミュニティ誌MAP」
この地域コミュニティ誌MAPでは、
各地域で発行されているコミュニティ誌を、まとめて読むことができるサイトです!
もちろん「あけぼの」も掲載されていて、
現在六合地区と金谷地区のコミュニティ誌が掲載されています。


大きな画像で見たい方はこちら↓↓↓
六合コミュニティ誌「あけぼの」
http://www.e-com-shimada.jp/portal/shimadaMap/shimadaMap/akebono.html
入口はeコミしまだポータルサイトの、
「地域コミュニティ誌」バナーから!

使い方は過去の記事も合わせてご参照ください。
◆地域コミュニティMAPの見かた
http://ecomshimadakanri.eshizuoka.jp/e642204.html
掲載は随時募集しているので、
コミュニティ誌をもっと読んでもらいたい!
という方はeコミュニティしまだ案内人までご相談ください。
================
●eコミュニティしまだ案内人
電話:0547-35-0018
メール:cms@e-com-shimada.jp
==========================
3月21日にはeコミしまだの年度末大イベント
「eコミュニティしまだ大交流会」も開催予定です。
島田市が好きな方なら誰でも参加OKなので、
参加してくださいね!
≪開催概要≫
題名:eコミュニティしまだ大交流会
日付:3月21日(月・祝)
時間:19:00~
場所:地域交流センター歩歩路 多目的ホール
地図等はこちら→過去記事
http://ecomshimadakanri.eshizuoka.jp/e692018.html
魅力的なブースもいっぱいあります。
それぞれの出展者のご紹介はこちらの記事から!
◆eコミ大交流会~その①
http://ecomshimadakanri.eshizuoka.jp/e696211.html
◆eコミ大交流会~その②
http://ecomshimadakanri.eshizuoka.jp/e696320.html
◆eコミ大交流会~その③
http://ecomshimadakanri.eshizuoka.jp/e696839.html
◆eコミ大交流会~その④
http://ecomshimadakanri.eshizuoka.jp/e697393.html
参加申し込みは参加申し込みフォームから、
当日の飛び入り参加もOK
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
◆大交流会参加申し込みフォーム
http://www.e-com-shimada.jp/portal/modules/liaise/?form_id=5
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
eコミュニティしまだ案内人の村井です。
本日3月15日(火)に発行された。
六合コミュニティ誌「あけぼの」に・・・・・
なんと!eコミュニティしまだの情報が掲載されました!?
紹介していただいた内容は、
eコミしまだポータルサイトの「地域コミュニティ誌MAP」
この地域コミュニティ誌MAPでは、
各地域で発行されているコミュニティ誌を、まとめて読むことができるサイトです!
もちろん「あけぼの」も掲載されていて、
現在六合地区と金谷地区のコミュニティ誌が掲載されています。


大きな画像で見たい方はこちら↓↓↓
六合コミュニティ誌「あけぼの」
http://www.e-com-shimada.jp/portal/shimadaMap/shimadaMap/akebono.html
入口はeコミしまだポータルサイトの、
「地域コミュニティ誌」バナーから!

使い方は過去の記事も合わせてご参照ください。
◆地域コミュニティMAPの見かた
http://ecomshimadakanri.eshizuoka.jp/e642204.html
掲載は随時募集しているので、
コミュニティ誌をもっと読んでもらいたい!
という方はeコミュニティしまだ案内人までご相談ください。
================
●eコミュニティしまだ案内人
電話:0547-35-0018
メール:cms@e-com-shimada.jp
==========================
3月21日にはeコミしまだの年度末大イベント
「eコミュニティしまだ大交流会」も開催予定です。
島田市が好きな方なら誰でも参加OKなので、
参加してくださいね!
≪開催概要≫
題名:eコミュニティしまだ大交流会
日付:3月21日(月・祝)
時間:19:00~
場所:地域交流センター歩歩路 多目的ホール
地図等はこちら→過去記事
http://ecomshimadakanri.eshizuoka.jp/e692018.html
魅力的なブースもいっぱいあります。
それぞれの出展者のご紹介はこちらの記事から!
◆eコミ大交流会~その①
http://ecomshimadakanri.eshizuoka.jp/e696211.html
◆eコミ大交流会~その②
http://ecomshimadakanri.eshizuoka.jp/e696320.html
◆eコミ大交流会~その③
http://ecomshimadakanri.eshizuoka.jp/e696839.html
◆eコミ大交流会~その④
http://ecomshimadakanri.eshizuoka.jp/e697393.html
参加申し込みは参加申し込みフォームから、
当日の飛び入り参加もOK
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
◆大交流会参加申し込みフォーム
http://www.e-com-shimada.jp/portal/modules/liaise/?form_id=5
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
『KOLABO2』開催されました!!
今年もよろしくお願いいたします!
「咲いてナンボ咲かせてナンボ」→「アートで芽吹く地域の魅力」へ。
ブログで地域情報を!!新聞記事「地域の魅力共有を」
静岡新聞の社説(地域の絆強化にネットを生かす)
静岡ビジネスレポート(8月発行号)で事業を紹介頂きました。
今年もよろしくお願いいたします!
「咲いてナンボ咲かせてナンボ」→「アートで芽吹く地域の魅力」へ。
ブログで地域情報を!!新聞記事「地域の魅力共有を」
静岡新聞の社説(地域の絆強化にネットを生かす)
静岡ビジネスレポート(8月発行号)で事業を紹介頂きました。
Posted by eコミュニティしまだ 案内人 at 09:44│Comments(0)
│新聞掲載
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。