2013年01月31日
“どやっ”を集めるどやものフェスが新聞に登場
みなさんこんにちは
eコミュニティしまだ案内人の村井です。
2月16日に開催する「どやものフェス」
朝日新聞に掲載されましたー!

今回は案内人のオオイシが記事と一緒に写真で載っていますよ~♪
どやものフェスでは、
どやっと自慢できるものを持ち寄ってもらうのは
前回と変わらないですが、新しい要素も実はあるんです。
今年島田・焼津・藤枝の三市合同で開催したバルの様に、
チケットで食べ物やサービスを体験できるミニバルや、
外国人の方との国際交流なんかも企画しています。
もちろん海外の雑貨や料理などの出店も予定中。
昨年とはまた違った形で賑やかに盛り上げていきますよ~♪
また、参加者も随時募集しているので、
ご希望の方は是非!持っていくものないけど取りあえず参加!
と言う人も参加希望をいただけると嬉しいです。
もちろん当日の飛び入りでもOK。

◆どやものフェスお申込みフォーム
http://fm.sekkaku.net/mail/1320381852/
◆どやものフェスお申込みQRコード
//img01.eshizuoka.jp/usr/ecomshimadakanri/%E5%A4%A7%E4%BA%A4%E6%B5%81%E4%BC%9Aqr.gif
※物品飲食の販売は制約がある為、2月3日までに事前申し込みを受け
事務局からご連絡をいたします。
eコミュニティしまだ案内人の村井です。
2月16日に開催する「どやものフェス」
朝日新聞に掲載されましたー!

今回は案内人のオオイシが記事と一緒に写真で載っていますよ~♪
どやものフェスでは、
どやっと自慢できるものを持ち寄ってもらうのは
前回と変わらないですが、新しい要素も実はあるんです。
今年島田・焼津・藤枝の三市合同で開催したバルの様に、
チケットで食べ物やサービスを体験できるミニバルや、
外国人の方との国際交流なんかも企画しています。
もちろん海外の雑貨や料理などの出店も予定中。
昨年とはまた違った形で賑やかに盛り上げていきますよ~♪
また、参加者も随時募集しているので、
ご希望の方は是非!持っていくものないけど取りあえず参加!
と言う人も参加希望をいただけると嬉しいです。
もちろん当日の飛び入りでもOK。

◆どやものフェスお申込みフォーム
http://fm.sekkaku.net/mail/1320381852/
◆どやものフェスお申込みQRコード
//img01.eshizuoka.jp/usr/ecomshimadakanri/%E5%A4%A7%E4%BA%A4%E6%B5%81%E4%BC%9Aqr.gif
※物品飲食の販売は制約がある為、2月3日までに事前申し込みを受け
事務局からご連絡をいたします。
ART CONNECT開催決定!!
NPOプレゼント講座【僕らの街でつくるアート】開催決定しました!!
ボジョレー・ヌーヴォーナイト
◆こどもわくワーク◆キッズDreamマーケット募集期間延期と申込方法変更のお知らせ
夏のこどもわくワーク、7/11より応募開始!
【着物de婚活】開催しました☆
NPOプレゼント講座【僕らの街でつくるアート】開催決定しました!!
ボジョレー・ヌーヴォーナイト
◆こどもわくワーク◆キッズDreamマーケット募集期間延期と申込方法変更のお知らせ
夏のこどもわくワーク、7/11より応募開始!
【着物de婚活】開催しました☆
Posted by eコミュニティしまだ 案内人 at 13:25│Comments(0)
│イベントの紹介・告知