2011年03月08日
FM島田出演【eコミ大交流会(3/21)の大切さ】
eコミュニティしまだ案内人のオオイシアルマです。
本日、3月8日(火)に、FM島田へ出演させて頂きました!
出演コーナーは、島田市のシティインフォメーションです。
★番組概要★
放送局:g-sky FM島田
番組名:昼どき!聴きどき!~情報キャッチ~
コーナー:シティインフォメーション(島田市)
時間:12:05頃~
公式サイト→g-sky FM島田

島田市で「eコミュニティしまだ」担当の
総務課情報政策係の柴田さんと出演。
3月21日(月・祝)に開催される、
『eコミしまだ大交流会』についてお話しました。
「え、ただの交流会でしょ??」
と思ったあなた、
ちょっと違いますよ~~
「eコミュニティしまだ」は、ブログやtwitterを活用して、
島田市の市民情報を集めています。
そんな島田市が一目で見れるサイト作りをしているのですが、
どうせ、同じ島田なんだから、
顔と顔を合わせてお話してみましょう~!!
と思っています。
…そんな地域内の“つながり”を大切にしていく場所なんです
というわけで、ラジオでは、
サイトだけでなく、リアルな交流をしていくことを、
島田市も応援しています!ということをお話致しました。

当日は、柴田さんもいらっしゃいますよ
ぜひ、僕らの顔も、見に来て下さいねっ。
ぜひ、たくさんの方に来てほしい!
↓↓↓↓
=====【eコミしまだ大交流会】=====
eコミュニティしまだの年度末の大行事!
顔と顔を合わせて、新しい交流と発見をしてみませんか?
・普段気になっているブログの人って?
・こんな活動を紹介したい!
そんな悩みや好奇心をお持ちの方、eコミを通じて、島田でもっとつながりませんか?
島田が好きな方なら誰でも参加OK!
島田市公式地域情報ポータルサイトから見る、島田の「今」を体験しましょう!
◆◆◆【開催概要】◆◆◆◆◆
日付:3月21日(月・祝)
時間:19:00~
場所:地域交流センター歩歩路 多目的ホール
(所在地:島田市7968-5(本通三丁目))
マップは→http://www.shimada-tmo.com/access.html
内容:eコミ活動報告・島田の活動
展示紹介コーナー・ミニライブ・レクリエーションゲームで交流
などなど・・・・・
参加資格:島田市が好きな人
ブログを持っていなくても参加OK
市外からの申し込みもOK、お友達を連れてぜひ参加してください。
☆申し込みは参加フォームをご利用ください。
◆参加受付フォーム
http://www.e-com-shimada.jp/portal/modules/liaise/?form_id=5
◆◆◆【大交流会の募集】◆◆◆◆◆
大交流会で、紹介したいあなたの活動を募集しています。
展示でもOK
ステージを使った演奏等でもOK
飲食でもOK(販売についてはお問い合わせください)
島田には、まだまだ知られていない活動がたくさんありますよね?
ぜひみんなに教えてください。
☆申し込みは参加フォームをご利用ください。
◆参加受付フォーム
http://www.e-com-shimada.jp/portal/modules/liaise/?form_id=5

================================
【参考記事】
eコミしまだ案内所のブログでもご紹介しています。
◆eコミしまだ大交流会~日程決定!!
http://ecomshimadakanri.eshizuoka.jp/e691622.html
◆eコミしまだ大交流会~参加受付フォームが登場
http://ecomshimadakanri.eshizuoka.jp/e692018.html
本日、3月8日(火)に、FM島田へ出演させて頂きました!
出演コーナーは、島田市のシティインフォメーションです。

★番組概要★
放送局:g-sky FM島田
番組名:昼どき!聴きどき!~情報キャッチ~
コーナー:シティインフォメーション(島田市)
時間:12:05頃~
公式サイト→g-sky FM島田

島田市で「eコミュニティしまだ」担当の
総務課情報政策係の柴田さんと出演。
3月21日(月・祝)に開催される、
『eコミしまだ大交流会』についてお話しました。
「え、ただの交流会でしょ??」
と思ったあなた、
ちょっと違いますよ~~

「eコミュニティしまだ」は、ブログやtwitterを活用して、
島田市の市民情報を集めています。
そんな島田市が一目で見れるサイト作りをしているのですが、
どうせ、同じ島田なんだから、
顔と顔を合わせてお話してみましょう~!!
と思っています。
…そんな地域内の“つながり”を大切にしていく場所なんです
というわけで、ラジオでは、
サイトだけでなく、リアルな交流をしていくことを、
島田市も応援しています!ということをお話致しました。

当日は、柴田さんもいらっしゃいますよ
ぜひ、僕らの顔も、見に来て下さいねっ。
ぜひ、たくさんの方に来てほしい!
↓↓↓↓
=====【eコミしまだ大交流会】=====
eコミュニティしまだの年度末の大行事!
顔と顔を合わせて、新しい交流と発見をしてみませんか?
・普段気になっているブログの人って?
・こんな活動を紹介したい!
そんな悩みや好奇心をお持ちの方、eコミを通じて、島田でもっとつながりませんか?
島田が好きな方なら誰でも参加OK!
島田市公式地域情報ポータルサイトから見る、島田の「今」を体験しましょう!
◆◆◆【開催概要】◆◆◆◆◆
日付:3月21日(月・祝)
時間:19:00~
場所:地域交流センター歩歩路 多目的ホール
(所在地:島田市7968-5(本通三丁目))
マップは→http://www.shimada-tmo.com/access.html
内容:eコミ活動報告・島田の活動
展示紹介コーナー・ミニライブ・レクリエーションゲームで交流
などなど・・・・・
参加資格:島田市が好きな人
ブログを持っていなくても参加OK
市外からの申し込みもOK、お友達を連れてぜひ参加してください。
☆申し込みは参加フォームをご利用ください。
◆参加受付フォーム
http://www.e-com-shimada.jp/portal/modules/liaise/?form_id=5
◆◆◆【大交流会の募集】◆◆◆◆◆
大交流会で、紹介したいあなたの活動を募集しています。
展示でもOK
ステージを使った演奏等でもOK
飲食でもOK(販売についてはお問い合わせください)
島田には、まだまだ知られていない活動がたくさんありますよね?
ぜひみんなに教えてください。
☆申し込みは参加フォームをご利用ください。
◆参加受付フォーム
http://www.e-com-shimada.jp/portal/modules/liaise/?form_id=5

================================
【参考記事】
eコミしまだ案内所のブログでもご紹介しています。
◆eコミしまだ大交流会~日程決定!!
http://ecomshimadakanri.eshizuoka.jp/e691622.html
◆eコミしまだ大交流会~参加受付フォームが登場
http://ecomshimadakanri.eshizuoka.jp/e692018.html
明日誰かに話したくなる静岡の山のお話ベト3!ス
「eラジ」の日。島田の情報を紹介してきました!
春のウォーキングにお勧めイベント&スポット
2月21日のeラジ!!~杉本真美さんと♪~
9月9日の記事
FM島田で島田と焼津のバル自慢!
「eラジ」の日。島田の情報を紹介してきました!
春のウォーキングにお勧めイベント&スポット
2月21日のeラジ!!~杉本真美さんと♪~
9月9日の記事
FM島田で島田と焼津のバル自慢!
Posted by eコミュニティしまだ 案内人 at 17:51│Comments(0)
│ラジオ