2011年06月05日
寺子屋「まんまぁる」のご紹介
みなさま こんにちは。
eコミュニティしまだ案内人 大澤です
梅雨のジメジメを感じる毎日ですが
みなさま どのようにお過ごしですか
今回は、島田市内の駅前近くに開設される
寺子屋 まんまぁる をご紹介します

寺子屋まんまぁるって
小学生・中学生の学習を支援するとともに、
・集中しにくい
・落ち着きがない
・自分の世界に入りやすい
・コミュニケーションが苦手
などの気になる点を合わせて支援していく教室
島田の地域にとって必要な取り組みですよね。
【まんま有る】
その子がもともと持っているもの…性格、個性、特性など
そのまんまを認め、その子の得意なところを生かしてさらに
可能性を伸ばしたい。
【まんま在る】
その子がその子らしく存在していられるということを大切にしたい。
この2つの意味があるそうです
チラシは、eコミしまだ案内所でも配布しています。
お気軽に取りに来てくださいね。
この寺子屋まんまぁるを開設するのは
NPO法人なのはな 発達支援事業 まほろば
◆NPO法人 なのはな
-http://www4.tokai.or.jp/nanohana/index.html
気になった方は下記にご連絡をどうぞ
===========================
「寺子屋 まんまぁる」
【場 所】島田市日之出町3-9 寿真庵ビル
(島田駅北口前 島田眼科2階)
【教 材】学校の教科書やドリル中心。
他社の教材も臨機応変に取り入れます。
【学習時間】週1回 1時間
(学習50分 ゲームやお話10分)
①15:30~16:30
②16:45~17:45
③18:00~19:00
④19:10~20:10
⑤20:20~21:20
【月 謝】1カ月 4回 16000円(別途入会金)
【問合せ先】寺子屋 まんまぁる
島田市日之出町3-9 寿真庵ビル 2階
090-4445-5301(担当 鈴木)
============================
「子どもたちが、その子らしく生きていけるように…
ありのままの自分でいられるように…」と願って
eコミュニティしまだ案内人 大澤です

梅雨のジメジメを感じる毎日ですが

みなさま どのようにお過ごしですか

今回は、島田市内の駅前近くに開設される
寺子屋 まんまぁる をご紹介します


寺子屋まんまぁるって

小学生・中学生の学習を支援するとともに、
・集中しにくい
・落ち着きがない
・自分の世界に入りやすい
・コミュニケーションが苦手
などの気になる点を合わせて支援していく教室

島田の地域にとって必要な取り組みですよね。
【まんま有る】
その子がもともと持っているもの…性格、個性、特性など
そのまんまを認め、その子の得意なところを生かしてさらに
可能性を伸ばしたい。
【まんま在る】
その子がその子らしく存在していられるということを大切にしたい。
この2つの意味があるそうです

チラシは、eコミしまだ案内所でも配布しています。
お気軽に取りに来てくださいね。
この寺子屋まんまぁるを開設するのは
NPO法人なのはな 発達支援事業 まほろば
◆NPO法人 なのはな
-http://www4.tokai.or.jp/nanohana/index.html
気になった方は下記にご連絡をどうぞ

===========================
「寺子屋 まんまぁる」
【場 所】島田市日之出町3-9 寿真庵ビル
(島田駅北口前 島田眼科2階)
【教 材】学校の教科書やドリル中心。
他社の教材も臨機応変に取り入れます。
【学習時間】週1回 1時間
(学習50分 ゲームやお話10分)
①15:30~16:30
②16:45~17:45
③18:00~19:00
④19:10~20:10
⑤20:20~21:20
【月 謝】1カ月 4回 16000円(別途入会金)
【問合せ先】寺子屋 まんまぁる
島田市日之出町3-9 寿真庵ビル 2階
090-4445-5301(担当 鈴木)
============================
「子どもたちが、その子らしく生きていけるように…
ありのままの自分でいられるように…」と願って

夏のこどもわくワーク 開催決定!
ZAZEN BOYS・eastern youthライブと静岡の音楽情報ポータルサイト【Beatfull】始動のお知らせ!
ブログの中の職人さん、いったい何を作っているの?
ちょっと話題のeコミメンバーをご紹介
たまに見るならこんなブログ
eコミトピックス情報
ZAZEN BOYS・eastern youthライブと静岡の音楽情報ポータルサイト【Beatfull】始動のお知らせ!
ブログの中の職人さん、いったい何を作っているの?
ちょっと話題のeコミメンバーをご紹介
たまに見るならこんなブログ
eコミトピックス情報
Posted by eコミュニティしまだ 案内人 at 09:00│Comments(0)
│メンバーの紹介