QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
アクセスカウンタ

2011年11月21日

eコミしまだから島田のトピックスをお届け

みなさんこんにちは
eコミュニティしまだ案内人の村井です。

今週もeコミュニティしまだトップページの、
「トピックス」「告知・募集」「おすすめ」情報を更新いたしました。

こちらの情報は、皆さんのブログでご紹介されている情報を
eコミュニティしまだ案内人が抜粋しています。
毎週かわるこちらの情報で、島田の今を確認しましょう!

今回はその中からさらにオススメの情報をご紹介!!

==========
TOPICS ①
==========
・あなたのとっておきの静岡を教えてください!

静岡の様々な情報を取材を行い発信している
「静岡大好き しずふぁん」のブログにて、
『あなたのしずふぁん大賞!!』を現在募集中です。

しずふぁん大賞とは、
“とっておきの静岡県の楽しみ方”について、
例えば、大きさ8mもある巨大なお面やギネス認定の金塊など、
静岡と言ったらコレだ!
というものを募集しています。

静岡県全体が対象なので、
島田の“とっておき”もぜひ投稿しちゃいましょう。

一応しずふぁんさんが取り上げたことがないもの、
という制限があるので、投稿する時には一度ブログを覗いてみましょう。

 ◆静岡大好きしずふぁん
 http://shizufan.jp/%E7%89%B9%E5%88%A5%E8%A8%98%E4%BA%8B/24068/

==========
TOPICS ②
==========
・世界が笹間に注目する2日間 国際陶芸フェスティバル

 11月26日(土)~27日(日)に、
 「交流センターささま」さんの施設を会場に
 『国際陶芸フェスティバル in ささま』が開催されます!

 こちらのイベントでは、日本の陶芸家はもちろん、
 世界から陶芸家の方が15人、自身の作品を持ち寄って参加。
 作品の展示だけでなく、ワークショップやレクチャーも予定されていて、
 制作過程や作品の創作について貴重な話を聞くチャンスですよ!

 ◆交流センターささま
 http://sasama.eshizuoka.jp/e805315.html

 ◆国際陶芸フェスティバル in ささま
 http://www.icaf.jp/index.html

==========
TOPICS ③
==========
・島田の駅前でリアルなシマダマルシェを体験

 11月26日(土)に、
 島田駅前開催「かわね路」の第二会場として
 eコミュニティしまだ案内所を開放します!

 当日はシマダマルシェ。の商品も登場
  『リアルマルシェ』として、普段ではWEBで購入していたものが、
 実際に見て触って買うことができます。

 他にも、第一会場では川根の様々な商品の販売も行うので、
 第一会場・第二会場を合わせて立ち寄ってみてください。

 ◆シマダマルシェ。スタッフブログ
 http://smarche.eshizuoka.jp/e823961.html

 ◆シマダマルシェ。
 http://ec.e-com-shimada.jp/

eコミしまだトップページ「トピックス」「告知・募集」「おすすめ」の
各情報は、毎週更新を行っています。

月曜日がトピックスの更新タイミングなので、
週のはじめは情報チェックです!

同じカテゴリー(サイトについて)の記事画像
ZAZEN BOYS・eastern youthライブと静岡の音楽情報ポータルサイト【Beatfull】始動のお知らせ!
eコミトピックスを覗いてみよう。
島田好きの情報をeコミトピックスから
トピックスから島田をお届け・大交流会も参加者募集中
eコミトピックスで島田をチェック
eコミトピックス&フリーマーケットイベント情報
同じカテゴリー(サイトについて)の記事
 ZAZEN BOYS・eastern youthライブと静岡の音楽情報ポータルサイト【Beatfull】始動のお知らせ! (2014-05-02 18:24)
 新eコミしまだ公開!! (2013-10-29 17:46)
 eコミュニティしまだサイトリニューアルのお知らせ (2013-10-25 12:25)
 eコミトピックスを覗いてみよう。 (2013-03-19 12:00)
 eコミトピックス! (2013-03-12 16:46)
 eコミしまだのトピックス情報 (2013-03-04 15:27)

Posted by eコミュニティしまだ 案内人 at 11:00│Comments(0)サイトについて
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
eコミしまだから島田のトピックスをお届け
    コメント(0)