2014年02月04日
eコミラジオでわくワーク報告&島田市博物館の昭和のオモチャ企画展&コトPOP作成講座
みなさまこんにちは!
1月31日にFMしまだ(http://www.gsky765.jp/)さんのeコミラジオで、こどもわくワークの報告や島田市博物館の企画展・島田商工会議所主催の講座を紹介させて頂きました!
シマカコさんには、いつも癒されます〜♡緊張を毎度フォローして頂いて本当にありがとうございますm(__)m
こどもわくワークでは、FMしまださんにもご協力して頂きました!
子どもたちは島田元気市内特設スタジオのアシスタントディレクターとして、一生懸命お仕事をがんばっていました(*^o^*)
台本のスタッフ欄は子供達の名前入り!FMしまだTシャツをきてプロモーションのお手伝いをしたり、最後は生放送で自己紹介もして緊張と楽しみの中、ラジオ局のお仕事体験をがんばっていました☆
このように、各お店さんで子供たちは頑張っていましたよ~
将来の夢につながるお仕事が見つかった子もいるのではないでしょうか
10年、20年先の彼らに後押しとなるような一日となったらいいな!ご協力してくださった全ての皆様もありがとうございました
さて!eコミラジオでは、かつて子供だったオトナの皆様へ…ということでとっても素敵な企画展をご紹介!アトムやウルトラマン、少年サンデーのマンガなど夢中になった方も多いのではないでしょうか?
博物館でこんな企画展が今やっていますよ~!詳細はこちらです▼
第61回 企画展
振り返れば思い出がいっぱい-昭和のオモチャとマンガたち-
★☆平成24年度に寄贈されたコレクションを中心に、懐かしいオモチャの数々、夢中になって作ったプラモデル、胸を躍らせながら読んだ漫画や昭和時代の島田商店街の景観写真、家庭で使われた道具などの展示です!振り返れば、抱えきれないほどの思い出に再会できることでしょう☆★
開催期間:2014年2月1日(土)~2014年3月23日(日)
開館時間:午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで) ※休館日 月曜日・2/12(水)
観覧料 :300円 ※中学生以下無料
場 所:島田市博物館 河原1-5-50
電話番号:0547-37-1000

ご自分の子供時代を、お子さんと一緒に見るのも楽しいかもしれませんね☆私も遊びにいきたいと思います~☆
そして、小売店の方必見の講座をもうひとつご紹介!!
消費増税に負けない!購買意欲を高めるPOP作成講座
★☆お客様「これ欲しい♫」を引き出そう!消費税率が引き上げられると、客足が遠のいてしまうのではないかという危機感が広がっています。そこでお客様の感情を動かすコトPOPのつくり方、売れるPOPの法則を学びましょう!☆★
講 師:山口茂氏(㈱山口茂デザイン事務所 代表取締役)
日 時:平成26年2月13日(木) 13時30分~16時30分
定 員:島田市地域交流センター 歩歩路 多目的ホール
参加費 :無料
主 催:島田商工会議所
お問い合わせ・お申し込み:島田商工会議所 経営相談課 tel 0547-37-7155

コトPOPマーケティングの第一人者である山口茂氏から、感情を動かすコトPOPを学んで実践してみましょう!!!!
1月31日にFMしまだ(http://www.gsky765.jp/)さんのeコミラジオで、こどもわくワークの報告や島田市博物館の企画展・島田商工会議所主催の講座を紹介させて頂きました!
シマカコさんには、いつも癒されます〜♡緊張を毎度フォローして頂いて本当にありがとうございますm(__)m
こどもわくワークでは、FMしまださんにもご協力して頂きました!
子どもたちは島田元気市内特設スタジオのアシスタントディレクターとして、一生懸命お仕事をがんばっていました(*^o^*)
台本のスタッフ欄は子供達の名前入り!FMしまだTシャツをきてプロモーションのお手伝いをしたり、最後は生放送で自己紹介もして緊張と楽しみの中、ラジオ局のお仕事体験をがんばっていました☆
このように、各お店さんで子供たちは頑張っていましたよ~



さて!eコミラジオでは、かつて子供だったオトナの皆様へ…ということでとっても素敵な企画展をご紹介!アトムやウルトラマン、少年サンデーのマンガなど夢中になった方も多いのではないでしょうか?
博物館でこんな企画展が今やっていますよ~!詳細はこちらです▼
第61回 企画展
振り返れば思い出がいっぱい-昭和のオモチャとマンガたち-
★☆平成24年度に寄贈されたコレクションを中心に、懐かしいオモチャの数々、夢中になって作ったプラモデル、胸を躍らせながら読んだ漫画や昭和時代の島田商店街の景観写真、家庭で使われた道具などの展示です!振り返れば、抱えきれないほどの思い出に再会できることでしょう☆★
開催期間:2014年2月1日(土)~2014年3月23日(日)
開館時間:午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで) ※休館日 月曜日・2/12(水)
観覧料 :300円 ※中学生以下無料
場 所:島田市博物館 河原1-5-50
電話番号:0547-37-1000
ご自分の子供時代を、お子さんと一緒に見るのも楽しいかもしれませんね☆私も遊びにいきたいと思います~☆
そして、小売店の方必見の講座をもうひとつご紹介!!
消費増税に負けない!購買意欲を高めるPOP作成講座
★☆お客様「これ欲しい♫」を引き出そう!消費税率が引き上げられると、客足が遠のいてしまうのではないかという危機感が広がっています。そこでお客様の感情を動かすコトPOPのつくり方、売れるPOPの法則を学びましょう!☆★
講 師:山口茂氏(㈱山口茂デザイン事務所 代表取締役)
日 時:平成26年2月13日(木) 13時30分~16時30分
定 員:島田市地域交流センター 歩歩路 多目的ホール
参加費 :無料
主 催:島田商工会議所
お問い合わせ・お申し込み:島田商工会議所 経営相談課 tel 0547-37-7155
コトPOPマーケティングの第一人者である山口茂氏から、感情を動かすコトPOPを学んで実践してみましょう!!!!
ART CONNECT開催決定!!
NPOプレゼント講座【僕らの街でつくるアート】開催決定しました!!
ボジョレー・ヌーヴォーナイト
◆こどもわくワーク◆キッズDreamマーケット募集期間延期と申込方法変更のお知らせ
夏のこどもわくワーク、7/11より応募開始!
【着物de婚活】開催しました☆
NPOプレゼント講座【僕らの街でつくるアート】開催決定しました!!
ボジョレー・ヌーヴォーナイト
◆こどもわくワーク◆キッズDreamマーケット募集期間延期と申込方法変更のお知らせ
夏のこどもわくワーク、7/11より応募開始!
【着物de婚活】開催しました☆