QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
アクセスカウンタ

2012年06月29日

新たな視点で中山間地を見つめなおそう!

みなさんこんにちは
eコミュニティしまだ案内人の村井です。

皆さんは、熊本県人吉市にある郷土の家庭料理が楽しめる
「ひまわり亭」をご存知ですか?

築120年の古民家を移築した風情あるたたずまいのレストランで、
経営されるのは人吉市の代表的な女性!!本田節さん

ただのレストランではなく、地元の女性の様々な活動拠点にもなっていて、
安心・安全へのこだわり、食材も地元のものを活用する徹底ぶり。

まさに地元に密着し、地元の地域資源を活用したものといえるのではないか!!!!
なんて自分は少し思っているのですが・・・・・

そんな本田節さんが、
7月7日に、島田市川根に登・場!



今回は「中山間地の活力アップフォーラム」ということで、
新しい視点から見た地域資源について、地域資源の活かしかたを、
本田さんにお話ししていただきます!!

さらに、さらに、
自然の中での滞在や交流、地域の特色溢れる
「グリーンツーリズム」や、まさに地元に密着した民泊についてなど、
本田さんとの意見交換会もご用意していますよ~♪

ちなみに・・・・フォーラムのため、
主催の「しまだ地域交流アイデア研究会」のメンバーが、
eコミュニティしまだ案内所で打ち合わせをしていました。




日にちが近いので、ちょっと焦り気味?face08
無事開催できるよう頑張っていますよ~face15

参考ホームページ

◆ひまわり亭
http://himawari-tei.com/chisanchisyo.html

◆まちづくり川根の会
http://npokawane.eshizuoka.jp/

◆交流センターささま
http://sasama.eshizuoka.jp/  

Posted by eコミュニティしまだ 案内人 at 15:42Comments(0)イベントの紹介・告知