QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
アクセスカウンタ

2011年07月14日

紙漉作家の優し~い魅力が展示される1週間!

eコミュニティしまだ案内人のオオイシアルマです。

島田市川根の手漉和紙作家の羽根田英世さんの、
作品展を紹介します。

==========================
<<概要>>
==========================
羽根田英世 作品展<水彩画/和紙工芸>
~古里(ふるさと)から故郷(ふるさと)へ~


●開催期間  
   平成23年8月2日(火)~7日(日)
●開催時間  
   午前10時~午後4時
●場所  
   島田市川根文化センター
●入場料  
   大人200円、中学生以下100円(小学生未満無料)

☆「湿紙アート」の体験コーナーあり
☆「和紙原料」の展示コーナーあり

==========================
チャリム21イベント情報ブログ
http://charim21new.eshizuoka.jp/

チャリム21館長のひとりごと
http://charim21.eshizuoka.jp/
==========================


島田市川根町出身の羽根田英世さんは、
水彩画作家としてキャリアをスタートし、数々の賞を受賞。
紙漉作品では、
島田市で開催された「紙わざ対象大賞展」大賞を受賞され、
最近では寸又峡温泉の和紙のあかり展で金賞を受賞されています。

島田市の良いモノ発見お取り寄せサイト『シマダマルシェ』でも、
紙漉作品を2点お取り寄せ可能となっています。

通常の四角形の楕円形や、
葉っぱをかたどった「和紙葉っぱ」の
紙すき画用紙セットや……

(画像をクリックするとマルシェへ)

超かわいいウサギの紙漉和紙作品など……

(画像をクリックするとマルシェへ)

優しいお人柄が、表情からもわかる、という感じの、
とても温かい雰囲気のある先生
僕も大好きな作家さんです!!!!

体験コーナーもあるようですので、
ぜひ、お誘い合わせの上、
チャリム21まで足を運んでみてくださいね。


≪チラシ表(クリックで拡大)≫



≪チラシ裏(クリックで拡大)≫


  

Posted by eコミュニティしまだ 案内人 at 09:59Comments(1)メンバーの紹介