QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
アクセスカウンタ

2010年12月21日

皆既月食見れるかな?

みなさんこんにちは
eコミュニティしまだ案内人の村井です。

今日は年2回の皆既月食の日ですよ~。
といっても天気があまり良くないので見ることが出来るか
わからないですが・・・・

皆既日食と比べるとあまり聞きなれない言葉ですが、
基本的には年2回、多いとして年3回ほど見ることができます。

ちなみに月がどのように変化するかはこちら↓

月全体が暗く赤く変化します。

肉眼で見ても問題ないのでちょっと探してみましょう!
皆既月食の時間帯は
・皆既月食開始 16:40
・皆既月食終了 18:00

になります。
18:30頃までは半分ぐらい赤いらしいので、
ちょっと空を覗いてみましょう!  

Posted by eコミュニティしまだ 案内人 at 14:31Comments(0)しまだのあれこれ

2010年12月20日

川根で見よう「イルミネーション点灯式」

みなさんこんにちは
eコミュニティしまだ案内人の村井です。

eコミしまだがイベントに出張しますよ!
イベントの名前は
天王山公園イルミネーション点灯式 & クリスマスイブイベント

開催日は12月23日(木)、点灯式は17:30から行われます。
その他には、【川根ギネス】の
女性剛腕グランプリ」も行いますよ。

会場の様子をちょっとだけ紹介

この場所がどう変わるのかは
当日ご自分の目で確かめてみてください。

今回のイベントはeコミしまだでUSTREAM中継も行います!
もし足を運ぶことができないという方はネットで参加してみましょう。
Twitterを利用してコメントをつぶやくことができるので、
みんなでわいわい楽しくやりましょう

 USTREAM「eコミしまだ放送局」
 http://www.ustream.tv/channel/e%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%A0%E6%94%BE%E9%80%81%E5%B1%80

--------------------------------------
「天王山公園イルミネーション点灯式&クリスマスイブイベント」

開催日時 平成22年12月23日(木)
       天王山公園イルミネーション 
開催場所 川根町家山「天王山公園管理棟」



17:30~ 点灯式(雨天決行)
18:00~ イベントスタート!&腕相撲受付
18:20~19:00 女性剛腕グランプリ
19:00~19:30 剛腕グランプリ表彰
19:30~20:10 The liner notes オーケストラ
20:10~20:15 フィナーレ・・・花火打ち上げ  

Posted by eコミュニティしまだ 案内人 at 15:41Comments(5)関係イベントの紹介

2010年12月18日

イルミネーションの記事アップ募集!!

みなさんこんにちは
eコミュニティしまだ案内人の村井です。

最近島田の駅前のイルミネーションが点灯し、
毎晩駅前を綺麗に彩ってくれています。

みなさんの近くにそんな場所はないですか?
この時期になってくるといろいろな施設や各家々でイルミネーションを
設置する所が出てくると思います。

そんな各地のイルミネーションをみなさんで記事にして書きませんか?

ブログに記事として掲載してもらった写真は、
eコミしまだ「フォトギャラリー」で紹介します!

街と共にeコミしまだも綺麗に飾ってみましょう

以前eコミしまだでイルミネーションのブログ記事をあげているので、
もしよければ参考にしてください!
----------------------------------------
 ◆eコミしまだ案内人ブログ「島田駅前が“パッ”と明るくなりました~
 http://ecomshimadakanri.eshizuoka.jp/e654078.html
----------------------------------------

ちょっとした情報ですが、
12/23日に川根でイルミネーション点灯イベントが行われます。
クリスマスイベントも兼ねているので足を運んではどうですか?

==================
天王山公園イルミネーション点灯式 &
クリスマスイブイベント
開催日時 平成22年12月23日(木)
       天王山公園イルミネーション 
開催場所 川根町家山「天王山公園管理棟」



17:30~ 点灯式(雨天決行)
18:00~ イベントスタート!&腕相撲受付
18:20~19:00 女性剛腕グランプリ
19:00~19:30 剛腕グランプリ表彰
19:30~20:10 The liner notes オーケストラ
20:10~20:15 フィナーレ・・・花火打ち上げ  

Posted by eコミュニティしまだ 案内人 at 09:00Comments(1)しまだのあれこれ

2010年12月17日

ツイッターお手軽セミナー無事終了しました!

みなさんこんにちは
eコミュニティしまだ案内人の村井です。

12月16日に第二弾
ツイッターお手軽セミナー in eコミュニティしまだ
を開催しました!
沢山の方の参加ありがとうございます。

今回は初級コース、中級コースの2つのコースをご用意して
それぞれに合った内容を体験してもらいました。

初級コースでは【ツイッターとは】から始まって
【ツイッターの登録】【各種操作方法】を学んでもらいました。


ノートパソコン、携帯電話等を使ってもらい、
実践しながら使い方を覚えてもらいました。

中級コースの講師は「鈴木バラ園芸」さん、
今回は【2001の壁・ツイッターの様々な規制】について
お話ししていただきました。


ホワイトボードも持参いただき、今回も力説してもらいましたよ。

質疑応答も多くの方が発言されていて、
今回参加されていた方の熱意が伝わってきますね。

参加されたみなさん、ありがとうございました!face22
不明な点、質問疑問はeコミュニティしまだまでお気軽にご連絡ください。

eコミュニティしまだ
電話・FAX :0547-35-0018
Mail    :cms@e-com-shimada.jp

-----------------------------------------------
☆参加いただいたeコミメンバーの方、ありがとうございました!

「バラ苗やさん 鈴木バラ園芸」
http://twilog.org/sakesake70/nomen

「かざりや featuring島商生」
http://blogs.yahoo.co.jp/kazariya_hirabayashi

「温泉饅頭本舗。」
http://happy.ap.teacup.com/onsenmajuuhonpo/

「島田市☆時計屋さん☆むらまつ」
http://muramatsu.eshizuoka.jp/

「JMS社長日記」
http://blog.livedoor.jp/jms0633/

「JMS黒子スタッフのブログ」
http://cristalangel922.eshizuoka.jp/

「茶園アウラの小さな出来事」
http://www.benihuuki.com/blog/

「ハートケアセンターこころ」
http://www.hcc-kokoro.jp/index.php?id=13

「ケア・パーク湯日」
http://shimadakaigo.hamazo.tv/

「島田大好き☆島田市青年サークル」
http://shimadashiseinen.eshizuoka.jp/

「繋ぐ!繋げる!!れおんくん」
http://ameblo.jp/precious-reo/

「キネちゃん徒然ブログ」
http://kinechan.eshizuoka.jp/  

Posted by eコミュニティしまだ 案内人 at 11:29Comments(0)サイトについて

2010年12月16日

モニター設置!昭和初期の懐かしい映像を公開中

みなさんこんにちは
eコミュニティしまだ案内人の村井です。

eコミしまだ案内所で新しくモニターを設置しました。
これで案内所内で映像を流すことができます!

現在は「清水真一翁顕彰会」さんから
昭和初期の映像をお借りして放送中です。


 「清水真一翁顕彰会」
 http://greenwind.eshizuoka.jp/

eコミしまだ案内所は月~金 9:00~18:00まで開いているので、
気になった方はぜひ立ち寄ってください。

他にも島田のイベント情報、チラシ、パンフレット等も置いているので
島田の情報集めにどうですか?  

Posted by eコミュニティしまだ 案内人 at 09:59Comments(0)関係イベントの紹介

2010年12月15日

FM島田出演②(eラジオ~メンバーの旬の情報を紹介)

こんにちは。
eコミュニティしまだ案内人のオオイシアルマです。

本日、g-sky FM島田にて、
隔週恒例の朝8:10の情報コーナー「eラジオ」に出演させていただきました。
今回もオオイシアルマが、ブログやtwitterで発信される、
皆さんの最新情報や話題を紹介してきましたicon14


★番組概要★
放送局:g-sky FM島田
番組名:モーニングskyさわやか情報あさワイド
コーナー:eラジオ(協力eコミュニティしまだ)
曜日:第1/3/5水曜
時間:8:10~
公式サイト→g-sky FM島田

このコーナーは、島田市に市民ポータルサイト「eコミュニティしまだ」に登場した、登録メンバーのブログやtwitterから、気になる記事をピックアップして紹介するコーナーです。



本日紹介したのは、
↓↓↓

◆菓子処宝家 → 菓子処宝家 四季折々のブログ

◆中村菓子舗 → 島田市の和菓子屋さん中村菓子舗ブログ

◆さわやかしまだ → さわやかしまだDIARYブログ

◆清水真一翁顕彰会 → 清水真一翁顕彰会 公式ブログ


番組内では、
菓子処宝家さんの上生菓子を試食させていただき、
商品をご紹介しました。

季節を感じる華やかなお菓子、
とっても美味しかったですicon22

菓子処宝家さん、ごちそうさまでした。
パーソナリティ岡本さん、僕だけ頂いてしまい、すみませんでしたface12


g-sky FM島田のコーナー『eラジオ』では、これからもeコミュニティしまだの情報を発信していきます。
ぜひ、皆様も注目してくださいねっemoji01
“あなたのブログがラジオで紹介されるかもっ!!”   

Posted by eコミュニティしまだ 案内人 at 10:40Comments(0)ラジオ

2010年12月15日

FM島田出演①(twitterを紹介~with鈴木バラ園芸さん)

こんにちは。
eコミュニティしまだ案内人のオオイシアルマです。

昨日、12月14日(火)のFM島田へ出演させて頂きました!
出演コーナーは、
島田市のシティインフォメーションのコーナーicon14

★番組概要★
放送局:g-sky FM島田
番組名:昼どき!聴きどき!~情報キャッチ~
コーナー:シティインフォメーション(島田市)
時間:12:05~
公式サイト→g-sky FM島田



eコミュニティしまだの、ブログ&twitter登録のメンバーである、
バラ苗やさん 鈴木バラ園芸」さんと出演しましたicon22

◆鈴木バラ園芸twitter → バラ苗やさん 鈴木バラ園芸


鈴木様、ご協力いただきありがとうございましたface22

内容は、パーソナリティさんと3人で、
twitterって?twitterはどんなふうに使うの?などなど…。
鈴木バラ園芸さんの、twitterを活用しての印象に残ったケースとして、
「子猫の里親を探した」「誕生日につぶやいたら、返事に半日かかった…」
など、
面白いお話が聴けました。

また、
12月16日(木)に開催される、「ツイッターお手軽セミナーin eコミしまだ」で中級のステップアップセミナーの講師を担当していただいたく予定ですemoji15

===================

「ツイッターお手軽セミナー in eコミュニティしまだ」
日付:12月16日(木)
時間:第1部(初級) 18:30~19:30(講師:eコミ案内人)
   第2部(中級) 19:30~20:30(講師:鈴木バラ園芸さん)
定員:先着20名
※定員にまだ多少の空きがあります、お早めにお申し込みください。
※詳細はこちら
http://ecomshimadakanri.eshizuoka.jp/e658971.html

===================

twitterに興味を持ったかたは、
是非参加してくださいね!
お早目のお申し込みをお待ちしていますface13
  

Posted by eコミュニティしまだ 案内人 at 10:10Comments(0)ラジオ

2010年12月14日

子育て情報誌「mikan」とみかんメールのご紹介

みなさんこんにちは
eコミュニティしまだ案内人の村井です。

eコミ案内所に静岡こども情報誌「mikan」と「みかんメール」のチラシとが届きました!

「mikan」は子育て情報を掲載している情報誌で、
お母さん向け、子供向けの習い事の情報や、
楽しく参加できる各種イベント情報、
読んでためになるコラムやエッセイなどが掲載されています。

子育て情報満載の情報誌なので、
見かけた際はぜひ手に取ってみてください。
eコミしまだ案内所でも配布していますよface22


さらに詳しい情報は
mikan公式サイトへ
「静岡県子育て情報みかん」
http://mi-kan.info/

eコミメンバーの子育てサークル「BARBiE」さんも
TEAM mikanとしてママスタッフ「いのまみ」で参加されていますよ。
 「BARBiE」
 http://ameblo.jp/mamitaka84/


====================
「みかんメール」は、
静岡の子育て情報を携帯メールで配信するサービスで、
子どもの月齢・年齢別、活動エリアに合った
情報をお届けしてくれます。
※サービスの対象は15歳以下のお子様をお持ちの方です。



参加可能なイベントの告知やセールのお知らせ、
ちょっとしたコラムから今秋の献立情報まで
いろいろなお役立ち情報が届きます。

登録はmikan公式ページのみかんメール紹介ページへ
http://mi-kan.info/modules/special2/photo.php?lid=27&cid=1

  

Posted by eコミュニティしまだ 案内人 at 11:54Comments(1)イベントの紹介・告知

2010年12月13日

ツイッターお手軽セミナー in eコミュニティしまだ追加情報

みなさんこんにちは
eコミュニティしまだ案内人の村井です。

目前に迫った
第二回「ツイッターお手軽セミナー in eコミュニティしまだ
に関する追加情報のお知らせです。

・「ツイッターお手軽セミナー in eコミュニティしまだ」
 日付:12月16日(木)
 時間:第1部(初級) 18:30~19:30
      第2部(中級) 19:30~20:30

 定員:先着20名
 ※定員にまだ多少の空きがあります、お早めにお申し込みください。

 場所:eコミュニティしまだ案内所
     島田市日之出町2-3
     詳しくはこちら ↓
http://www.e-com-shimada.jp/portal/modules/tinyd0/index.php?id=3

===================
【ツイッターお手軽セミナーに必要な持ち物】
お手軽セミナーに参加する際に必要な持ち物のご連絡です。
持ち物は下記の物が必要になります。
ご確認ください。

●「ツイッターに登録されていない方」
 ・ノートパソコン もしくは 携帯電話
 ・ツイッター登録用のIDとパスワードの準備
 ・現在ご使用中のメールアドレス

ID、パスワード、メールアドレスは、
ツイッターの新規登録に必要です。
ノートパソコン、携帯電話は、
実際に操作して覚えていただくために必要です。
 
事前にご自身での登録も可能ですよ。
登録される場合はツイッター公式サイト右側の、
【登録する】からどうぞ!
 「ツイッター公式サイト」
 →http://twitter.com/

※持ち物に関するご質問、ご相談がありましたら
eコミュニティしまだ案内人までご連絡ください。
手ぶらで話を聞くだけでもOKです♪

===================
  eコミュニティしまだ案内人
  電話:0547-35-0018
  Mail:cms@e-com-shimada.jp
===================  

Posted by eコミュニティしまだ 案内人 at 19:00Comments(0)関係イベントの紹介

2010年12月12日

育児・子育て・孫育て、シニアと孫をサポートする雑誌

みなさんこんにちは
eコミュニティしまだ案内人の村井です。

今回は情報誌のご紹介
シニアと孫のサポート情報誌
グラン・グラン

グラン・グランとはフランス語の「祖父母」
グランベール・グランメールに由来します。

お爺さん、お婆さんの「孫育て」に注目した雑誌で、
子育てに関するアドバイスやちょっとしたお得情報、
他の方の孫育ての様子などが見ることができます。

今孫育て中の方、
これから子育ての手伝いをされる方、
今後の参考にされる方、
一度目を通してはどうですか?


==============

eコミュニティしまだでは、
みなさまのチラシや展示物を募集しています。
http://ecomshimadakanri.eshizuoka.jp/e644745.html

周りに広めたい情報・イベントや、
誰かに見てもらいたい作品等がありましたら
eコミュニティしまだ案内人までご連絡ください。

eコミュニティしまだ案内人
電話:0547-35-0018
メール:cms@e-com-shimada.jp

==============

「ツイッターお手軽セミナー in eコミュニティしまだ」
第2回が開催間近です!

今回は初級と中級のセミナーをご用意しました。
初めての方は初級セミナーを、
フォロワー数が伸びてきた方は中級を、
どっちも見たいという方は両方を受講して下さい。

詳しくはこちら
http://ecomshimadakanri.eshizuoka.jp/e655987.html
  

Posted by eコミュニティしまだ 案内人 at 15:00Comments(0)イベントの紹介・告知