QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
アクセスカウンタ

2011年07月01日

案内人がラジオ出演!島田のブログ紹介しました!

みなさんこんにちは
eコミュニティしまだ案内人オオイシアルマです。

本日、『g-sky FM島田』にて、
情報コーナー「eラジオ」に出演させていただきました。

久しぶりのラジオで緊張。

何とかこなしました!!!!

「eコミしまだ」を通じて、
市民から発信されるブログやtwitterから最新の情報をご紹介しました!



番組概要はこちら
↓↓↓
★番組概要★
放送局:g-sky FM島田
番組名:g-sky ふるさとイブニング
コーナー:eラジオ(協力eコミュニティしまだ)
曜日:第1/3/5金曜
時間:17:30~
公式サイト→g-sky FM島田

このコーナーは、島田市に市民ポータルサイト「eコミュニティしまだ」に登場した登録メンバーのブログやtwitterから、気になる記事をピックアップして紹介するコーナーです。



本日紹介したのはこちら
 ↓↓↓
◆あうぱらしずおか
静岡のトータルアウトドアサイトです!!!
どこに行くか、何をするか、何でも役にたちますよっ。
http://outdoor-p.jp/

◆島田しらびそ山の会
島田市の山岳会。
今日の紹介は、沢登りの様子を。
すっごい渓流を登って行くんです。感動!!
http://www.geocities.co.jp/Outdoors/2322/

◆島田ハイキング
セルフレスキューの内容。
自分の身を、仲間の身を、守るには訓練が必要ですよね。
http://shc201104.eshizuoka.jp/



g-sky FM島田のコーナー『eラジオ』では、これからもeコミュニティしまだの情報を発信していきます。
ぜひ、皆様も注目してくださいねっ

“あなたのブログが、
 ラジオで紹介されるかもっ!!”   

Posted by eコミュニティしまだ 案内人 at 18:49Comments(0)メンバーの紹介

2011年07月01日

「もったいない」をプレゼント、まだまだ使えるあれこれを集めて

みなさんこんにちは
eコミュニティしまだ案内人の村井です。

8月7日に地域交流センター「歩歩路」で開催されるイベントで、
もったいないをプレゼント
というイベントが開催されます。

しまだ次世代育成支援ネットワークさんが主催するこのイベント。

今はもう使っていない子どもの衣類、おもちゃ、靴、絵本など
使えるのに眠っているというものが℃のご家庭にもあると思います。

今回はそんな品物の数々を集めて子育て中のご家族にプレゼントしちゃいます!

ご自宅で眠ってしまっている子育てに使える様々なアイテムを、
次の子育て家族に受け継いでもらいましょう。

今回募集しているものは、
衣類・おもちゃ・靴・マタニティー用品などなど、
衣類は一度洗ったものを、おもちゃ・絵本・靴・マタニティー用品などは、
壊れていないもの、破けていないものを受付しています。

 ◆子育て支援「きしゃぽっぽ」の様子ブログ
   「使わなくなったこども用品ありませんか?」

 http://kisya1.eshizuoka.jp/e741631.html

 ◆しまだ次世代育成支援ネットワーク
   「もったいないをプレゼントについて」

 http://www4.tokai.or.jp/zisedainetto/mottainai002.html



==============================
【もったいないをプレゼント】

日時:8月7日(日)午後2時~4時
会場:地域交流センター 歩歩路 2階ホール
主催:しまだ次世代育成支援ネットワーク

ご連絡先:しまだ次世代育成支援ネットワーク
TEL(090-3850-0929) または TEL(090-3382-1696)  

Posted by eコミュニティしまだ 案内人 at 15:41Comments(0)イベントの紹介・告知