2011年05月12日
竹、板を使った工芸品「立体書画」に触れてみました
みなさんこんにちは
eコミュニティしまだ案内人の村井です。
先日、立体書画をされている
「佐野義和」さんがeコミュニティしまだ案内所に来てくださいました!
立体書画とは、木材などを使用して、
文字や絵を浮き出させるもののことを指すようで、
佐野さんは木材以外で竹を使って立体書画を作ることもできるそうです。
既に期間は過ぎていますが、
金谷の「夢づくり会館」で佐野さんの作品の展示会が行われていました。
島田空間にもその時の日記が掲載されていましたよ~。

◆島田空間「立体書画!?」
http://community.e-com-shimada.jp/diary/85
今回は佐野さんのお話だけでなく、
「お土産」までいただいちゃいました!

“カレイ”と“キンメダイ”のかわいい彫ものです。
こちらも他の立体書画と同じように作ったもののようです。

ちゃっかりご本人と2ショット、
もしかしたらeコミ案内所で展示会も行うかも・・・?
いろいろな方が案内所を訪れてくれて嬉しいです!!
みなさんもぜひ立ち寄ってくださいね~
eコミュニティしまだ案内人の村井です。
先日、立体書画をされている
「佐野義和」さんがeコミュニティしまだ案内所に来てくださいました!
立体書画とは、木材などを使用して、
文字や絵を浮き出させるもののことを指すようで、
佐野さんは木材以外で竹を使って立体書画を作ることもできるそうです。
既に期間は過ぎていますが、
金谷の「夢づくり会館」で佐野さんの作品の展示会が行われていました。
島田空間にもその時の日記が掲載されていましたよ~。

◆島田空間「立体書画!?」
http://community.e-com-shimada.jp/diary/85
今回は佐野さんのお話だけでなく、
「お土産」までいただいちゃいました!

“カレイ”と“キンメダイ”のかわいい彫ものです。
こちらも他の立体書画と同じように作ったもののようです。

ちゃっかりご本人と2ショット、
もしかしたらeコミ案内所で展示会も行うかも・・・?
いろいろな方が案内所を訪れてくれて嬉しいです!!
みなさんもぜひ立ち寄ってくださいね~
☆こどもわくワーク絵日記大賞決定☆
★こどもわくワーク いよいよ今日から始まりました!★
◆こどもわくワーク◆キッズDreamマーケット募集期間延期と申込方法変更のお知らせ
夏のこどもわくワーク 開催決定!
ZAZEN BOYS・eastern youthライブと静岡の音楽情報ポータルサイト【Beatfull】始動のお知らせ!
新井深絵さんコンサート&音心オカリナ・ピアノコンサートのお知らせ
★こどもわくワーク いよいよ今日から始まりました!★
◆こどもわくワーク◆キッズDreamマーケット募集期間延期と申込方法変更のお知らせ
夏のこどもわくワーク 開催決定!
ZAZEN BOYS・eastern youthライブと静岡の音楽情報ポータルサイト【Beatfull】始動のお知らせ!
新井深絵さんコンサート&音心オカリナ・ピアノコンサートのお知らせ
Posted by eコミュニティしまだ 案内人 at 16:07│Comments(0)
│しまだのあれこれ