QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
アクセスカウンタ

2011年05月30日

被災地支援へ向けて島田から。

みなさま こんにちは。
eコミュニティしまだ案内人オオイシアルマですface17

本日の静岡新聞 見ましたか?
こちらの記事がありました。

被災地支援へ向けて島田から。
島田市桜井市長が東日本大震災被災地の福島県南相馬市を
訪れたという記事。

避難所も慰問し、「島田の新茶」を振る舞ったそうですemoji50
避難している方たちは陶器でお茶を飲むのは3カ月ぶりとのこと。
新茶を飲んでほおが緩んだ。。。こちらも嬉しくなる記事ですface22

***************************************
さて、
当然ですが、
東日本全体の、被災地での活動は、
ボランティアの方々も含めて今も続いています。

私も、先週ふじのくにNPO活動センターにて開催された被災地支援講座に参加しました。

静岡県ボランティア協会松山氏のお話の中で印象的だったのは、
被災地と同じ想いを共有することはできませんが、
この経験を「忘れない」ことが僕たちにできる最大の行為ということ。

ずっと続く、この活動を、
ずっと続けていく、ことで、
想いを少しでも分け合えるようにしていきましょう!

参考)
ふじのくにNPO活動センター ----- 被災者支援講座を開催!

***************************************
「何から手をつければいいんだ!?」
という意見が、講座では多数あがりました。

そこで、島田にいながら支援ができる方法の一つをご紹介します。

1本飲んで 2本送ろう!!

被災地支援へ向けて島田から。
 ↑↑↑↑
(クリックするとチラシ画像拡大します)

被災地支援の1つの形として行われるこの活動icon12
ワンコイン(100円)emoji53でジュースを買うと、その収益によって
2本のジュースが被災地で活動するボランティアの手元に
届くというもの。


eコミュニティしまだのメンバーも関わり、
僕らNPOクロスメディアしまだも協力しています。
駅前事務所でもジュースの販売や紹介をしていく予定です。

合わせて、
6月4日()5日(
ばらの丘公園チャリティーイベントにて
このドリンクの販売が行われますemoji53icon12

繋ぐ!繋げる!!れおくん ブログ
 http://ameblo.jp/precious-reo/
島田空間 れおくん日記 
 http://community.e-com-shimada.jp/diary/206

まずは、身近な支援から。
みなさまも支援の輪に参加しませんか? 

同じカテゴリー(しまだのあれこれ)の記事画像
★こどもわくワーク いよいよ今日から始まりました!★
ZAZEN BOYS・eastern youthライブと静岡の音楽情報ポータルサイト【Beatfull】始動のお知らせ!
新井深絵さんコンサート&音心オカリナ・ピアノコンサートのお知らせ
★☆こどもわくワーク 絵日記大賞投票開始☆★
春のこどもわくワーク★無事終了いたしました
明日からついに☆こどもわくワークウィーク!
同じカテゴリー(しまだのあれこれ)の記事
 ☆こどもわくワーク絵日記大賞決定☆ (2014-12-12 14:36)
 ★こどもわくワーク いよいよ今日から始まりました!★ (2014-08-21 16:51)
 ◆こどもわくワーク◆キッズDreamマーケット募集期間延期と申込方法変更のお知らせ (2014-07-16 09:52)
 夏のこどもわくワーク 開催決定! (2014-05-09 09:47)
 ZAZEN BOYS・eastern youthライブと静岡の音楽情報ポータルサイト【Beatfull】始動のお知らせ! (2014-05-02 18:24)
 新井深絵さんコンサート&音心オカリナ・ピアノコンサートのお知らせ (2014-04-30 16:39)

Posted by eコミュニティしまだ 案内人 at 18:51│Comments(2)しまだのあれこれ
この記事へのコメント
わたしも土曜に チャリティーお手伝いしま~す♪
ばら園をお楽しみに ここをごらんのみなさまも ぜひ のぞいてみてくださいね~
Posted by Reso at 2011年05月30日 20:44
ばらの丘公園、Resoさんもいらっしゃるのですね。
何より、晴れてほしいですね(笑)

ローズアリーナに行く方も、スポーツ前にはスポーツドリンクゲットしてくださいね~~。
Posted by eコミュニティ島田 案内人eコミュニティ島田 案内人 at 2011年05月30日 21:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
被災地支援へ向けて島田から。
    コメント(2)