QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
アクセスカウンタ

2014年01月28日

テレビ放送日&こどもわくワークの報告。


みなさんこんにちわicon01

まだまだ寒いですが、日差しにすこ~しだけ冬の終わりを感じませんか?

春が待ち遠しいですねface02

さて、1月25日(土)・26日(日)の2日間で開催したこどもわくワーク。

盛りだくさんな内容でしたが、大きな事故もなく無事に終了できました。

この取組、多方面から注目をいただいており、テレビ取材もたくさんな2日間でした。

本日も当日の様子が放送されますので、ぜひご覧ください。

昨日1月27日(月)には、朝日テレビとSBSテレビでも放送されました。

見逃してしまった方は、本日のテレビ静岡をぜひ!

*******************************

emoji25本日1月28日(火) 18:15~  テレビ静岡・スーパーニュース

*******************************

お店ごと、本当に工夫してくださり、大人が見ても楽しそうな「まちワーク」でした。face02ちょっとだけ様子をお伝えしますface05















さらに、デザインアートも学ぼう!ということでデザインー遠藤在さんによるのぼり作りワークショップや、




初めてのお給料、わくマネーを使ってみよう!と静岡20sプロデュースのまちなかピクニックなど、、、





一日島田で楽しめる内容となりました!!



感じたことは、朝の受付で、「どこで働くの?」と聞くと、「ケーキ屋さん」とか「お酒やさん」、「なんだっけ??」という
答えなのに対し、終わった後に聞くと元気に「大村屋酒造!」「中村菓子舗!」などきちんと正確にお店の名前を答えてくれるんです。face08

新しい経験をして、お店の人を出会って、お仕事をすることで、子どもの中にきちんとインプットされていく。
この様子を目のあたりにすることはなんだか本当にうれしいものでした。face02

今後も続けていきますので、ご期待くださいface01




こどもわくワークお仕事図鑑→http://kodomo-wakuwork.com/?cat=2





  

Posted by eコミュニティしまだ 案内人 at 10:53Comments(0)メディアでの取り上げ