2009年12月19日
年末だけど「はじまる」話
eコミュニティしまだ案内人のkawaiです
2009年もあと10日ちょっとですね。いよいよ押し詰まってきました
長期トレンドとしての温暖化はありますが、このところは寒いですね~
温暖化と言えばコペンハーゲンのcop15、なんだか成果が寒そうで心配です。
しかし、eコミしまだのメンバーブログは「はじまる」話が多くて元気づけられました
島田市商業経営研究会・丸萬工具販売さん誕生日おめでとう!昨日ですね!!
新しい年齢が始まるって、いつも小さな決意がありそう。私は2日で忘れますが^^;
交流センターささまでは指定管理者が企業組合くればに決まったとのこと
来年4月から新たな出発です。リンク先の記事には、ここでも決意のことばが。期待しています
「しまだ環境ひろば」 の日記にはコミュニティ農園の写真
共同区域(菜種)と、個人区域(冬野菜)の風景。「どちらも ”元気はつらつ”です」とのこと。
収穫に向けて栽培が確実にはじまっています。
植物の写真といえば、島田街角路上観察では、煉瓦壁の蔦が紅葉しています
記事へのゆいまーるさんのコメントでは壁に付着するための小さな吸盤が可愛らしいとのこと、
近くに行ったときには確認してみてください
これはもっともっと壁を這うようになっていく始めなのかな。そうなるとさらに美しくなりそうです
りとるきっず☆たかさごでは12/23にクリスマス会
10時から始まるようです。
初めての方も参加できるみたい。問い合わせされたらいかがでしょう。
子どもたちの喜ぶ顔が目に浮かびます。
愛するあなたへの悪口コンテストは公募終了
なんと5500通を超え、過去最高の応募数。
コンテストも第6回、島田の魅力として定着しました。
悪口が島田の魅力ってこと・・・・・でいいのかな。
でも「愛するあなた」宛ですから、やっぱりいいんです(キッパリ)
これは公募「終了」の記事ですが→これから審査が「はじまる」話。
皆さん、島田を楽しいまちにしていく動きをはじめてます
2009年もあと10日ちょっとですね。いよいよ押し詰まってきました
長期トレンドとしての温暖化はありますが、このところは寒いですね~
温暖化と言えばコペンハーゲンのcop15、なんだか成果が寒そうで心配です。
しかし、eコミしまだのメンバーブログは「はじまる」話が多くて元気づけられました
島田市商業経営研究会・丸萬工具販売さん誕生日おめでとう!昨日ですね!!
新しい年齢が始まるって、いつも小さな決意がありそう。私は2日で忘れますが^^;
交流センターささまでは指定管理者が企業組合くればに決まったとのこと
来年4月から新たな出発です。リンク先の記事には、ここでも決意のことばが。期待しています
「しまだ環境ひろば」 の日記にはコミュニティ農園の写真
共同区域(菜種)と、個人区域(冬野菜)の風景。「どちらも ”元気はつらつ”です」とのこと。
収穫に向けて栽培が確実にはじまっています。
植物の写真といえば、島田街角路上観察では、煉瓦壁の蔦が紅葉しています
記事へのゆいまーるさんのコメントでは壁に付着するための小さな吸盤が可愛らしいとのこと、
近くに行ったときには確認してみてください
これはもっともっと壁を這うようになっていく始めなのかな。そうなるとさらに美しくなりそうです
りとるきっず☆たかさごでは12/23にクリスマス会
10時から始まるようです。
初めての方も参加できるみたい。問い合わせされたらいかがでしょう。
子どもたちの喜ぶ顔が目に浮かびます。
愛するあなたへの悪口コンテストは公募終了
なんと5500通を超え、過去最高の応募数。
コンテストも第6回、島田の魅力として定着しました。
悪口が島田の魅力ってこと・・・・・でいいのかな。
でも「愛するあなた」宛ですから、やっぱりいいんです(キッパリ)
これは公募「終了」の記事ですが→これから審査が「はじまる」話。
皆さん、島田を楽しいまちにしていく動きをはじめてます
Posted by eコミュニティしまだ 案内人 at 12:26│Comments(1)
│事務局(kawai)
この記事へのコメント
りとるきっず☆たかさごのshioです。
12/23(水・祭)のクリスマス会、お問い合わせお待ちしています♪
今年は、お知らせする時間がなくなってしまったのでどうしようかと思っていたのですが、地域の皆さんも子どもたちの顔を見に遊びにきてくださいね^^大歓迎です!
12/23(水・祭)のクリスマス会、お問い合わせお待ちしています♪
今年は、お知らせする時間がなくなってしまったのでどうしようかと思っていたのですが、地域の皆さんも子どもたちの顔を見に遊びにきてくださいね^^大歓迎です!
Posted by shio
at 2009年12月20日 14:03
